12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい
2013年11月30日
終わりました♪羊毛フェルトのクリスマスリース講座
こんばんは☆
今日は、午前中南陽地区市民館で羊毛フェルトのクリスマスリース講座やりました( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、羊毛フェルトをやるのは初めての方々でした。
年齢層は、私より先輩のお姉様方
と小学生女子の親子さんでした。


皆さん、真剣です!←当たり前ですね(笑)
簡単に思える羊毛玉も、実際にやってみると最初の羊毛を丸める作業から難しい
とのお声が。
そうなんです!実は、そこのある程度のかたち作りをしっかりしないと綺麗な丸になりにくいんですねー。
だから、私がオプションで作った羊毛玉が意外と出ました

今回、雪だるまはニードル針でチクチク刺して作りました。
周りの飾りの羊毛玉は最初だけチクチクして、あとは石鹸水をつけて手でコロコロ作るという…2パターンのやり方をしました。
「へぇ!」
「なんでこんなので小さくなっちゃうんだろうねぇ」
「え?ボンドじゃなくて、針で刺してくっつけるのー⁈」
と、色々感心したり疑問をもったり…
お話しながら。o(^▽^)o
私も"あぁ、初めての方の素直な疑問や質問て面白いなー"と感じました♡
見本があっても、やはり個性は出るものです




こちらが受講者の皆さんの作品です*
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓









雪だるまも顔が個性的(^∇^)
世界に一つだけ、オリジナルの羊毛フェルトのクリスマスリースが出来ました
・意外と細かい作業が多くて大変だった。
・丸くするのが難しい
↓↓↓↓↓↓
でも可愛く出来た♪
早速、飾るわ♪
今度はネックレスも作ってみたい!
と、言って頂きました( ´ ▽ ` )ノ
私も楽しい時間が過ごせました!
受講者の皆さん、アシスタントしてくれた翠奈ちゃん、南陽地区市民館のスタッフさん、ありがとうございました\(^o^)/
» 続きを読む
今日は、午前中南陽地区市民館で羊毛フェルトのクリスマスリース講座やりました( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、羊毛フェルトをやるのは初めての方々でした。
年齢層は、私より先輩のお姉様方




皆さん、真剣です!←当たり前ですね(笑)
簡単に思える羊毛玉も、実際にやってみると最初の羊毛を丸める作業から難しい

そうなんです!実は、そこのある程度のかたち作りをしっかりしないと綺麗な丸になりにくいんですねー。
だから、私がオプションで作った羊毛玉が意外と出ました


今回、雪だるまはニードル針でチクチク刺して作りました。
周りの飾りの羊毛玉は最初だけチクチクして、あとは石鹸水をつけて手でコロコロ作るという…2パターンのやり方をしました。
「へぇ!」
「なんでこんなので小さくなっちゃうんだろうねぇ」
「え?ボンドじゃなくて、針で刺してくっつけるのー⁈」
と、色々感心したり疑問をもったり…
お話しながら。o(^▽^)o
私も"あぁ、初めての方の素直な疑問や質問て面白いなー"と感じました♡
見本があっても、やはり個性は出るものです





こちらが受講者の皆さんの作品です*
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓









雪だるまも顔が個性的(^∇^)
世界に一つだけ、オリジナルの羊毛フェルトのクリスマスリースが出来ました

・意外と細かい作業が多くて大変だった。
・丸くするのが難しい
↓↓↓↓↓↓
でも可愛く出来た♪
早速、飾るわ♪
今度はネックレスも作ってみたい!
と、言って頂きました( ´ ▽ ` )ノ
私も楽しい時間が過ごせました!
受講者の皆さん、アシスタントしてくれた翠奈ちゃん、南陽地区市民館のスタッフさん、ありがとうございました\(^o^)/
» 続きを読む
2013年11月29日
何が出来たかな⁉︎
こんばんは☆
先にポストした↓↓これは…

ジャジャーン


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


来年の干支の馬になりましたー!!
結構、時間がかかりました。
休み休みだけど半日かかりましたよー(・ω・)」♪
これは、12/3〜始まる「冬のぬくもりハンドメイド展」に出品したいと思いまーす!
チクチクこつこつ作りました( ´ ▽ ` )ノ
良かったら見に来て下さいね
そ・し・て…
カウント数が

