12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい
2013年10月28日
新作ハンドメイド*
こんばんは☆
今日は暖かく過ごしやすい秋晴れの一日でしたね♪
羊毛のハンドメイド作品の紹介です。

毛糸と羊毛玉のパッチンピンです*



あと、毛糸のシュシュです♪
他にもたくさん作りましたー( ´ ▽ ` )ノ
是非、11月のメイシーカフェさんの雑貨市
と、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
11月の参加イベント2つ目の…
Jack in the Box です!
11/9(土).10(日) : 10:00〜16:00
会場→藤沢町33 ありがとぉ催事館
にて開催されます。


ステージショーあったり、飲食ブースあったり「びっくり箱」のようなイベントです*
こちらで販売しますので…
是非、お誘い合わせの上遊びに来て下さい!!
お待ちしていまーす( ̄▽ ̄)/
今日は暖かく過ごしやすい秋晴れの一日でしたね♪
羊毛のハンドメイド作品の紹介です。

毛糸と羊毛玉のパッチンピンです*



あと、毛糸のシュシュです♪
他にもたくさん作りましたー( ´ ▽ ` )ノ
是非、11月のメイシーカフェさんの雑貨市
と、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
11月の参加イベント2つ目の…
Jack in the Box です!
11/9(土).10(日) : 10:00〜16:00
会場→藤沢町33 ありがとぉ催事館
にて開催されます。


ステージショーあったり、飲食ブースあったり「びっくり箱」のようなイベントです*
こちらで販売しますので…
是非、お誘い合わせの上遊びに来て下さい!!
お待ちしていまーす( ̄▽ ̄)/

2013年10月27日
なかざわ塾、英語スクール・アニーのHALLOWEEN FESTIVAL 2013へ
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
室内にいると暑いですねー!でも外は風がやはり冷たい…秋です
今日は、いつも息子がお世話になっている塾の「HALLOWEEN FESTIVAL 2013」に遊びに行ってきました♪

英語はまだ半年、習い始めでまだまだ分からない様子ですが…ネイティブの先生に教わり本当の英語を身近に感じて苦手意識を持たなければいいなぁと思っています。

着いて早々、魔女鍋を勧められちゃいましたσ(^_^;)

色がね、やっぱり怪しいです(笑)
匂いは何か香ばしかったです。
味は…思ったより美味しかった♪←と、FMやしの実のインタビューには答えてたけど、先生にコウモリが入ってるよ!て言われたら→٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎってなってた!!笑笑
冗談が通じないのか⁈(-。-;
魔女に風船を作ってもらいました♪

いつもお世話になってる先生とおしゃべり←息子、半分、分かってなかったf^_^;)

英語ではなく、他の教科でお世話になってる先生に声かけられたのに…分かってなかった(-。-;おいおい!母は直ぐ声で分かったぞ(笑)
↑ぽか〜んとしてましたよw


落書きRoomにも仮装した先生が♪

先生達は全員仮装してまーす。

焼き鳥食べて、ジェラート食べて

お団子も買って←八雲だんご、私大好きなんです



餃子屋さん!笑)
他にも、かぼちゃの重さ当てクイズや、ガラガラクジなどをして遊びました〜♪

Again next year !
室内にいると暑いですねー!でも外は風がやはり冷たい…秋です
今日は、いつも息子がお世話になっている塾の「HALLOWEEN FESTIVAL 2013」に遊びに行ってきました♪

英語はまだ半年、習い始めでまだまだ分からない様子ですが…ネイティブの先生に教わり本当の英語を身近に感じて苦手意識を持たなければいいなぁと思っています。

着いて早々、魔女鍋を勧められちゃいましたσ(^_^;)

色がね、やっぱり怪しいです(笑)
匂いは何か香ばしかったです。
味は…思ったより美味しかった♪←と、FMやしの実のインタビューには答えてたけど、先生にコウモリが入ってるよ!て言われたら→٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎってなってた!!笑笑
冗談が通じないのか⁈(-。-;


いつもお世話になってる先生とおしゃべり←息子、半分、分かってなかったf^_^;)

