12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい

2014年02月28日

種クラフターズマーケットSpring*参加します!

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

昨日の雨から、カラッと爽やかでポカポカ陽気になりましたねー

息子っち、半袖半ズボン体操服だけでウキウキで登校していきました

日曜日にはまた寒くなるようで…子供の体調管理に気を使いますねー(-。-;

さてさて。また告知が遅いんですが…f^_^;

前田町のギャラリー種3/4(火)〜9(日)10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
種クラフターズマーケットSpringに参加します♪

前回は動物限定の作品展でしたが、今回はアクセサリーや小物も出品します*


とかいいながら、まだ羊毛玉だけでf^_^;
ここから、どんな作品になるかはお楽しみーってことです♪(笑)

3/6・10:00〜14:00 * 3/7・10:00〜16:00には「ワークショップ:クマの羊毛チクチクブローチ」¥1000(材料費込み)
もやりますので、お気軽にご参加下さい♪

お待ちしておりますm(_ _)m  


2014年02月27日

Pringles うすしお味

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

今日は久しぶりの雨ですねー
一雨ごとに暖かく春に近づいていくのでしょうね


実は久しぶりにPringlesうすしお味食べました。




蓋を開けてびっくり❗️❗️

あれ?こんなにも、パッケージとチップスに差が⁉︎笑)

スカスカというか…チップスもっと丸い記憶があったんだけどf^_^;
あれ?いつの記憶??笑



取り出しやすいですけどね!笑

まぁ、カルビーポテトチップスだって量は減ったりしてるしね。


でも…いけません、いけません!
食べ過ぎに注意します!!


  


Posted by iPhers*yuka  at 10:39Comments(0)おやつお菓子

2014年02月25日

豊橋*うめまつり

こんにちは( ̄Д ̄)ノ

家の中にいるとわからない…一歩外に出たら風が冷たく強い日でした!

土曜日のことですが…←遅過ぎww

そろそろ咲いてるんじゃないの〜と、何の情報も持たずに向山の梅林公園に行って来ましたー!





木によっては咲いてます



赤、白、ピンク、紅色と様々な色と種類の梅が可愛く咲き始めていました☻

まだまだこれからが見頃ですね〜♪

花が咲き始めて何だが心も軽やかになりますね‼︎



また写真のストック無くなったら、撮りに行こーーっと( ´ ▽ ` )ノ

これから、お花見楽しみですね〜!!

  


Posted by iPhers*yuka  at 17:07Comments(0)写真風景イベント癒しお出かけ

2014年02月24日

はた楽でいの作品展

オリンピックも終わり、ようやく夜更かしから解放されますね♪笑

しかし今回は、新種目での日本人選手活躍だったり、ドラマがあったり、見応えあるソチオリンピックでしたね!

やはりひたむきに頑張る姿は応援したくなるし、結果はどうであれ感動しました☻

日本人選手、感動をありがとうお疲れ様でした!!…ですね。

さて、土曜日のことでしたが。
月一で講座をやらせて頂きお世話になってるはた楽でいの、デイサービス利用者さんたちによる作品展を見に行って来ました!

明日午前中までですが、隣の喫茶ギャラリー縁六さんにて開催中です!

貼り絵。息子が見入ってましたw






小笠原流煎茶道の先生でもある翠奈ちゃんも、ここでは"つまみ細工"の講師。
作品が並んでましたよ。

私の講座を受けた皆さんは、作品を喜んで持ち帰ってしまったために出品出来なかったそうです。f^_^;
それはそれで嬉しいですが。。。

次回、あるとしたら受講した皆さんの作品を出品して他の皆さんにも是非見ていただきたいなぁと思いました( ´ ▽ ` )ノ

明日、午前中までやっていますよ☻



  


Posted by iPhers*yuka  at 00:46Comments(0)趣味ハンドメイドイベント講座癒しお出かけ

2014年02月23日

「動物クラフト展」最終日

こんにちは☻
風は相変わらず冷たいけど、いいお天気ですね〜( ´ ▽ ` )ノ

今日はいよいよ、前田町ギャラリー種さんで開催中の「動物クラフト展」も最終日となりました!