おぉ!!10000までカウントダウンです
これも皆さんがチラッとでも立ち寄って見てくれたおかげです(=´∀`)人(´∀`=)
ありがとうございます♡
凝りもせず、シンプルなブログですがこれからもどうぞよろしくお願いします


先にポストした↓↓これは…

ジャジャーン



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


来年の干支の馬になりましたー!!
結構、時間がかかりました。

休み休みだけど半日かかりましたよー(・ω・)」♪
これは、12/3〜始まる「冬のぬくもりハンドメイド展」に出品したいと思いまーす!
チクチクこつこつ作りました( ´ ▽ ` )ノ
良かったら見に来て下さいね

そ・し・て…
カウント数が

おぉ!!10000までカウントダウンです

これも皆さんがチラッとでも立ち寄って見てくれたおかげです(=´∀`)人(´∀`=)
ありがとうございます♡
凝りもせず、シンプルなブログですがこれからもどうぞよろしくお願いします



2013年11月29日
明日は「羊毛フェルトのクリスマスリース講座」
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
明日は、南陽地区市民館にて
羊毛フェルトのクリスマスリース講座やらせて頂きます
私には今まで以上の人数で講座をやらせて頂きますので、ちょっと緊張気味ですが(笑)
楽しく出来たらいいなぁと思っています

これは講座の材料以外で、オプションとして欲しい方にお譲りする羊毛玉を作りました。
そして、12-3〜8までギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展の出店もすぐですp(^_^)q

そこに間に合えばいいんですが(;^_^A
何が出来るかな〜♪
明日は、南陽地区市民館にて
羊毛フェルトのクリスマスリース講座やらせて頂きます

私には今まで以上の人数で講座をやらせて頂きますので、ちょっと緊張気味ですが(笑)
楽しく出来たらいいなぁと思っています


これは講座の材料以外で、オプションとして欲しい方にお譲りする羊毛玉を作りました。
そして、12-3〜8までギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展の出店もすぐですp(^_^)q

そこに間に合えばいいんですが(;^_^A
何が出来るかな〜♪
2013年11月27日
冬のぬくもりハンドメイド展
冬のぬくもりハンドメイド展用にも、Dog羊毛フェルトボールネックレスを用意しました♪


赤系、青系の2つのみです。
サイズ:(約)32〜34cm
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お知らせ
12/3〜8まで、ギャラリー種さんにて
冬のぬくもりハンドメイド展に参加します♪

DMも出来ました♪

私は初日の3日に、ワークショップもやります( ̄▽ ̄)/
羊毛フェルトのストラップ¥500

ワンコインで自分だけのストラップ、作ってみませんか?
お待ちしていまーす
(=´∀`)人(´∀`=)


赤系、青系の2つのみです。
サイズ:(約)32〜34cm
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お知らせ
12/3〜8まで、ギャラリー種さんにて
冬のぬくもりハンドメイド展に参加します♪

DMも出来ました♪

私は初日の3日に、ワークショップもやります( ̄▽ ̄)/
羊毛フェルトのストラップ¥500

ワンコインで自分だけのストラップ、作ってみませんか?
お待ちしていまーす


2013年11月25日
オーダーされて作ったモノ
今日は、雨風が強く憂鬱になるような空ですね〜

最近、イベント出店準備の他に、オーダーを受けてこんなものを作りました♪

以前翠奈ちゃんからオーダー受けて作ったんだけど、娘ちゃんが「私もママみたいのがいいのー
」って
急遽追加オーダー貰いました( ̄▽ ̄)/
お子様用だから、チェーンは少し短めに、ビーズもポップなものも混ぜました
すっごく喜んで貰えたみたいで、私もめっちゃ嬉しいよー
!
次は、以前お家に遊びに来て、せっかくだからと羊毛フェルトのネックレスを自分で作って帰った友達が…
その様子を社内報に載せてくれて…
そしたら、社員の方からオーダー貰って来てくれました!