英語ではなく、他の教科でお世話になってる先生に声かけられたのに…分かってなかった(-。-;おいおい!母は直ぐ声で分かったぞ(笑)
↑ぽか〜んとしてましたよw


落書きRoomにも仮装した先生が♪

先生達は全員仮装してまーす。

焼き鳥食べて、ジェラート食べて

お団子も買って←八雲だんご、私大好きなんです




餃子屋さん!笑)
他にも、かぼちゃの重さ当てクイズや、ガラガラクジなどをして遊びました〜♪

Again next year !
2013年10月27日
今年のコスモス*Instagramより
お知らせもあるんだけど、
ちょっとここらでいつものInstagramにポストしている写真の紹介
今年もお花の写真をたくさん撮りポストしていますが…画になるというか、好きな花の一つのコスモスを


これは、携帯の待ち受け画面にもしているお気に入りです♪


↑
同じ写真ですが、加工の色味でイメージ変わりますよね(^_^)/
↓



白いコスモス、可憐で好きです♡

黒バックにすると、アダルトな印象*

何故か白いコスモスとピンクのコスモスは、同じ場所に咲いてる事が多く見かけられました。

これ、何故か海外のフォロワーさんからかなり好評でした(笑)



ハニーも、いつも散歩がてら写真を撮るのに付き合ってくれてます♪笑)
以上、今年のコスモスちゃん達でした

ちょっとここらでいつものInstagramにポストしている写真の紹介

今年もお花の写真をたくさん撮りポストしていますが…画になるというか、好きな花の一つのコスモスを



これは、携帯の待ち受け画面にもしているお気に入りです♪


↑
同じ写真ですが、加工の色味でイメージ変わりますよね(^_^)/
↓



白いコスモス、可憐で好きです♡

黒バックにすると、アダルトな印象*

何故か白いコスモスとピンクのコスモスは、同じ場所に咲いてる事が多く見かけられました。

これ、何故か海外のフォロワーさんからかなり好評でした(笑)



ハニーも、いつも散歩がてら写真を撮るのに付き合ってくれてます♪笑)
以上、今年のコスモスちゃん達でした


タグ :コスモス
2013年10月24日
羊毛フェルトブローチ完成しました♪
風が吹いて来ましたねー!
明日の天気が気になるところですが…
ついに、完成しましたー( ´ ▽ ` )ノ
何が?
はい!以前作り始めてた、動物ワッペンです。動物だけじゃなく、きのこや栗などちょこっと他も作りましたよ
ワッペンではなく、ブローチになりましたよ〜。





全てピンブローチになりました
11/3(日)のメイシーカフェさんの雑貨市にまず出品したいと思います。
*************************メイシーカフェさんの雑貨市です!!

そうそうたるメンバーの中、私「HONEY.CO」の作品がどこにあるか埋れてしまうかもしれませんが…
どうぞよろしくお願いします


その次は11/9(土)のJack in the box に出店します♪
明日の天気が気になるところですが…
ついに、完成しましたー( ´ ▽ ` )ノ

何が?
はい!以前作り始めてた、動物ワッペンです。動物だけじゃなく、きのこや栗などちょこっと他も作りましたよ

ワッペンではなく、ブローチになりましたよ〜。





全てピンブローチになりました

11/3(日)のメイシーカフェさんの雑貨市にまず出品したいと思います。
*************************メイシーカフェさんの雑貨市です!!

そうそうたるメンバーの中、私「HONEY.CO」の作品がどこにあるか埋れてしまうかもしれませんが…
どうぞよろしくお願いします



その次は11/9(土)のJack in the box に出店します♪
2013年10月22日
今日まで!*Artisane展へ
こんにちは(=゚ω゚)ノ
台風の動向が気になるところですねー!
さてさて。
昨日なんですが…
大井町のギャラリー珈琲茶房 縁六さんにて開催中の
Artisane展へ見に行って来ました♪

これです!
メンバーを見てみると…メイシーカフェさんでよくお見かけするお方々


可愛いわんこの消しゴムはんこから雑貨まで…全てわんこちゃん達です♪
わんこちゃんが大好きってお仲間の方からお聞きしました!

