12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい

2015年03月17日

羊毛フェルト「小鳥のディフューザー作り」 in ハピファミさん

今日はとても暖かい1日でしたね
朝は濃霧でびっくりしましたが

今日はハピファミさんで羊毛フェルト「小鳥のディフューザー作り」講座やりました

以前イベントのワークショップに参加してくれた地元の友人の他は、皆さん初めての羊毛フェルト体験でした。

今回は小鳥作りをメインとして、羊毛玉1つもチクチク。

小鳥の形、カーブをつけるところとか苦戦した感じですが…

皆さん、アドバイスを受けながら黙々と…

親子で参加してくれたので、お互いの進み具合を見ながら…


それぞれ、同じように作ってもやはり個性でますね

を入れるとやはりイキイキします

黙々とチクチク。。。
「なかなか日頃集中して物を作る時間がないから有意義な時間でした。」という方も。
そんな息抜きな時間になったなら私も嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ

ご参加ありがとうございました。









  


2015年02月28日

味噌作り

またまた少しお久しぶりですm(__)m

今日は校区市民館で味噌作りしてきました♪


私は合わせ味噌なので、米麹と豆麹を入れます。


前日の夕方から水に浸しておいた大豆を沸騰させてアクを取ってから圧力鍋にかけます。




柔らかく煮た大豆をすり鉢で潰します。
この作業、意外と力仕事ですf^_^;



すり潰した大豆と豆麹、米麹をよく混ぜ合わせ、容器に投げつけて入れて←この作業は楽しい
空気を抜くように詰めていきます。


最後に上に塩を満遍なくふりかけて、口をしめて秋まで寝かせれば完成です‼️

意外と力仕事な感じにびっくりしましたが(笑)初めての味噌作りは楽しかったです

秋が楽しみだなー( ´ ▽ ` )ノ



  

Posted by iPhers*yuka  at 18:32Comments(0)趣味講座お出かけ習い事

2015年02月16日

MeetMeJapan_toyokawa by インスタミート

おはよーございます( ´ ▽ ` )ノ
昨日2/15(日)は、風が強く肌寒い1日でしたが…そんな中、毎日の日課となってる
写真SNSInstagramの中の@IGersJP主催の47都道県全国制覇目指そう!企画で、わたくし豊川meetのオーガナイザーを務めさせて頂き、IGers仲間と豊川稲荷近辺で写真を撮ってきました


お稲荷さんだけに…7女狐、2男兎が集まり(笑)観光客、参拝者の視線をビシバシ感じましたー


Instagramの中では浮遊がはやっております
* 決しておふざけではなく、住職さまにも理解して頂きましたm(__)m
元あった場所にきっちりお片づけm(__)m


パワースポットですからね!しっかりお参りしてご利益にあやかりたい


皆で豊川B級グルメを食べましたー❗️
「おきつねバーガー」意外と大口開けなきゃ食べれない(笑)


風があまりにも冷たく寒かったので、佐奈川での夕暮れ撮影は諦め、旧信金で開催中の現代美術を見てきました。
中では一室だけ撮影はダメでしたが、あとはO.K.という太っ腹な展示でしたので各々撮影を楽しみました。
こちら、22日まで。



そんなこんなで17時にMeetMeJapan_toyokawaは終了❗️

私以外は皆さん初meet。
最初は物凄く不安がっていましたが、やはり共通の写真好きが集まれば打ち解けるのは早い
私も初オーガナイザーで至らない部分もあったかもしれませんが、皆さんの協力でとても楽しいmeetになりました( ´ ▽ ` )ノ

また他のphotoはInstagramの方でポストします。もし興味があったら検索してみてくださいね♪
@yuka_ff
#MeetMeJapan
#MeetMeJapan_toyokawa
#MeetMeJapan_aichi

22日は名古屋
こちらでも楽しんできまーす( ´ ▽ ` )ノ









  


Posted by iPhers*yuka  at 10:06Comments(0)趣味写真風景イベントInstagram出会いお出かけ

2015年02月13日

cafe fikaとBlan

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日はまた寒くなるみたいですねー。
体調崩さないようにしなきゃ!
最近寝不足気味だもの…

