12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい
2014年11月30日
ワークショップの1日でした♪
こんばんは
すっかり夜も更けたこんな時間になってしまいましたが…
今日29日(土)は冬のぬくもりハンドメイド展でワークショップやりました♪
午前中は羊毛フェルトのクリスマスモビール作り


みなさん、初めて羊毛フェルトをやったそうです。
チクチクするだけで不思議〜と黙々と真剣に

わ
嬉しいー
と。


普段は小さなお子様がいるので、
細かい作業や自分の時間がなかなか取れないからこうして没頭して何かを作れる事が嬉しい♡とおっしゃっていたお二人でした
記念に
とご自分の作品をパチリされてました
そーゆー時間、なかなか難しいですが大切ですよね
また、「このワークショップを絶対やりたかった」とお子様の学校行事を旦那さまにお願いしてまで駆けつけてくださった方もみえましたm(__)m
皆さん、貴重な時間をさいてご参加頂きありがとうございましたm(__)m
こちらもおしゃべりしながら楽しい時間でした


午後からの耳ツボも、前回やって気持ちよかったからとリピーター様もみえて、切れ目なくやらせていただき私も嬉しかったですp(^_^)q
お客様にヘアピンを付けたままにしてしまった失態をしてしまいましたが(笑)
またそれもご縁かもしれません(。 >艸<)
←ご都合主義かっ?!ww
今日はまた次に繋がる出会いもあり、実りの秋
ならぬワークショップの1日となりました( ̄▽ ̄)」
「一期一会」好きな言葉です。
出会えた皆さんに感謝です☺︎ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

すっかり夜も更けたこんな時間になってしまいましたが…
今日29日(土)は冬のぬくもりハンドメイド展でワークショップやりました♪
午前中は羊毛フェルトのクリスマスモビール作り



みなさん、初めて羊毛フェルトをやったそうです。
チクチクするだけで不思議〜と黙々と真剣に


わ





普段は小さなお子様がいるので、
細かい作業や自分の時間がなかなか取れないからこうして没頭して何かを作れる事が嬉しい♡とおっしゃっていたお二人でした

記念に


そーゆー時間、なかなか難しいですが大切ですよね

また、「このワークショップを絶対やりたかった」とお子様の学校行事を旦那さまにお願いしてまで駆けつけてくださった方もみえましたm(__)m
皆さん、貴重な時間をさいてご参加頂きありがとうございましたm(__)m
こちらもおしゃべりしながら楽しい時間でした



午後からの耳ツボも、前回やって気持ちよかったからとリピーター様もみえて、切れ目なくやらせていただき私も嬉しかったですp(^_^)q
お客様にヘアピンを付けたままにしてしまった失態をしてしまいましたが(笑)
またそれもご縁かもしれません(。 >艸<)
←ご都合主義かっ?!ww
今日はまた次に繋がる出会いもあり、実りの秋

「一期一会」好きな言葉です。
出会えた皆さんに感謝です☺︎ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
2014年11月26日
冬のぬくもりハンドメイド展 in ギャラリー種
こんにちは(^-^)/
雨が止まないですねー。
さて❗️昨日から前田町のギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展始まりました♪
搬入時にはまだ全作家さんは揃ってなかったので、私自身もお当番の今日初めて見ました

ほっこり可愛い作品たくさんです





雨が止まないですねー。
さて❗️昨日から前田町のギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展始まりました♪
搬入時にはまだ全作家さんは揃ってなかったので、私自身もお当番の今日初めて見ました


ほっこり可愛い作品たくさんです






2014年11月23日
明日搬入!
こんばんは☆
喉からの風邪がなかなか治らないです( ;´Д`)
しかーし!明日はいよいよギャラリー種さんにて始まる「冬のぬくもりハンドメイド展」の搬入です( ̄Д ̄)ノ
が、頑張るぞーーー‼️


今回、クリスマス前ということで、クリスマスもの作りましたよ〜♪


喉からの風邪がなかなか治らないです( ;´Д`)
しかーし!明日はいよいよギャラリー種さんにて始まる「冬のぬくもりハンドメイド展」の搬入です( ̄Д ̄)ノ
が、頑張るぞーーー‼️


今回、クリスマス前ということで、クリスマスもの作りましたよ〜♪


2014年11月19日
冬のぬくもりハンドメイド展 in ギャラリー種
こんにちは*
風邪をひいてしまった私です
みなさんも、うがい手洗いして気をつけてくださいね
さて、25日からいよいよギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展が始まります♪
今年も参加します。
土曜日には私、HONEY.COのワークショップもあります♪
是非お誘い合わせの上、遊びに来てください


風邪をひいてしまった私です

みなさんも、うがい手洗いして気をつけてくださいね

さて、25日からいよいよギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展が始まります♪
今年も参加します。
土曜日には私、HONEY.COのワークショップもあります♪
是非お誘い合わせの上、遊びに来てください