素敵なサンキャッチャー


こ、これは…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

さすが、たかはしさんの作品です〜♪
ちょっとぎょえーーでしたが(笑)


わー!可愛いっ


お葉書のイラストも描かれたヒシコさんの作品です!
見に行った当日、ご本人がいて初めてちょっとだけお話させてもらいました。
元々デザインのお仕事されてて…他にないゆるかわキャラを作りたい♪ って。
分かります!分かります〜!笑)
同じにおいを感じました(笑)
また機会があればじっくりお話してみたい、キュートなお方でしたー

他にも、金色の翼さんのハーブティーも販売していましたよ♪
↑出かけるところで、お顔だけ、挨拶だけ出来ましたが(≧∇≦)
そんな素敵な作品展も…実は今日までーー
すいません、昨日すぐにブログup出来たら良かったんですが色々とf^_^;
今日の15:00までです!!
急いで見に行ってくださいねー!笑
ギャラリー珈琲茶房 縁六
豊橋市大井町140
台風の動向が気になるところですねー!
さてさて。
昨日なんですが…
大井町のギャラリー珈琲茶房 縁六さんにて開催中の
Artisane展へ見に行って来ました♪

これです!
メンバーを見てみると…メイシーカフェさんでよくお見かけするお方々



可愛いわんこの消しゴムはんこから雑貨まで…全てわんこちゃん達です♪
わんこちゃんが大好きってお仲間の方からお聞きしました!

素敵なサンキャッチャー



こ、これは…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

さすが、たかはしさんの作品です〜♪
ちょっとぎょえーーでしたが(笑)


わー!可愛いっ



お葉書のイラストも描かれたヒシコさんの作品です!
見に行った当日、ご本人がいて初めてちょっとだけお話させてもらいました。
元々デザインのお仕事されてて…他にないゆるかわキャラを作りたい♪ って。
分かります!分かります〜!笑)
同じにおいを感じました(笑)
また機会があればじっくりお話してみたい、キュートなお方でしたー


他にも、金色の翼さんのハーブティーも販売していましたよ♪
↑出かけるところで、お顔だけ、挨拶だけ出来ましたが(≧∇≦)
そんな素敵な作品展も…実は今日までーー

すいません、昨日すぐにブログup出来たら良かったんですが色々とf^_^;
今日の15:00までです!!
急いで見に行ってくださいねー!笑
ギャラリー珈琲茶房 縁六
豊橋市大井町140
2013年10月20日
19日の豊橋まつり*豊橋公園会場
昨日、今日と連日雨模様になっちゃいましたねー(´・Д・)」

昨日すぐにアップ出来なかった、昨日の豊橋まつりin豊橋公園会場Ver.を…
まず向かったのは物産展
試食も楽しみの一つですよね
焼き鳥、うずらの卵、トマトなどをGET!!src="//img01.dosugoi.net/usr/i/p/h/iphersdailyrecord/app-087796100s1382237953.jpg" />

かなりの行列は、地元のお菓子ブラックサンダーの販売でしたよ♪

露店の方へ…

息子が絶対食べたいチョコバナナ

ここのは三色がけ



懐かしいべっこう飴。
こんな新しい大判焼きのお店も!

私は紫いもを買いました♪

造形展示ゾーンへ(=゚ω゚)ノ


我が子の作品もこの中に!
うん
個性的に可愛いく作ってありました

たくさんの力作、逸作、楽しめました〜(*^_^*)/


昨日すぐにアップ出来なかった、昨日の豊橋まつりin豊橋公園会場Ver.を…
まず向かったのは物産展

焼き鳥、うずらの卵、トマトなどをGET!!src="//img01.dosugoi.net/usr/i/p/h/iphersdailyrecord/app-087796100s1382237953.jpg" />

かなりの行列は、地元のお菓子ブラックサンダーの販売でしたよ♪

露店の方へ…

息子が絶対食べたいチョコバナナ


ここのは三色がけ




懐かしいべっこう飴。
こんな新しい大判焼きのお店も!