昨日は仕事終わりにcafe fikaへ。
12時台だったため、混雑していました
ちょうど知り合いの方がお友達と写真展も見に来てくれてました

お席を隣に近づけて…お話し出来て楽しかったです

昨日はハンバーグランチを。
もう昨日は早めにランチが終わってしまったようです。
間に合って良かった♪

そしてまったりした後は…珍しく?笑)
昨日は2階のお花屋さんBlanがやっていたようなので、また見に行って来ました








来月、母の誕生日なので寄植えのプレゼントを予約注文してきました

花をいじるのが好きな母。
どんな寄植えになるのか。
そして喜んでもらえるか、今から楽しみでーす





  
タグ :Blan花屋


Posted by iPhers*yuka  at 08:47Comments(0)写真風景ランチグルメイベント癒しお出かけごはん

2015年02月10日

Nature in the everyday * yuka&mica_eyes 二人写真展

こんばんは!
昨日、今日と雪がチラつく寒い日になりましたね。

昨日は月1デイサービスはた楽でいでの羊毛フェルト講座がありました。

2、3月は「梅の花



こんな風に飾り、春を感じてもらいます
出来上がったら、おばあちゃん達凄く喜んでくれました

また次回も楽しみにして下さいm(__)m
頑張ります♪


そして❗️
今日から3/1(日)まで、前田町のcafe fikaさんにて、【Nature in the everyday】yuka&mica_eyes二人写真展 開催します。






私はiPhone onlyな写真。
みかさんは一眼レフでの写真。

二人の日常の中の自然を見る視点を感じてもらえたら嬉しいです。

尚、今回写真は販売するものもあります。
ポストカードもあります。

是非ゆっくりcafe fikaでくつろぎながら、写真も見て頂きたいと思います。

よろしくお願いしますm(__)m

開催中、何度か時間あれば私やmicaさんもいると思いますので…もしや??と思ったらお声掛けて下さい

お待ちしています

  


Posted by iPhers*yuka  at 18:48Comments(0)趣味写真イベント出会い癒しお出かけ

2015年02月02日

二人で写真展

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
2月ですねー

昨日、豆まきの豆を買いました。
もう歳の数だけ食べるのはしんどいので(笑)
十の位と一の位を足した数だけ食べることにしました いや、それでもしんどいなf^_^;

さて、2月はまた私の中ではイベント月間です!
今月はハンドメイドではなく写真でのイベント月間なのです

まずは…2/10(火)〜3/1(日)
私の憩いのカフェである cafe fikaさんにて、micaさんと二人で写真展やらせて頂きます


日常の中で目にする自然をテーマに、各々見つけた、感じ撮った写真を展示させてもらいます。

興味のある方は是非お越しくださいませ*
尚、cafeでの写真展になりますのでオーダーをお願いします♪

個人的には…ランチのチキンカレーとチョコバナナパンケーキがオススメです(ㅅ´ ˘ `)♡

お待ちしていますm(__)m
  


Posted by iPhers*yuka  at 10:57Comments(0)趣味写真風景イベント癒しお出かけつぶやき

2015年01月29日

はた楽でい*羊毛フェルト講座

こんばんは
明日はお天気崩れるみたいですねー。
そして気温も下がるとかf^_^;体調また崩さないように気をつけねば

そんな今日、はた楽でいさんでの羊毛フェルト講座でした。
また最近寒くなったりして、体調不良で不参加の方が半分いました。
残念ですが、この時期は仕方ないですね(´・_・`)

今日は先月と同じく「ひつじ作り」
3人でしたので、ゆったりしっかり見ながら出来ました♪

何故かやっぱり作り手に似るんですねー(*≧艸≦)
おばあちゃん、自分が作ったひつじを見ると笑えてしょうがない!って。
福が来ますね



それと、1/29は長男の誕生日でした
まだまだ私の癒し君です

不思議なんだけど…緑のハートがたくさん!
何もしてませんよ‼️何故だろう〜??
  

2015年01月26日

サンキャッチャーワークショップ

こんばんは

今日は仕事終わりにNAGOMImarche2015へ。
本当はあやのっち先生布花のワークショップもしたかったんだけど間に合わず…残念

午後からのサンキャッチャーのワークショップやりました♪

姪っ子と母にプレゼントしようと思って
パーツ選びに悩みましたf^_^;


出来ました〜

分かりづらいけど、みどり系と黄色系です。


今日もぎりぎりまでお客さまがお見えになりました。
ありがとうございます❗️
いよいよ明日が最終日です!