ワンコの首輪です♪
以前から使用してたものがキツくなったから、作って欲しいと。
わぁ
感激です。
どこからどう来るか分からないなぁって。
さぁ、私のレパートリーも増えましたよ(笑)
こうして私の羊毛フェルト作品がじわじわ広がってくれて本当嬉しいし、新たな出会いにいつも感謝です。
「一期一会」私が好きな言葉です。
これからもそんな出会いを大切に、こつこつやっていきたいです( ̄▽ ̄)/


最近、イベント出店準備の他に、オーダーを受けてこんなものを作りました♪

以前翠奈ちゃんからオーダー受けて作ったんだけど、娘ちゃんが「私もママみたいのがいいのー



急遽追加オーダー貰いました( ̄▽ ̄)/
お子様用だから、チェーンは少し短めに、ビーズもポップなものも混ぜました

すっごく喜んで貰えたみたいで、私もめっちゃ嬉しいよー

次は、以前お家に遊びに来て、せっかくだからと羊毛フェルトのネックレスを自分で作って帰った友達が…
その様子を社内報に載せてくれて…
そしたら、社員の方からオーダー貰って来てくれました!

ワンコの首輪です♪
以前から使用してたものがキツくなったから、作って欲しいと。
わぁ

どこからどう来るか分からないなぁって。
さぁ、私のレパートリーも増えましたよ(笑)
こうして私の羊毛フェルト作品がじわじわ広がってくれて本当嬉しいし、新たな出会いにいつも感謝です。
「一期一会」私が好きな言葉です。
これからもそんな出会いを大切に、こつこつやっていきたいです( ̄▽ ̄)/
2013年11月24日
ひと足早いクリスマス会にマクドナルド・ドナルドがやって来た‼︎
こんにちは( ̄▽ ̄)/
今日は、校区こども会のイベントで
「ひと足早いクリスマス会」をやりました♪
そこには、な、なんと!!

世界のマクドナルド・ドナルドが!!
わぉ!なんというサプライズゲスト




福笑いのような遊びや病院に隣接するマクドナルドハウスの話など、有意義で楽しい時間を過ごしました♪

みんなドナルドに寄ってく寄ってく!笑

最後はみんなと記念撮影もしてくれましたよ〜( ̄▽ ̄)/
なんか、喋り方とか…ミッツマングローブみたいだな、なんて思ったのは私だけ?(((;꒪ꈊ꒪;)))あはは。
あと、ケーキ屋さんがクリスマスケーキの作り方を実践して見せてくれましたー\(^o^)/



手際良くスポンジを切り分け、
フルーツをささっとカットして、
生クリームも綺麗に泡だて、
センスよく綺麗に飾り付け〜

完成ケーキはこちら!

イベント用にたーぷり色々デコレーションで付けてくれました!
この大きさ、凄いです

何人用なんだろうか?聞きたかったけど、残念でしたf^_^;

お土産に…マクドナルドのチキンバーガーとクリスプ、ケーキを頂いて帰りました♪

なんて贅沢




校区こども会のみなさん、マクドナルドさん、ケーキ屋さん、ありがとうございました( ̄▽ ̄)/

大人の私も楽しめました♪
今日は、校区こども会のイベントで
「ひと足早いクリスマス会」をやりました♪
そこには、な、なんと!!

世界のマクドナルド・ドナルドが!!
わぉ!なんというサプライズゲスト





福笑いのような遊びや病院に隣接するマクドナルドハウスの話など、有意義で楽しい時間を過ごしました♪

みんなドナルドに寄ってく寄ってく!笑

最後はみんなと記念撮影もしてくれましたよ〜( ̄▽ ̄)/
なんか、喋り方とか…ミッツマングローブみたいだな、なんて思ったのは私だけ?(((;꒪ꈊ꒪;)))あはは。
あと、ケーキ屋さんがクリスマスケーキの作り方を実践して見せてくれましたー\(^o^)/



手際良くスポンジを切り分け、
フルーツをささっとカットして、
生クリームも綺麗に泡だて、
センスよく綺麗に飾り付け〜


完成ケーキはこちら!

イベント用にたーぷり色々デコレーションで付けてくれました!
この大きさ、凄いです


何人用なんだろうか?聞きたかったけど、残念でしたf^_^;

お土産に…マクドナルドのチキンバーガーとクリスプ、ケーキを頂いて帰りました♪

なんて贅沢





校区こども会のみなさん、マクドナルドさん、ケーキ屋さん、ありがとうございました( ̄▽ ̄)/


大人の私も楽しめました♪
2013年11月22日
羊毛フェルトでクリスマスリース作り
こんにちは*
お家の中はあったかくて幸せ〜♪笑
お知らせです( ̄▽ ̄)/
11/30(土)
9:30〜11:30
南陽地区市民館にて、羊毛フェルトのクリスマスリース作りやります。