今日は私が一人でお当番しています♪

良かったら、向山の梅まつりに見がてら、ちょっと足を伸ばして起こし下さいませ(^-^)/

そぅそう!初日に東日新聞社さんが取材に見えて、私の作品も載せて頂きました♪



今日は16:30までです*

  


2014年02月21日

母のけんちん汁

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

昨日の女子フィギュアスケート、浅田真央ちゃん!!

やったー
最後に自分の納得のいく演技が出来て、見せてくれて本当に感動しましたー!!!

日本全国民、世界中のスケートファンの人に真央ちゃんの素晴らしさが伝わったんじゃないかと思います♪

鈴木明子選手、村上佳菜子選手も、しっかり最後まで諦めず素晴らしい演技でしたよね〜

鈴木明子選手も年齢的には最後のオリンピックだろうし、2回も出場出来たなんて豊橋の誇りですね〜♪

村上佳菜子選手はまだこれから先もある!これからは日本を引っ張ってく選手になっていくんでしょうね〜!!

まずは3選手、本当に感動をありがとう!お疲れ様でしたー(T ^ T)


さて。昨日旦那さんが用事で、私の実家に寄ったら…

私の母がおかずを持たせてくれました♪

我が家(実家)のけんちん汁です。

里芋、しめじ、ちくわ、大根、人参、ごぼう、はんぺん、豆腐、と野菜いろいろ沢山入って優しい味付け♡

久しぶりに食べました。
見た目地味だし何かなぁ〜なんて食べ始めても←子ども達あるあるw…これがパクパクあっという間になくなります!

以前より煮物も作らなくなったなぁと、母のけんちん汁を食べながら反省した私です。f^_^;

この味は継承していきたいな

  


Posted by iPhers*yuka  at 10:14Comments(0)グルメ

2014年02月20日

昨日のランチ「cafe fika」

こんばんは☆

女子フィギュアスケートSP…ため息出ちゃいましたf^_^;

真央ちゃんはこれが最後だし、もう思い残す事のないように演技をして欲しいなと思いますね
笑顔で終わってほしいなぁ〜♪

みんな頑張ってーーー*\(^o^)/*

えっと。
昨日のランチになりますが…

前田町のCafe fikaさんに行って来ました!



煮込んだカレーが食べたかったんですが、残念ながら売り切れてしまいました(T ^ T)


昨日はモンファンというスープでした。
玉ねぎ、ニンジン、セロリ、ジャガイモのミックススープでした☻

寒い日には体が温まりますね♪


カレーが売り切れだから、煮込みハンバーグにしました♪

お惣菜やサラダ、ドレッシングももちろんオーナーさん手作りで美味しい!!

私が作らないような素材の組み合わせだったりして、勉強になります


平日だから、プチデザートも付きます!

次は絶対また煮込んだカレーが食べたーい( ̄▽ ̄)v





  


Posted by iPhers*yuka  at 20:02Comments(0)ランチグルメお出かけ

2014年02月19日

「動物クラフト展」新作

おはよーございます(=゚ω゚)ノ

いよいよ昨日から
ギャラリー種さんにて、
「動物クラフト展」始まりました!!


私の作品コーナーです。


昨日、作品が何点かお嫁に行ったのもあり…今日新たに作品追加します


額に入ったアニマルです

プチっと可愛いですよ。
お部屋のアクセントにいかがでしょうか?

また是非直接見に来て下さいませ♡

23(日)まで開催中です!

お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ


  


2014年02月18日

「動物クラフト展」in ギャラリー種

こんにちは(=゚ω゚)ノ

午後になり、雲行き怪しくなって来ましたね〜

えー。いよいよ今日から
ギャラリー種さんにて、
「動物クラフト展」始まりました!!


私の作品コーナーです。







こんな感じにディスプレイしてあります♪

初日の今日、早速お客様が見えてました!