私は紫いもを買いました♪

造形展示ゾーンへ(=゚ω゚)ノ


我が子の作品もこの中に!
うん



たくさんの力作、逸作、楽しめました〜(*^_^*)/
2013年10月18日
炭焼きハンバーグ「さわやか」
肌寒い一日ですねー!
今日は実家へ用事もあって来たついでに、久しぶりに両親とランチしました
実家方面にも色々食べ物屋さんはありますが…やっぱりたまに食べたくなるのが…炭焼きハンバーグ・さわやかですぅ〜(=゚ω゚)ノ♡

もぅ、このオニオンソースがたまりません‼︎
(♡˃̶͈̀ ॢ³ ᵒ̴̶̷͈ॢ).*♡ウ、ウマ過ぎる〜


いつも私のわがままに付き合って食べたい物を食べさせてくれる両親に感謝です


あぁ、食欲の秋…笑
また色んな事を頑張ろうと思うのです( ̄Д ̄)ノ♪
↑↑単純…笑
今日は実家へ用事もあって来たついでに、久しぶりに両親とランチしました

実家方面にも色々食べ物屋さんはありますが…やっぱりたまに食べたくなるのが…炭焼きハンバーグ・さわやかですぅ〜(=゚ω゚)ノ♡

もぅ、このオニオンソースがたまりません‼︎
(♡˃̶͈̀ ॢ³ ᵒ̴̶̷͈ॢ).*♡ウ、ウマ過ぎる〜



いつも私のわがままに付き合って食べたい物を食べさせてくれる両親に感謝です



あぁ、食欲の秋…笑
また色んな事を頑張ろうと思うのです( ̄Д ̄)ノ♪
↑↑単純…笑
2013年10月17日
フィールドさんにて、羊毛フェルト講座しました*
こんにちは(・ω・)ノ
風はあるけど、割りと暖かいですねー!
今日は久しぶりに藤沢町のフィールドさんにて、「羊毛フェルト講座」やりました♪
今回は、ストラップかネックレスどちらでもお好きな方を
ということでしたが、参加してくれた4人皆さん"ネックレス"を作ることになりました。

毎回のことながら、皆さんパーツ選びに悩みます〜꒰*´艸`*꒱
やはり自分の好きなように作って貰いたいので、こちらも色々持って来ちゃいますから(笑)
勿論、それも楽しみの内ですよねっ
パーツを選んで、次は羊毛の色も悩んで選んで…ようやくチクチク、コロコロに入ります♪
今回、2回目の方が二人、初体験の方が二人。
やはり一度経験されてるとチクチクに迷いがありません(^∇^)
ただ、コロコロの硬さ具合が悩むところのようです。
初体験の二人は腕が痛い。こんな力がいるなんて!と驚いていましたが…私はえ?普段どれだけ優雅な生活されてるんですか(*_*)‼︎ってびっくりしましたよー(笑)
でも、皆さん綺〜麗な羊毛玉を作れました‼︎

一人は娘ちゃんにということで、女の子好きなキラキラ
多めです
喜んでくれるといいなー

今日の洋服になんとマッチした出来上がりでしょうか⁈
見せびらかしちゃう♪って帰ってくれました( ´ ▽ ` )ノ
そのお言葉、とっても嬉しいです

ご参加ありがとうございました
» 続きを読む
風はあるけど、割りと暖かいですねー!
今日は久しぶりに藤沢町のフィールドさんにて、「羊毛フェルト講座」やりました♪
今回は、ストラップかネックレスどちらでもお好きな方を


毎回のことながら、皆さんパーツ選びに悩みます〜꒰*´艸`*꒱
やはり自分の好きなように作って貰いたいので、こちらも色々持って来ちゃいますから(笑)
勿論、それも楽しみの内ですよねっ

パーツを選んで、次は羊毛の色も悩んで選んで…ようやくチクチク、コロコロに入ります♪
今回、2回目の方が二人、初体験の方が二人。
やはり一度経験されてるとチクチクに迷いがありません(^∇^)
ただ、コロコロの硬さ具合が悩むところのようです。
初体験の二人は腕が痛い。こんな力がいるなんて!と驚いていましたが…私はえ?普段どれだけ優雅な生活されてるんですか(*_*)‼︎ってびっくりしましたよー(笑)
でも、皆さん綺〜麗な羊毛玉を作れました‼︎

一人は娘ちゃんにということで、女の子好きなキラキラ





今日の洋服になんとマッチした出来上がりでしょうか⁈
見せびらかしちゃう♪って帰ってくれました( ´ ▽ ` )ノ
そのお言葉、とっても嬉しいです


ご参加ありがとうございました

» 続きを読む
2013年10月16日
毛糸シュシュ出来ました*
秋、冬とぬくぬくしたい季節になってきました〜♪
ということで、只今毛糸を使ったシュシュ製作中です。