メイン的に、雪だるまを作ります。
後は羊毛玉作って、パーツを飾り付けます


◆多少現物とパーツが異なることがあります◆(増えることはあっても減ることはありません)m(_ _)m
材料、講座料込¥1500です。
ただし→工芸手芸ボンド、太めの針、お手拭きタオルは各自持参になります。
まだ5席ほど空きがあるみたいです。
興味がある方は是非♪
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
お問い合わせ、申し込みはこちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
南陽地区市民館
〒441-8141 豊橋市草間町字平東89
tel : 0532-48-6576
e-mail : nanyo@tees.jp
URL : http//www.tees.ne.jp/~nanyo/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
申し込み期日は明日23日(土)ですが、多少交渉の余地はあると思います。
お家の中はあったかくて幸せ〜♪笑
お知らせです( ̄▽ ̄)/
11/30(土)
9:30〜11:30
南陽地区市民館にて、羊毛フェルトのクリスマスリース作りやります。

メイン的に、雪だるまを作ります。
後は羊毛玉作って、パーツを飾り付けます



◆多少現物とパーツが異なることがあります◆(増えることはあっても減ることはありません)m(_ _)m
材料、講座料込¥1500です。
ただし→工芸手芸ボンド、太めの針、お手拭きタオルは各自持参になります。
まだ5席ほど空きがあるみたいです。
興味がある方は是非♪
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ

お問い合わせ、申し込みはこちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
南陽地区市民館
〒441-8141 豊橋市草間町字平東89
tel : 0532-48-6576
e-mail : nanyo@tees.jp
URL : http//www.tees.ne.jp/~nanyo/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
申し込み期日は明日23日(土)ですが、多少交渉の余地はあると思います。
タグ :クリスマスリース
2013年11月21日
モーニングへ♪
こんばんは☆
今日も風の冷たい一日でしたね〜(*_*)
夜になんですが…今日は旦那さんが有休だったため、久しぶりに夫婦でモーニングに行ってきました〜( ̄▽ ̄)/
場所は…

コウヨウ館、ハギノヤです。

わぁ!店内にクリスマスツリーがもう飾られていました


バイキングなんですが、真ん中に食べ物がセッティングされるようになったんですね!
以前は奥の部屋にありました。

サラダはもちろん、フードも種類豊富です( ̄▽ ̄)vデザートもあります♪
もちろんフリードリンク


モーニングは11:00までです。
二人とも、お腹いっぱいで昼食はいらなかったです(笑)
ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ

今日も風の冷たい一日でしたね〜(*_*)
夜になんですが…今日は旦那さんが有休だったため、久しぶりに夫婦でモーニングに行ってきました〜( ̄▽ ̄)/
場所は…

コウヨウ館、ハギノヤです。

わぁ!店内にクリスマスツリーがもう飾られていました



バイキングなんですが、真ん中に食べ物がセッティングされるようになったんですね!
以前は奥の部屋にありました。

サラダはもちろん、フードも種類豊富です( ̄▽ ̄)vデザートもあります♪
もちろんフリードリンク



モーニングは11:00までです。
二人とも、お腹いっぱいで昼食はいらなかったです(笑)
ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ


2013年11月20日
ぶどうの森へ
さ、寒いですねー!
12月並みの寒さだとか
またまたタイムリーにアップ出来なかったのですが…
昨日は、翠奈ちゃんとランチへ♪
翠奈ちゃんが新しくOpenした「ぶどうの森」というお店へ連れてってくれました♪
元々、豊川にもあるベーカリーレストランなんですね!
豊橋店は、ハートセンター向かい側にOpenしましたよ

パンはおかわり自由です!

私はポークシチューランチにしました。
お肉が煮込んで柔らかくって、お野菜もゴロゴロ♪
ちょっと濃いめのお味でしたが、パンと一緒に美味しかったですよ
ただ、おかわり自由なパンの種類が少なくてもう一度食べたいパンがおかわり出来なかったのは残念でした。
おしゃべりも途切れることなく…あっという間の楽しい時間でした

ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ
12月並みの寒さだとか

またまたタイムリーにアップ出来なかったのですが…
昨日は、翠奈ちゃんとランチへ♪
翠奈ちゃんが新しくOpenした「ぶどうの森」というお店へ連れてってくれました♪
元々、豊川にもあるベーカリーレストランなんですね!
豊橋店は、ハートセンター向かい側にOpenしましたよ


パンはおかわり自由です!