実は、このお客様♡
またまた写真SNS「Instagram」で最近知り合ったお方だったんです
たまたまお見えになってた所に私も来たので、直接お話が出来て凄く嬉しかったです
羊毛フェルトに興味があって凄く気に入ってもらえました(^ー^)ノ♡

本当、こういう出会いって嬉しいですね

自分でも気に入ってたゾウさんがお嫁に行くのを見届けました( *´艸`)

他にもモールアート皮クラフトペーパークラフトなどあります♪





あ!他にも肉球クッキーネコクッキーも販売しています。

お待ちしています(^-^)/




  


2014年02月17日

はた楽でい「羊毛フェルト講座」

こんにちは☻

もう目の下にクマがくっきり出そうで怖い私です(´・ω・`;)

今日は、デイサービスはた楽でいさんにて月一の羊毛フェルト講座でした。

今日の講座内容は…ディフューザー作り

今回も基本の羊毛玉を作っての作品です。


今回はなんと2時限、計19人!!

前に一度、羊毛フェルト講座を受けて参加してくれた方も何人かいたので、その方々はせっせとチクチクコロコロして要領良く出来ました( ´ ▽ ` )ノ

今回初参加の方も大勢で、当初大丈夫か不安はありましたが、ヘルパーさんも羊毛フェルトを体験済みが幸いして私の手が回らないところをしっかりフォローして下さり、皆さん無事に作品を作る事が出来ました♪

もう、あっちへこっちへ忙しくって皆さんの講座の様子を写真に収める事が出来ずに残念でした(;^_^A

出来上がり作品もお一人の方しか撮れなかった_| ̄|○あーあ。残念!

こんな感じにボンボン作って、アロマオイルを染み込ませ、お部屋にいい香りがほのかに漂います

今回は綺麗な羊毛玉を完璧に作らず、あえてイビツだったりちょっと違う形だったり、色を混ぜてみたり、色々な玉を作って個性ある素敵な作品が出来ました!!

大変だったけど、皆さんが楽しんで講座を受けて下さり私も楽しかったです

今回も、ありがとうございました☻

  


Posted by iPhers*yuka  at 17:17Comments(4)趣味ハンドメイド講座癒し羊毛ニードルフェルト

2014年02月16日

くまストラップ&くまネックレス

こんばんは☆
今日も風の冷たい一日でしたね〜
でも散歩道には蝋梅の花が咲き、甘い香りが漂います


さてさてー。
いよいよ18日(火)からギャラリー種さんにて始まる「動物クラフト展」に出品する作品も出来上がりました( ´ ▽ ` )ノ


くまストラップ。


くまネックレス。
紐の長さは調節可能です!

今回の作品展は、動物の形をつくるのでかなり色々時間かかってます。

様々な形や表情を楽しんで見て頂けたら嬉しいです

お待ちしていまーす( ´ ▽ ` )ノ

  


2014年02月14日

とんかつ ・いさみや

今朝はびっくりしましたねー!

一面雪景色

こ〜んな感じ!!
あ、ニャンコは羊毛フェルトの作品です☻

今日は息子が学校で1/2 成人式をやりました。

みんな今までを振り返ったり、将来の夢を発表。
得意な事も披露してくれました。

最後は親へ「感謝の手紙」もくれました(T . T)やはりうるっとくるものありますね

ありがとう♡ これからも自分の夢、実現のために頑張ってね!!


そして、今日はたまたま有休で一緒にいた主人と久しぶりに二人だけでランチして来ました♪

とんかつのいさみやです。

高師緑地公園から三本木に向かう途中にあります♪


以前から、主人が前を通る度に気になってたお店です。


ランチがお得です!!

やはり初めてのお店なのでウリのとんかつを頼みました♪

野菜いっぱい。
ごはんも女性には多い量でした

肉厚で美味しかったです〜( ´ ▽ ` )ノ
今度はからあげを頼んでみたいな♪

あぁ、お腹いっぱい!!
夕飯はいりませんww

今日もご馳走さまでした☻




  


2014年02月13日

悩む。

こんにちは☻

今朝、男子ノルディック複合の銀メダル獲得のダイジェストを見てただけで、泣けてきた私です。(;д;)感動〜!