こんな感じ〜
もこもこぬくぬくな感じに仕上がりました(=゚ω゚)ノ
明日、フィールドさんに納品しようかと思います。
あ!明日はフィールドさんにて、羊毛フェルト講座します(^-^)/
どうぞよろしくお願いします〜
ということで、只今毛糸を使ったシュシュ製作中です。

こんな感じ〜

もこもこぬくぬくな感じに仕上がりました(=゚ω゚)ノ
明日、フィールドさんに納品しようかと思います。
あ!明日はフィールドさんにて、羊毛フェルト講座します(^-^)/
どうぞよろしくお願いします〜

2013年10月16日
市民病院のパン屋さん
こんにちは(・ω・)ノ
今朝は警報解除されなかったので、学校はお休みになっちゃいましたねー!
今は青空ですが、風が強いですーー(ーー;)
皆さん、豊橋市民病院のパン屋さんご存知ですか?
2Fのコンビニの中で販売してますが、そこで焼いているんですよ〜♪
ま、以前から勿論知っていましたが、通院日には必ず寄ってここのパンを買って帰ります♪←というか、楽しみ


値段も手頃だし、その日の目玉商品がお安く買えたりします
ハムカレーパン、林檎クリームパイ、トマトやオニオンの入ったパン、紅茶のパンなどなど…いつもどれにしようか迷います

もし、豊橋市民病院に行く事があったならパン屋さんも覗いてみてください(・ω・)ノ美味しいよ〜♪
今朝は警報解除されなかったので、学校はお休みになっちゃいましたねー!
今は青空ですが、風が強いですーー(ーー;)
皆さん、豊橋市民病院のパン屋さんご存知ですか?
2Fのコンビニの中で販売してますが、そこで焼いているんですよ〜♪
ま、以前から勿論知っていましたが、通院日には必ず寄ってここのパンを買って帰ります♪←というか、楽しみ



値段も手頃だし、その日の目玉商品がお安く買えたりします

ハムカレーパン、林檎クリームパイ、トマトやオニオンの入ったパン、紅茶のパンなどなど…いつもどれにしようか迷います


もし、豊橋市民病院に行く事があったならパン屋さんも覗いてみてください(・ω・)ノ美味しいよ〜♪
タグ :パン
2013年10月15日
ギャラリー種*zine×jin展へ
こんにちは(・ω・)ノ
またまた最大という台風近づいていますねー
学校給食も小学校はなくなり、お弁当持ちも結局なしで下校になりましたね。
お姉ちゃんの中学校は、ただお弁当持ちに変更の連絡しかまだありませんが…
どうせならなしで下校になって欲しいなぁ、なんて
←やはり、お弁当もなくなりましたねf^_^;
ところで、昨日は気になるイベントのお葉書を手に入れてたので…覗いて来ました〜♪
それは、前田町にあるギャラリー種さんで開催されていた

zine×jin展でした。




個人出版の小冊子「zine」の企画展。
絵画、イラスト、写真、小説などそれぞれの作家が集い、世界観を小さな紙面上に繰り広げている作品展でした。




残念なことに、私が伺ったのは最終日だったのでこの作品展はもう見れないということです。
本当、ブログアップするのがタイムリーでなくてごめんなさいf^_^;
豊橋にはこーゆーことをしている作家がいるということを知ったのも新鮮だったし、またまた別の何かを刺激されましたー
この他、ギャラリー種さんでは次々と作品展や催しもされます!
また早めにお邪魔して、皆さんにもご紹介出来たらいいなと思います
» 続きを読む
またまた最大という台風近づいていますねー

学校給食も小学校はなくなり、お弁当持ちも結局なしで下校になりましたね。
お姉ちゃんの中学校は、ただお弁当持ちに変更の連絡しかまだありませんが…
どうせならなしで下校になって欲しいなぁ、なんて

ところで、昨日は気になるイベントのお葉書を手に入れてたので…覗いて来ました〜♪
それは、前田町にあるギャラリー種さんで開催されていた

zine×jin展でした。




個人出版の小冊子「zine」の企画展。
絵画、イラスト、写真、小説などそれぞれの作家が集い、世界観を小さな紙面上に繰り広げている作品展でした。




残念なことに、私が伺ったのは最終日だったのでこの作品展はもう見れないということです。
本当、ブログアップするのがタイムリーでなくてごめんなさいf^_^;
豊橋にはこーゆーことをしている作家がいるということを知ったのも新鮮だったし、またまた別の何かを刺激されましたー