  

Posted by iPhers*yuka  at 18:30Comments(0)趣味ハンドメイドイベント講座癒し

2015年01月25日

ベイマックスと「NAGOMImarche2015」

こんばんは☆
今日は暖かい1日でしたね〜

今日は朝イチで、息子と友達と私の3人で映画「ベイマックス」を観てきましたー
凄く泣けるって程でもないけれど、ウルウル、シクシクしちゃう場面は何度か…
でもクスクス、ギャハハ笑える場面も。
親子で楽しめた、いい映画でした

そんな涙腺緩くってぼーーっとした目で、午後からは「NAGOMImarche2015」に顔を出してきましたよ。

今日のワークショップは、アロマハンドクリーム水鏡の森 スナフキンさんのカードリーディング。

どちらもやってみました

そして、今日は可愛いお客さまがかえるのブローチをご購入!

すぐ洋服に付けてくれたので、写真を撮らしてもらいました
緑の洋服に黄色いカエルちゃんが映えるー嬉しいな(◍′◡‵◍)


それと…売約済みばかりのひつじちゃんなのが申し訳なくて、新しくひつじちゃん2匹作ったので持って行きました♪


NAGOMImarche2015は27日(火)までやっています( ̄▽ ̄)/

  


2015年01月24日

羊毛フェルトワークショップ

こんばんは☆

何だかもう花粉なんかのアレルギー反応も出てきた感のある今日この頃…
辛い時期に突入かな_| ̄|○

なんてうなだれてる暇はないほど、大盛況のNAGOMI marche2015がギャラリー縁六さんにて開催中です

そして、昨日今日と私の羊毛フェルトのワークショップでした。
「ひつじブローチ作り」



私の地元のお友達が遥々来てくれました♪
気心知れてるからか、おしゃべりしながらだったので…初心者の彼女たち、何度か指を刺しちゃいましたf^_^;
痛いから気を付けなきゃですね
でも楽しかったと凄く喜んでくれたので良かったですね〜


こちらも、遥々田原市からお見えになった方もいらっしゃいました。

同じものは出来ないし、個性が出て楽しいですね
可愛く出来ました❗️自分で頑張って作ったものは愛着わきますよね〜



そして、年長さん❗️
彼女は羊毛フェルトは何度か体験してくれているので…慣れた様子で小さな可愛いお手手でチクチク〜
隣でママはハラハラしてたみたいだけど(笑)

ピンクが好きなのでお口をピンクにしてみましたよ
こちらも何とも可愛く出来ましたー


だいたいワークショップ参加された方は…
*ハマった!
帰りにお店に寄ってみるー!

*実は道具は持っているんですよ。でもそのままなんです(笑)

という方が多いです(*≧艸≦)

ハマって他にも作ってみようと思ってくれたり。作り方、やり方が分かったから自前のを使って何か作るわ。という風に羊毛フェルトの楽しさを分かって貰えるのが私も嬉しいですね

またワークショップなどありましたら、早めにお知らせするようにしますね

今回もご参加いただきありがとうございましたm(__)m

まだ作品展は1/27(火)までやっています。
是非お友達お誘い合わせの上、お越しくださいませ♪







  


2015年01月21日

明日から「NAGOMImarche2015」始まります♪

こんばんは☆
今日は病院で思わぬ高額請求になり、精算機の前で固まった私です
心臓に悪いよ_| ̄|○

と、どーでもいい情報はどーでもいいですよね。すいませんf^_^;

いよいよ明日から‼️
ギャラリー縁六にて2回目となる「NAGOMImarche2015」が始まります

前回よりさらに楽しめる作品展になりましたよー


日替わりでワークショップが楽しめます!