2014年11月13日
羊毛フェルト講座*はた楽でい
こんばんは☆
今日は風が吹いて寒かったですねー
そんな11/13は、月イチデイサービスはた楽でいさんにて、ボランティア講座の日でした
しかーし!
いつものように行くと…
「あれ?先生、今日は講座ないですよ⁉️」


うっそー!そんなはずはないのですが
やっちゃった?ワタシ?バカだわ〜
とちょっと落ち込みました(笑)
そしてスケジュール確認して頂いたら、ちゃんと入ってました‼️
ホッとしました〜♡
大人数のパン講座の方に押されて、分からなかったみたいで、連絡がうまく伝わってなかったそうです。
大丈夫です♡今日のはた楽でいさん、とーっても賑やかでしたもん♪
日替わりで様々な講座を行っていますからね
皆さん凄く活気があります❗️
そんなわけで…すぐお隣のテーブルではパン講座


美味しそうないい匂いを感じながらやりました

前月と同じ内容だけど、今月も参加してくれたおばあちゃん♪
誰よりも羊毛フェルトにハマってくれて、作品もお孫さんが楽しみにしてくれてるそうです

今回初めて参加してくれたおばあちゃんも、手を合わせて凄く嬉しい♡って喜んでくれました
私も嬉しいーーーp(^_^)q
12、1月は来年の干支 ひつじを作る予定です。
今日も楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
今日は風が吹いて寒かったですねー

そんな11/13は、月イチデイサービスはた楽でいさんにて、ボランティア講座の日でした

しかーし!
いつものように行くと…
「あれ?先生、今日は講座ないですよ⁉️」



うっそー!そんなはずはないのですが


とちょっと落ち込みました(笑)
そしてスケジュール確認して頂いたら、ちゃんと入ってました‼️
ホッとしました〜♡
大人数のパン講座の方に押されて、分からなかったみたいで、連絡がうまく伝わってなかったそうです。
大丈夫です♡今日のはた楽でいさん、とーっても賑やかでしたもん♪
日替わりで様々な講座を行っていますからね

そんなわけで…すぐお隣のテーブルではパン講座



美味しそうないい匂いを感じながらやりました


前月と同じ内容だけど、今月も参加してくれたおばあちゃん♪
誰よりも羊毛フェルトにハマってくれて、作品もお孫さんが楽しみにしてくれてるそうです


今回初めて参加してくれたおばあちゃんも、手を合わせて凄く嬉しい♡って喜んでくれました

私も嬉しいーーーp(^_^)q
12、1月は来年の干支 ひつじを作る予定です。
今日も楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
2014年11月11日
冬のぬくもりハンドメイド展 in ギャラリー種
こんばんは
告知です♪
今年も参加します(^-^)/
11.25(火)〜11.30(日)10:00〜17:00最終日は16:00まで
私、HONEY.COは…29日→10〜12時羊毛フェルトクリスマスモビール作り ¥1200


13〜16時 耳つぼマッサージ ¥500


お楽しみに


告知です♪
今年も参加します(^-^)/
11.25(火)〜11.30(日)10:00〜17:00最終日は16:00まで
私、HONEY.COは…29日→10〜12時羊毛フェルトクリスマスモビール作り ¥1200


13〜16時 耳つぼマッサージ ¥500


お楽しみに


2014年11月03日
おやじフォーラム2014「ゲゲゲの妖怪大戦争」
三連休の最終日、晴れましたねー♪
今日はおやじの会主催イベントゲゲゲの妖怪大戦争に参加しました❗️
午前中は、ちゃんちゃんこ作り。

お昼はおやじの会地域別に、焼きそば、お稲荷&から揚げ、カルボナーラ、ピザ、バームクーヘン、スイーツ、などなどバイキングで食べ放題‼️


パン焼き体験もしました♪

午後は、グループ別に別れて…
妖怪退治に回ります‼️


一番盛り上がったのはこれ!

水鉄砲でぽいを破って、ジバニャンたちを救う!


いやいや、救い出すんだからね
水鉄砲をかけるんじゃないから〜

やんちゃ過ぎて…
「お前ら帰れ!帰れ!」って言われてた(笑)
コレはすっごく楽しかったみたい

おやじの会の皆様、準備から運営、片付け。楽しい会をありがとうございましたm(__)m
今日はおやじの会主催イベントゲゲゲの妖怪大戦争に参加しました❗️
午前中は、ちゃんちゃんこ作り。

お昼はおやじの会地域別に、焼きそば、お稲荷&から揚げ、カルボナーラ、ピザ、バームクーヘン、スイーツ、などなどバイキングで食べ放題‼️


パン焼き体験もしました♪

午後は、グループ別に別れて…
妖怪退治に回ります‼️


一番盛り上がったのはこれ!

水鉄砲でぽいを破って、ジバニャンたちを救う!


いやいや、救い出すんだからね

水鉄砲をかけるんじゃないから〜


やんちゃ過ぎて…
「お前ら帰れ!帰れ!」って言われてた(笑)
コレはすっごく楽しかったみたい


おやじの会の皆様、準備から運営、片付け。楽しい会をありがとうございましたm(__)m
タグ :おやじの会