私はポークシチューランチにしました。
お肉が煮込んで柔らかくって、お野菜もゴロゴロ♪
ちょっと濃いめのお味でしたが、パンと一緒に美味しかったですよ

ただ、おかわり自由なパンの種類が少なくてもう一度食べたいパンがおかわり出来なかったのは残念でした。
おしゃべりも途切れることなく…あっという間の楽しい時間でした


ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ
2013年11月16日
ワタライ食堂!
こんばんは☆
今日は日中は暖かかったですね〜(^_^)
今日は息子の学習発表会がありました♪
セリフや表現、歌など日頃の練習の成果が見られました

歌って毎年、グッときちゃいます(T ^ T)
午前中に終わって、じーじばーばと一緒にその足でワタライ食堂へ!!
わーい♪久しぶり( ̄▽ ̄)v
まだ開店前だというのに…行列出来てました!さすがですww

わーん!
どれもこれも美味しそう



私はみぞれヒレを注文♪
ポン酢おろしであっさり。
柔らか〜いヒレを頂きましたψ(`∇´)ψ

旦那さんは、がっつりみそバラカツを

じーじは、定番の豚バラしょうが焼き。ばーばは、天丼。
私的に初めて天丼を見ましたが、すっごいボリューム
全てランチは¥750
それは、みんな食べに来ますよっ‼︎
そして…11、12月のお休みも撮って来ました↓↓↓

木曜日が定休ですが、その他にもお休みの日がちらほら入っているので注意です❗️
今日は日中は暖かかったですね〜(^_^)
今日は息子の学習発表会がありました♪
セリフや表現、歌など日頃の練習の成果が見られました


歌って毎年、グッときちゃいます(T ^ T)
午前中に終わって、じーじばーばと一緒にその足でワタライ食堂へ!!
わーい♪久しぶり( ̄▽ ̄)v
まだ開店前だというのに…行列出来てました!さすがですww

わーん!
どれもこれも美味しそう




私はみぞれヒレを注文♪
ポン酢おろしであっさり。
柔らか〜いヒレを頂きましたψ(`∇´)ψ

旦那さんは、がっつりみそバラカツを


じーじは、定番の豚バラしょうが焼き。ばーばは、天丼。
私的に初めて天丼を見ましたが、すっごいボリューム

全てランチは¥750
それは、みんな食べに来ますよっ‼︎
そして…11、12月のお休みも撮って来ました↓↓↓

木曜日が定休ですが、その他にもお休みの日がちらほら入っているので注意です❗️
2013年11月14日
*お知らせ* 冬のぬくもりハンドメイド展
こんにちは(^-^)/
昨日、ワンコの散歩中に鍵を無くして焦った私です((((;゚Д゚)))))))
急いでもう一度戻り、明るい内にちゃんと見つかりましたが。
あぁ、めっちゃ焦りましたーー(T ^ T)
さてさて。お知らせがあります!
12/3〜8まで、ギャラリー種さんにて
冬のぬくもりハンドメイド展に参加します♪

DMも出来ました♪

私は初日の3日に、ワークショップもやります( ̄▽ ̄)/
羊毛フェルトのストラップ¥500

ワンコインで自分だけのストラップ、作ってみませんか?
お待ちしていまーす
(=´∀`)人(´∀`=)
昨日、ワンコの散歩中に鍵を無くして焦った私です((((;゚Д゚)))))))
急いでもう一度戻り、明るい内にちゃんと見つかりましたが。
あぁ、めっちゃ焦りましたーー(T ^ T)
さてさて。お知らせがあります!
12/3〜8まで、ギャラリー種さんにて
冬のぬくもりハンドメイド展に参加します♪