羊毛フェルトワークショップは、1/23午後。1/24午前。ひつじのブローチ作りです

お一人様¥1500(コーヒーチケット付き)

お待ちしていまーす( ´ ▽ ` )ノ


  


2015年01月06日

cafe fikaさんへ

雨が降って肌寒い日になりましたね。
今日が子供たち冬休み最終日。
娘も食べたがってたので、今日は子供たちを連れてcafe fikaさんへパンケーキを食べに来ました♪

息子はチョコバナナパンケーキ


娘はキャラメルバナナパンケーキ

それぞれ、ドリンクも頼んで…まったりおやつタイム

「美味し〜」と2人に分けてもらうつもりでいたのに、あまり貰えず_| ̄|○ガーン



落ち着いたfikaさんに癒されました


  


Posted by iPhers*yuka  at 15:50Comments(0)写真グルメおやつお出かけ

2015年01月01日

2015年明けましておめでとうございます♪

新年明けましておめでとうございます

昨年は、拙い気まぐれ更新ブログにお付き合いくださりありがとうございましたm(__)m
今年もゆるゆるっと気の向くままの更新になると思いますが、よろしくお願い致します(=´∀`)人(´∀`=)
あ、なるべく早めにイベントなどの告知、情報はしたいと思います❗️





今年も夜明け前に五社稲荷へ初詣に行って来ましたが…

今年はが降りましたね〜
びっくりしました‼️



愛犬、ハニーも震えていましたf^_^;

無事にすいすーいっとお参りを済ませ、そのまま志都呂イオンの福袋ゲットに並んだのでした(笑)

こちらは7時前に着いたけど、すでに列が!
昨年は一番先頭だったけど、少し出遅れちゃった。
でも、欲しい福袋はゲット出来て満足♪

寝不足だったので、夕寝したのは言うまでもありません

楽しいお正月をお過ごし下さい



  


Posted by iPhers*yuka  at 20:34Comments(0)風景つぶやき

2014年12月26日

cafe fika と blan.

こんばんは☆
昨日バイト納めで、今日からようやく私の冬休み

今日はちょっと用事ついでにcafefikaさんへ♪

実はお腹の調子がまだ本調子でないためf^_^;今日は初めてホットサンド(ツナ)を食べました!

撮り忘れちゃったけど、プチデザートにはチョコプリンが付いてきました
来年また楽しいことを考えているので、告知を楽しみにしていてくださいm(__)m

そして…cafefikaさんの2階にはお花屋さんが入っているのを知っていましたか

お花とインテリア雑貨のお店、blanさんです。
落ち着いた店内…お若くキュートなオーナーさんが快く写真撮影を許可してくれたので、パシャパシャ撮りまくってきました(笑)





テーブルの上の雑貨も販売しています。






フラワー教室も行っているんですって♪

お正月飾り、素敵ーー

詳しくはblanさんのHP→http://blan.info まで

ご予算に合わせたアレンジメントなども受け付けているそうです

素敵な空間でした







  


Posted by iPhers*yuka  at 18:09Comments(0)写真ランチ癒しお出かけ

2014年12月23日

「ギャラリー種」閉廊

こんばんは☆

昨日をもちまして、ギャラリー種さんが閉廊となりました




私も羊毛フェルトでハンドメイド作品展や、今回最後の催しとなった「しゃしんという不思議」写真展に参加させてもらうなど、ギャラリー種さんの後期からのお付き合いではありましたが、オーナーのゆかりさんや旦那さまの仲谷氏とは、オーナーと作家のちょっと距離を感じる関係ではなく、とても気さくで親しみやすく、友人みたいにお付き合いさせて頂きました。





街の中の小さなギャラリー種さんでしたが…そこから蒔いた芽が出てて育っていくように、私もギャラリー種さんで頂いた種を育ててこれからも成長出来たらいいなと思いました。

本当にお世話になりました

ギャラリー種に出会えて良かったです
ギャラリー種へ、作品展に足を運んで頂いたお客様にも感謝です

Thank U so much !!!

  

2014年12月21日

「しゃしんという不思議」写真展も明日まで!

こんにちは

昨日はギャラリー種さんに、大阪から遥々、IGersさん(Instagram仲間)が来てくれました

最後の最後にはじめてギャラリー種さんへ、豊橋を訪れてくれました。
なので、おもてなしをしなくては

ということで、まず伊古部海岸へ。
大阪には海岸がない。砂浜がない。から凄くイイねーって(笑)

トナカイの角、付いてますww


そして、豊橋カレーうどんも捨てがたいけどワタライ食堂さんへ❗️
みそバラかつを見落としていて、ばらかつを食べてました。
すっごいがっつり食べれて満足そうだったから、良かった

これは息子が食べた、からあげ&塩サバランチ。

ようやくギャラリー種さんへ(笑)
すぐもう一人写真仲間(micablueのミカさん)を連れて次の撮影場所へ!
豊橋らしいところ…公会堂と市電かなーと思ったので車で移動。