この他、ギャラリー種さんでは次々と作品展や催しもされます!
また早めにお邪魔して、皆さんにもご紹介出来たらいいなと思います

» 続きを読む
2013年10月11日
久しぶりのお家パスタ
こんばんは☆
今日も夏日でしたねー!
…風が吹けば心地よかったけど。
今日は金曜日。
金曜日ってなんか明日は週末だと思うとついつい夕飯手抜きな感じになっちゃいます〜f^_^;←ウチだけかなー⁈
で、下の子はほっといて(笑)
お姉ちゃんのリクエストに応えてあげることにしました♪
そして作ったのが…

バジルツナおろしパスタです

いつも、パスタのソースはほとんどレトルトを使っちゃいますが←大抵、お姉ちゃん一人だから
今日は私もパスタ気分だったので、ソースは作りました♪
ベースのバジルソースは市販のものを一人前だけ使い、後は水とコンソメ、バターを足して調節!
ツナもたーっぷり入れて、大根おろしも好きなだけっ

美味しーーってペロリと食べてくれました
ㄝƕ₹ ੭ੇ (*´ڡ`●)♪
今日も夏日でしたねー!
…風が吹けば心地よかったけど。
今日は金曜日。
金曜日ってなんか明日は週末だと思うとついつい夕飯手抜きな感じになっちゃいます〜f^_^;←ウチだけかなー⁈
で、下の子はほっといて(笑)
お姉ちゃんのリクエストに応えてあげることにしました♪
そして作ったのが…

バジルツナおろしパスタです


いつも、パスタのソースはほとんどレトルトを使っちゃいますが←大抵、お姉ちゃん一人だから

今日は私もパスタ気分だったので、ソースは作りました♪
ベースのバジルソースは市販のものを一人前だけ使い、後は水とコンソメ、バターを足して調節!
ツナもたーっぷり入れて、大根おろしも好きなだけっ


美味しーーってペロリと食べてくれました

ㄝƕ₹ ੭ੇ (*´ڡ`●)♪
タグ :パスタ
2013年10月11日
羊毛作品、増加中♪
こんにちは( ̄▽ ̄)/
金曜日、暑いのか涼しいのか!ってな陽気ですね。
最近、イベントに向けてチクチクしておりますが…
こんな作品もあります

でもまだ作品途中なので、「あれ、なんか足りなくない?」って思うところもございます(笑)
今はなるべくキャラもの作りをしていますが、そのうちアクセサリーも作っていきますよー

同じ感じのモノを作っていると、やはり他のモノが作りたくなっちゃうという…
飽き性なのか、気分転換なのか分かりませんがf^_^;
皆さんに多くでも目に手に止まっていただけるよう、ココロを込めてチクチクしています

そして、11月の参加イベント2つ目は…
Jack in the Box です!
11/9(土).10(日) : 10:00〜16:00
会場→藤沢町33 ありがとぉ催事館
にて開催されます。


ステージショーあったり、飲食ブースあったり「びっくり箱」のようなイベントです*
是非、お誘い合わせの上遊びに来て下さい!!
お待ちしていまーす( ̄▽ ̄)/
金曜日、暑いのか涼しいのか!ってな陽気ですね。
最近、イベントに向けてチクチクしておりますが…
こんな作品もあります


でもまだ作品途中なので、「あれ、なんか足りなくない?」って思うところもございます(笑)
今はなるべくキャラもの作りをしていますが、そのうちアクセサリーも作っていきますよー


同じ感じのモノを作っていると、やはり他のモノが作りたくなっちゃうという…
飽き性なのか、気分転換なのか分かりませんがf^_^;
皆さんに多くでも目に手に止まっていただけるよう、ココロを込めてチクチクしています


そして、11月の参加イベント2つ目は…
Jack in the Box です!
11/9(土).10(日) : 10:00〜16:00
会場→藤沢町33 ありがとぉ催事館
にて開催されます。