DMも出来ました♪

私は初日の3日に、ワークショップもやります( ̄▽ ̄)/
羊毛フェルトのストラップ¥500

ワンコインで自分だけのストラップ、作ってみませんか?
お待ちしていまーす


2013年11月13日
ギャラリー種さんへ
2013年11月09日
Jack in the Box *開催中
おはようございます(=゚ω゚)ノ
いいお天気〜


さて、始まりましたよ〜
Jack ln the Box



↑出店者内容です↑
他にも、セラピーやカイロプラクティスなどなど女心をくすぐる内容沢山

16:00まで、藤沢町ありがとぉ催事館でやっています(=´∀`)人(´∀`=)
» 続きを読む
いいお天気〜



さて、始まりましたよ〜
Jack ln the Box



↑出店者内容です↑
他にも、セラピーやカイロプラクティスなどなど女心をくすぐる内容沢山


16:00まで、藤沢町ありがとぉ催事館でやっています(=´∀`)人(´∀`=)
» 続きを読む
タグ :Jack in the box
2013年11月08日
明日「Jack in the Box」出店します♪
おはよーございます(=゚ω゚)ノ
秋晴れの気持ちいい天気になりました♪
さてー*明日土曜、日曜日と
藤沢町ありがとぉ催事館でイベント開催します!!
私も土曜日のみですが、羊毛フェルト作品で出店します*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ミニクリスマスリースもありますよ

鳥かごのふくろう

アルパカくん

なかなか凛々しい顔してますよ♡笑
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Jack in the Box です!
11/9(土).10(日) : 10:00〜16:00
会場→藤沢町33 ありがとぉ催事館
にて開催されます。


ステージショーあったり、飲食ブースあったり「びっくり箱」のようなイベントです*
こちらで販売しますので…
是非、お誘い合わせの上遊びに来て下さい!!
お待ちしていまーす( ̄▽ ̄)/
» 続きを読む
秋晴れの気持ちいい天気になりました♪
さてー*明日土曜、日曜日と
藤沢町ありがとぉ催事館でイベント開催します!!
私も土曜日のみですが、羊毛フェルト作品で出店します*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ミニクリスマスリースもありますよ

鳥かごのふくろう

アルパカくん

なかなか凛々しい顔してますよ♡笑
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Jack in the Box です!
11/9(土).10(日) : 10:00〜16:00
会場→藤沢町33 ありがとぉ催事館
にて開催されます。


ステージショーあったり、飲食ブースあったり「びっくり箱」のようなイベントです*
こちらで販売しますので…
是非、お誘い合わせの上遊びに来て下さい!!
お待ちしていまーす( ̄▽ ̄)/

» 続きを読む
タグ :Jack in the Box
2013年11月05日
私の地元の銘菓「うず巻」
秋晴れの気持ちいい日ですね*
昨日、久しぶりに地元のお友達が遊びに来てくれたんだけど…
お土産に地元の銘菓「うず巻」とあと引きせんべいを持って来てくれました♪
うわ


この卯月園のうず巻美味しいんですよ〜!!
ここのわらび餅もだーい好きなんだけど、これも好き


多分遠州灘の荒々しいうずを表したお菓子だと思いますが←勝手な思い込み(笑)
黒糖の味がしっかりしていて、しっとりもちっとした食感です。
あんこ入りもあるんですよー!
おばあちゃん家の近くのスーパーかきこやか、直接お店で購入だと思うのですが。
ホームページが載っていましたよ!
私は実家に行った時に、かきこやに買い物行って…よく卯月園のお菓子を買います!!
あと、ふ菓子も(笑)
安いし、素朴な味が無性に食べたくなります〜( ̄▽ ̄)


あと引きせんべいはまた別のお店になります。
また食べる時にポストしますね♪笑
昨日、久しぶりに地元のお友達が遊びに来てくれたんだけど…
お土産に地元の銘菓「うず巻」とあと引きせんべいを持って来てくれました♪
うわ



この卯月園のうず巻美味しいんですよ〜!!
ここのわらび餅もだーい好きなんだけど、これも好き



多分遠州灘の荒々しいうずを表したお菓子だと思いますが←勝手な思い込み(笑)
黒糖の味がしっかりしていて、しっとりもちっとした食感です。
あんこ入りもあるんですよー!
おばあちゃん家の近くのスーパーかきこやか、直接お店で購入だと思うのですが。

私は実家に行った時に、かきこやに買い物行って…よく卯月園のお菓子を買います!!
あと、ふ菓子も(笑)
安いし、素朴な味が無性に食べたくなります〜( ̄▽ ̄)



あと引きせんべいはまた別のお店になります。
また食べる時にポストしますね♪笑
2013年11月03日
そして次は、愛知大学祭へ!
そして、ハニーを連れて今日明日と開催中の愛大祭へ。
ひと足先に来ていた旦那さんと息子と合流‼︎


なんとか雨にも降られず


息子がフリースローゲームやりたいって!