さて、さて。
そんなソチオリンピックを見て寝不足もありますが、18日からギャラリー種さんで始まる「「動物クラフト展」の作品作りのために寝不足でもあります(´・Д・)」

これ…

どーしようかなーと、悩み中

ブローチにしようか、キーホルダーみたいにしようか…

今回、動物限定です。
なので一点ものです❗️❗️

ま、ハンドメイドは大体が一点もの当たり前ですがf^_^;
二度と同じものは作れませんので、是非是非見てやって下さい( *´艸`)

よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
  

2014年02月12日

たかむら家の「素敵な仲間☆展」

こんにちは☻
今日も北風ぴーぷー冷たい一日ですね(´・ε・`)

先ほど、別の用で通りかがったロワジールホテルのギャラリーで偶然

たかむら家素敵な仲間☆展を見つけました!!

せっかくなのでお邪魔しました♪



チョークアート 粕谷涼子さんの作品。
間近にじっくりみたのは初めてです♪


acrylic artist 皐月さんの作品。
自由に触ってみていいみたいですよ♪


木彫工芸 石田美奈子さんの作品




実はこの作品が私が一番ココロ惹かれました

チュチュつけて、めっちゃ可愛い〜(*≧艸≦)
足元のシューズも注目ですよ!!
リボン可愛い♡

中学、高校の美術の授業で彫刻刀でりんごやかぼちゃを彫ってめっちゃ楽しかったことを思い出しました〜(=゚ω゚)ノ

つい最近も、子供の彫刻刀を握ったときに「あぁ。なんか作りたーい!!」と思ったけど、そこに割く時間がなくなくなく断念。夢中になる予感はあります!笑


デザイン書道の飯田和恵さんの作品。


ウイーン幻想派 石田 富弥さんの作品。


このスズメ人間に目を奪われました♪
こーゆー発想ないからなぁ…素敵です。


パステルアートの大日方 仁代さんの作品。


他にも今話題の3Dプロジェクションマッピングの加藤 卓宏さんの作品も。

最後に「たかむら家」のたかむらさんとご挨拶出来て良かったです

素敵な仲間☆展…16(日)まで
ロワジールギャラリー「和」で開催中ですよ〜(=゚ω゚)ノ









  


Posted by iPhers*yuka  at 13:40Comments(0)趣味風景ハンドメイドイベント出会いお出かけ

2014年02月09日

ワタライ食堂へ

こんばんは☆
お日様は出てたけど、風の冷たい日でしたね☻

今日は、久しぶりにワタライ食堂さんへランチ食べに行ってきました♪

2月のランチメニュー


寒い時期だからかな。
キムチスープのメニューがあります!

今日は家族で行くはずか…
1人抜け、2人抜け、結局夫婦2人だけで

食べる気満々の旦那さんは

ミソバラカツを!

私は

豚バラのしょうが焼きを!

当たり前だけど、や〜っぱりボリューム有りのめっちゃ美味しいーーー!!!

ただ残念だったのは、旦那さんは本当はキムチスープとロースカツランチが食べたかったんだけど、残念ながらキムチスープが売り切れ!!!
泣く泣くミソバラカツにしたのでした(笑)

次は早めに来て食べたい!と申しておりました(=゚ω゚)ノ♪

今日もご馳走さまでした♪

晩御飯は私はいらないよ〜(⌒-⌒; )

  


Posted by iPhers*yuka  at 17:57Comments(0)ランチグルメお出かけ

2014年02月08日

ソチオリンピック開会式

ソチオリンピック開会式はじまってますね!

めっちゃ華やかで芸術に長けてるロシアならではのステージが続いてるけど…

だめだぁ~( °д°)
もう寝なきゃ!寝不足の日々に拍車がかがるぅ~

きっとまたダイジェストで放送するから、それで見ようっとw

いい夢見てね
おやすみなさい…


まだ2分咲きくらいの蝋梅


  


Posted by iPhers*yuka  at 03:10Comments(0)イベントInstagram

2014年02月07日

ギャラリー種「動物クラフト展」DM

こんにちは☻

今夜から雪がふるかも!なんて天気予報にビビってる私です(・_・;

まだまだ寒い日が続きますねー。
体調崩さないように気をつけたいものです。

さてさてー。
出来ましたー!!!