ステージショーあったり、飲食ブースあったり「びっくり箱」のようなイベントです*
是非、お誘い合わせの上遊びに来て下さい!!
お待ちしていまーす( ̄▽ ̄)/

タグ :Jack in the Box
2013年10月09日
羊毛アニマルワッペン制作中
こんばんは☆
今朝は台風のために学校給食がなく、お弁当持参の日でしたが、
朝タイマーセットしといたハズなのに、よりによって今日に限って息子に勝手に消されたのでした…
おい、おい!誰のための早起きじゃー٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
昨夜の内に、多少仕込みしといて良かったー
泣
さて…最近はまたこんな羊毛フェルトで
アニマルワッペン(ブローチになるかなー?)なんかチクチクしています♪

あえて視線はどっか向いてます
というのも、11月に出店イベントが二件あるからです( ̄▽ ̄)/
先ずはお馴染み、メイシーカフェさんの雑貨市です!!

そうそうたるメンバーの中、私「HONEY.CO」の作品がどこにあるか埋れてしまうかもしれませんが…
どうぞよろしくお願いします


今朝は台風のために学校給食がなく、お弁当持参の日でしたが、
朝タイマーセットしといたハズなのに、よりによって今日に限って息子に勝手に消されたのでした…
おい、おい!誰のための早起きじゃー٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
昨夜の内に、多少仕込みしといて良かったー

さて…最近はまたこんな羊毛フェルトで
アニマルワッペン(ブローチになるかなー?)なんかチクチクしています♪

あえて視線はどっか向いてます

というのも、11月に出店イベントが二件あるからです( ̄▽ ̄)/
先ずはお馴染み、メイシーカフェさんの雑貨市です!!

そうそうたるメンバーの中、私「HONEY.CO」の作品がどこにあるか埋れてしまうかもしれませんが…
どうぞよろしくお願いします



2013年10月08日
恵美さんの作品展へ
こんばんは☆
ちょっとご無沙汰しちゃいました(ー ー;)
えー、今日は翠奈ちゃんとメイシーカフェさんへ寄り、その足で以前コラボ展でお世話になったギャラリーSさんへ…
メイシーカフェさんでもお馴染みのレジンのえみさんが樹脂アクセサリー作品展を開いているということで、見に行って来ました!!

オサレなハガキです♪


壁一面、素敵なアクセサリーの数々



カメラ型!可愛いーっ


ロボット!!これまた可愛いですね♪

そして、せっかくなので体験してきました
レジン、前からやってみたかった

ベースはピンクのブローチをセレクト!

パーツを選んで、ちょっとした細かい作業はえみさんがやってくれます!←安心。安心。笑

樹脂を流して固めて…はい!出来ました

…パーツのバランスやセレクトに時間かかりますね。
わーい♪
是非皆さんもやってみてください
そうそう!翠奈ちゃんは、皮の刻印体験の方をやりましたよ
なんだが結構力のいる作業してました!笑)
短い時間でしたが楽しかったです。
是非、お近くの方やお時間ある方は見に行ってみてくださいね( ̄▽ ̄)/
13日(日)〜16時までやっています。
ちょっとご無沙汰しちゃいました(ー ー;)
えー、今日は翠奈ちゃんとメイシーカフェさんへ寄り、その足で以前コラボ展でお世話になったギャラリーSさんへ…
メイシーカフェさんでもお馴染みのレジンのえみさんが樹脂アクセサリー作品展を開いているということで、見に行って来ました!!

オサレなハガキです♪


壁一面、素敵なアクセサリーの数々




カメラ型!可愛いーっ



ロボット!!これまた可愛いですね♪

そして、せっかくなので体験してきました

レジン、前からやってみたかった


ベースはピンクのブローチをセレクト!

パーツを選んで、ちょっとした細かい作業はえみさんがやってくれます!←安心。安心。笑

樹脂を流して固めて…はい!出来ました


…パーツのバランスやセレクトに時間かかりますね。
わーい♪
是非皆さんもやってみてください

そうそう!翠奈ちゃんは、皮の刻印体験の方をやりましたよ

なんだが結構力のいる作業してました!笑)
短い時間でしたが楽しかったです。
是非、お近くの方やお時間ある方は見に行ってみてくださいね( ̄▽ ̄)/
13日(日)〜16時までやっています。