イケメンお兄さんいましたー
笑

アカペラ〜♪♪♪

大学奇席
一番お得で良かったのは…

これっ!!
一本¥50のやきとりタレとしおがありました( ̄+ー ̄)
一体何本食べたのかっ(笑)

ハニーも散歩しながら、楽しかったね♪
明日もまだやってますよー!
たまには、学生気分を味わうのも懐かしく楽しいですね( ̄▽ ̄)v



ひと足先に来ていた旦那さんと息子と合流‼︎


なんとか雨にも降られず



息子がフリースローゲームやりたいって!


イケメンお兄さんいましたー



アカペラ〜♪♪♪

大学奇席
一番お得で良かったのは…

これっ!!
一本¥50のやきとりタレとしおがありました( ̄+ー ̄)
一体何本食べたのかっ(笑)

ハニーも散歩しながら、楽しかったね♪
明日もまだやってますよー!
たまには、学生気分を味わうのも懐かしく楽しいですね( ̄▽ ̄)v




2013年11月03日
今日はメイシーカフェ「雑貨市」
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
なんとか今のところ、雨が降らずにお天気もっていますね!
今日は待望のメイシーカフェさん雑貨市でした♪
16:00までなのでもうこのブログをポストする頃には終わってますね。


凄く種類が豊富で見応えある、今回の雑貨市!!



私、HONEY.CO作品はメイン的にはここら辺にありました*

ヒシ子さんの消しゴムはんこ…売れて種類が少なくなってました
写真を撮るときには人が入らない様に撮りましたが、本当賑わっていましたー

帰りには「たかむら家」さんのお弁当を買って帰りました♪

これで¥500だったんですよ!奥さんっ∑(゚Д゚)安いですよねっ。笑
メイシーカフェさん、
来て下さったお客様、今日はありがとうございました( ̄▽ ̄)

なんとか今のところ、雨が降らずにお天気もっていますね!
今日は待望のメイシーカフェさん雑貨市でした♪
16:00までなのでもうこのブログをポストする頃には終わってますね。


凄く種類が豊富で見応えある、今回の雑貨市!!



私、HONEY.CO作品はメイン的にはここら辺にありました*

ヒシ子さんの消しゴムはんこ…売れて種類が少なくなってました

写真を撮るときには人が入らない様に撮りましたが、本当賑わっていましたー


帰りには「たかむら家」さんのお弁当を買って帰りました♪

これで¥500だったんですよ!奥さんっ∑(゚Д゚)安いですよねっ。笑
メイシーカフェさん、
来て下さったお客様、今日はありがとうございました( ̄▽ ̄)


2013年11月02日
豊橋工業高校文化祭へ行って来ました♪
前出で言ったように、今日は昼間豊橋工業高校文化祭へ行って来ました( ´ ▽ ` )ノ

お昼前に行きましたが、既に混雑していました!

これ!これ!
主人が「いいものは早くなくなるよ」って昨年一度来ていて教えてくたので、一番最初に見に行きました!


三段ラックと壁掛け写真立てをゲット
なんとこれで¥500o(^_-)O安ーい‼︎
既に売り切れの物も多数…でも、欲しいラックがあって良かった〜( ̄▽ ̄)v

次は息子が乗りたかった電車!!

ハニカミながら嬉しそうでした♪

お腹が空いていたので、そば、うどん、トロピカルジュース、フランクフルト、からあげ…

東北支援・まめぶ汁…初めて食べました。
里芋や野菜たっぷり、もちっとした生地の中に豆が入ってた!←by主人
色々と教室の出し物を周りながら…

息子がやりたいって

見てる分には簡単そうだったけど、私も少しやらせてもらったら割とムズイ!!
すぐ、お兄さんにバトンタッチ!笑

ストラップに仕上げてくれました

コマ撮り動画を真剣に見てます(笑)
お兄さん達も元気あって、色々楽しかった文化祭でした。
ただ、残念なのは売り切れで食べれなかったスイートポテトとつきたて餅(T ^ T)
食べたかった〜(悲)
ちなみに明日、明後日は愛知大学祭もありますよー!


お昼前に行きましたが、既に混雑していました!

これ!これ!
主人が「いいものは早くなくなるよ」って昨年一度来ていて教えてくたので、一番最初に見に行きました!


三段ラックと壁掛け写真立てをゲット

なんとこれで¥500o(^_-)O安ーい‼︎
既に売り切れの物も多数…でも、欲しいラックがあって良かった〜( ̄▽ ̄)v

次は息子が乗りたかった電車!!