18(火)→23(日)10:00〜17:00(最終日は16:30)
前田町のギャラリー種さんにて開催します♪

昨夜は夜なべして←古っ!死語ですねww

上は、あぁ、アレになるのよね?
そぅそぅ、アレです!笑)

真ん中はヘアゴムになる予定。

下のもっこりクマさんは、針山です。

じわじわ頑張って制作中

是非お越し下さいませ

お待ちしています(^ー^)ノ

  


2014年02月06日

可愛くない??

こんにちは☻

今、今月18日から前田町にあるギャラリー種さんで始まる「わんにゃん動物クラフト展」に向けて制作中ですが…


こ〜んな感じです。

家族に見せたら…
「リアルで怖い」だなんて言われちゃいましたー(・_・;
え、え?怖い?可愛くない??

どーしましょ(笑)
ピンバッチやピンブローチ、またはお飾りにしようか悩み中。

可愛いタイプもあるし、リアルタイプも作ってます

何はともあれ、作品展にお時間あればお越し下さい

お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ



  


Posted by iPhers*yuka  at 11:45Comments(0)趣味ハンドメイド癒し羊毛ニードルフェルト

2014年02月05日

密談(笑)

こんにちは☻

今日も引き続き、冬日で寒ーーいですね(°_°)

昨日は、小笠原流煎茶道の先生でもある翠奈ちゃん家へ、どすごいブロガーさんには有名な金色の翼さんや、耳つぼ、リフレクソロジーで有名なタマちゃん。そして私が集まりましたー( ´ ▽ ` )ノ

濃いメンバーです!!笑

集まったのは密談…ではなく←もちろんですw

翠奈ちゃんに、アメブロ開設を教えてもらうためでしたー!
元講師ですからね、ぱぱばっとPC扱えちゃうから凄いです。

私、なんとかiphoneは使いこなしてますが←でも知らない事もたくさんあるしw)
PC全くだめで。
デザインの仕事やってたけど、まだアナログ時代でしたからねf^_^;←言い訳)
でもだからモノを創ることは大好きさ〜

あ、横道それましたm(_ _)m
でも携帯じゃないと結局ズボラな私はやらないので(笑)
設定はPC画面で教えてもらい、あとは携帯からさくさくっと♪

アメブロもどすごいブログと同じタイトルなので、またそちらも気が向いたらお願いします( ´ ▽ ` )ノ

お昼は


串揚げをご馳走になりましたψ(`∇´)ψ

タマちゃんは先に帰ったので、食べれず残念でした

子どものこと、学校のこと、自分の活動のことなど、色々お話出来て楽しかったーーー!!!

また次も楽しみっ☻
  
タグ :串揚げ


Posted by iPhers*yuka  at 17:05Comments(0)風景ランチグルメ

2014年02月03日

餃子の王将・曙店

こんにちはー!
今朝は霧が凄くって、一面真っ白でびっくりしましたーーー!(◎_◎;)

以前の台風以来の視界で怖かったなぁ

視界が悪い時のお出かけは十分気をつけたいものです(`_´)ゞ

さて〜^_^
それは土曜日の事。
お姉ちゃんを塾へ送ったあと、残った家族3人で餃子の王将・曙店へごはんを食べに行きました。

ふと壁に目をやると…

ん?ん?
プクン
「プリン」の間違いだとは思うけど…σ(^_^;)
「プクン」だよね〜ww
プリンと書いたけど達筆で繋がったかも。でもそのままってとこがナイスw


それと、餃子を頼み…我が家はお酢多めが好きなので「お酢」を頼みました。
そしたら…

えっ!(◎_◎;)この容器ですか⁈笑笑

確かに一回押すタイプで使い易いですが〜ww
一瞬、石けんの間違いじゃないかと旦那さんが味の確認しましたf^_^;

なんとも…いいぞ、王将!!


  


Posted by iPhers*yuka  at 12:08Comments(0)グルメお出かけ