あらら〜
伊古部海岸、ランチまでは止んだり小雨。ギャラリー種さん出る頃にはザーザー降り
そう❗️彼は雨男だったのです(笑)

そんなこんなで、あまり動けなくなりましたが雨宿り的に入った豊橋市美術館では、腕章付ける、2階はNGという条件で撮影許可していただき、関係ないところならオッケーということで写真を撮ってきました。

こういう、Instagramerが数人集まって写真を撮り歩く、撮り合うことをInsta Meetといいます。
いわゆる"写真のオフ会"ですね

少人数で近所でも凄く楽しい時間になりました

お二人さん!またいい刺激をもらいましたありがとー!
またやりましょうね


  


Posted by iPhers*yuka  at 15:01Comments(0)趣味写真イベント出会いお出かけギャラリー種

2014年12月17日

cafe Fikaのパンケーキ

寒いですねー
風が強すぎて歩くのもなかなか前に進めなかったです

今日は、ギャラリー種さんへ写真展に行く前に前々から食べたかったcafe Fikaさんの新メニューチョコバナナパンケーキを食べてきました

チョコバナナの組み合わせは最強ですよねっ



一緒にレモンティーも頂きました


他にもパンケーキは、キャラメル、ブルーベリーヨーグルトもありますよ

  


Posted by iPhers*yuka  at 18:02Comments(0)グルメおやつお出かけ

2014年12月16日

「しゃしんという不思議」写真展in ギャラリー種

こんばんは
さ、寒いですねーー
明日は本当に雪が降るのかな?!
困ったな

どすごいブログで告知し忘れちゃってたみたいなので( ;´Д`)

12/16〜12/22までギャラリー種さんにて「しゃしんという不思議」写真展をやります
そうです❗️今日から始まりました‼️

実は今月限りでギャラリー種さんがなんと閉廊することになってしまいました

こないだの冬のぬくもりハンドメイド展の終わりにこのお知らせを聞いてからあまり時間がなく、写真好き仲間が集まって最後に写真展をやろう!という運びになった訳です。

是非是非、5人によるそれぞれの視点を感じてもらえたらいいなと思います





今回最後の写真展では、ギャラリー種オーナーの旦那様、仲谷氏が特別に豆汁を淹れてくれるそうですよ♪
珈琲ですよ(笑)




あ!この写真はあ・え・て、ぼけてます。
実物はもちろんぼけてませんよ(*」´ェ`)」笑

お待ちしています( ̄▽ ̄)/
10:00〜17:00まで(最終日は16:00まで)

  

Posted by iPhers*yuka  at 21:09Comments(0)写真風景イベントお出かけギャラリー種

2014年12月09日

ハピファミさんで初講座*

こんばんは☆
今日、またひとつ歳を取った私です(^_^;)

そんな12/9、ハピファミさんで初講座やらせて頂きました♪

「羊毛フェルトでクリスマスガーランド作り」です

皆さん、羊毛フェルトは初めてということで…
「ニードル針で羊毛をチクチクするだけで、こんな風になるんだー!」
「丸って意外と難しい」
「あ、肩が凝ってきた(笑)」
と、和気あいあいと和みながらも気を抜くと針で指を差しがちなので真剣にチクチクしてましたよ



「本当に出来上がるの?」
「あ、ヒゲや顔が出来るとサンタクロースになった♪」
と、心配しながらも各々表情に個性が出ましたよ

皆さんの作品はコチラ↓↓↓↓↓










時間が予定より押してしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

でも、出来上がりに満足して頂けたようで私も嬉しいし、安心しました

今日はご参加ありがとうございました




  


2014年12月05日

ベルマークボランティア

こんばんは☆
今日も寒くなりましたーー

そんな午前中、小学校へベルマークボランティアに行って来ました。



ベルマークを番号別に分けて、また分けて…の細かい作業の連続。

はじめてやりましたが、やってみて分かる大変さ❗️

ベルマークに紛れて、何点か集めるポイントだったり、何故か一円玉が(笑)

ホント少しのお手伝いだけで申し訳ないですm(__)m

こーゆーの、裏方さんのおかげですよねー
いつもありがとうございます

  


Posted by iPhers*yuka  at 19:02Comments(0)風景つぶやき