ハニカミながら嬉しそうでした♪

お腹が空いていたので、そば、うどん、トロピカルジュース、フランクフルト、からあげ…

東北支援・まめぶ汁…初めて食べました。
里芋や野菜たっぷり、もちっとした生地の中に豆が入ってた!←by主人
色々と教室の出し物を周りながら…

息子がやりたいって

見てる分には簡単そうだったけど、私も少しやらせてもらったら割とムズイ!!
すぐ、お兄さんにバトンタッチ!笑

ストラップに仕上げてくれました


コマ撮り動画を真剣に見てます(笑)
お兄さん達も元気あって、色々楽しかった文化祭でした。
ただ、残念なのは売り切れで食べれなかったスイートポテトとつきたて餅(T ^ T)
食べたかった〜(悲)
ちなみに明日、明後日は愛知大学祭もありますよー!

2013年11月02日
明日はメイシーカフェ「雑貨市」
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
文化祭の季節ですねー!
今日、工業高校の文化祭に行ってきましたよ✨またその報告はのちほど
明日はメイシーカフェさんにて雑貨市が開催されます♪

羊毛フェルトブローチです。
一点ものです

もう11月…ミニクリスマスリースも作りましたよ

毛糸のシュシュも色々なカラーで用意しました( ´ ▽ ` )ノ
是非、遊びに来て下さーい


お待ちしております(´・Д・)」♡
文化祭の季節ですねー!
今日、工業高校の文化祭に行ってきましたよ✨またその報告はのちほど

明日はメイシーカフェさんにて雑貨市が開催されます♪

羊毛フェルトブローチです。
一点ものです


もう11月…ミニクリスマスリースも作りましたよ


毛糸のシュシュも色々なカラーで用意しました( ´ ▽ ` )ノ
是非、遊びに来て下さーい



お待ちしております(´・Д・)」♡
2013年11月01日
ギャラリー種*YUKI 写真展「心で繋がる場所から」
こんばんは☆
昨日はHalloweenでしたね!
ウチは別にハロウィンパーティーをする家庭ではないですが、雰囲気だけでもと…せめてものカボチャのスープを作りました♪笑
今日は、羊毛フェルト作品も作られてるというYUKIさんの個展を見に行って来ました。


大っきいフェルトのお家!
玄関にはクタッとワンちゃんが居ました(笑)

少しだけ、ご本人さんとお話をさせていただきましたが、この妖精ちゃんメインで作られてるそうです

写真展…笑顔いっぱいでした
( ´ ▽ ` )

こんな素敵な写真集も出されてるみたいですね!

一通り見て、私が気に入ったページがコレです
言葉もインスピレーションで書かれてるみたいです。
多才ですねー!
この写真展、11/3(日)
10:00〜17:00まで
ギャラリー種
→豊橋市前田町2丁目12-23
で開かれてます。
********************
そして、私は今度の日曜日。
東脇のお馴染みメイシーカフェさんにて開催の雑貨市に出店します( ´ ▽ ` )ノ
もう11月!!
クリスマスリースも作りました

今回、11:00〜お店当番でいまーす!
よろしくお願いします


昨日はHalloweenでしたね!
ウチは別にハロウィンパーティーをする家庭ではないですが、雰囲気だけでもと…せめてものカボチャのスープを作りました♪笑
今日は、羊毛フェルト作品も作られてるというYUKIさんの個展を見に行って来ました。


大っきいフェルトのお家!
玄関にはクタッとワンちゃんが居ました(笑)

少しだけ、ご本人さんとお話をさせていただきましたが、この妖精ちゃんメインで作られてるそうです


写真展…笑顔いっぱいでした



こんな素敵な写真集も出されてるみたいですね!

一通り見て、私が気に入ったページがコレです

言葉もインスピレーションで書かれてるみたいです。
多才ですねー!
この写真展、11/3(日)
10:00〜17:00まで
ギャラリー種
→豊橋市前田町2丁目12-23
で開かれてます。
********************
そして、私は今度の日曜日。
東脇のお馴染みメイシーカフェさんにて開催の雑貨市に出店します( ´ ▽ ` )ノ
もう11月!!
クリスマスリースも作りました


今回、11:00〜お店当番でいまーす!
よろしくお願いします



タグ :ギャラリー種