12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい
2016年09月08日
明日は田原市福江市民館で羊毛フェルト講座♪
こんにちは!
台風の影響でお天気不安定ですね


こんな日は気分も乗らなくて大変ですが、そんな事言ってられません

明日は1年ぶりに田原市福江市民館で羊毛フェルト講座やらせていただきます♪
もうじきハロウィンということで…
「ハロウィンのタペストリー」を作ります

こちらイメージ見本作品なので、実際にはもう少し変わりそうですが。
メインのかぼちゃやおばけを可愛く作ってもらいたいです
夜の講座なので、当日講座の様子や出来上がりの作品はまた後日ポストしたいと思います

実はギリギリまで準備中
ドライブがてら、楽しんで来ます〜
台風の影響でお天気不安定ですね



こんな日は気分も乗らなくて大変ですが、そんな事言ってられません


明日は1年ぶりに田原市福江市民館で羊毛フェルト講座やらせていただきます♪
もうじきハロウィンということで…
「ハロウィンのタペストリー」を作ります


こちらイメージ見本作品なので、実際にはもう少し変わりそうですが。
メインのかぼちゃやおばけを可愛く作ってもらいたいです
夜の講座なので、当日講座の様子や出来上がりの作品はまた後日ポストしたいと思います


実はギリギリまで準備中

ドライブがてら、楽しんで来ます〜

2016年08月04日
「出雲殿夏まつり2016」に参加します。
こんにちは!
どすごいブログ更新、お久しぶりです
インフォメーションです
8/6(土)豊橋出雲殿で行なわれる"夏まつり"にイベント参加します
親子で何か作れるような物をという事でしたので…

「羊毛フェルトと布で超簡単!可愛いヘアピン作り」
参加費¥500です
しかも見本写真の通り2個組!
夏休み特別プチプライス
イベント自体入場無料です!
これは来ないと損しますね〜


チラシには数の関係上掲載されていませんが、確実にHONEY.CO参加してますので(笑)是非遊びに来て下さい♪
※私のハンドメイド体験ブースは、イズモホールの方です。
どすごいブログ更新、お久しぶりです



8/6(土)豊橋出雲殿で行なわれる"夏まつり"にイベント参加します

親子で何か作れるような物をという事でしたので…

「羊毛フェルトと布で超簡単!可愛いヘアピン作り」
参加費¥500です

夏休み特別プチプライス

イベント自体入場無料です!
これは来ないと損しますね〜



チラシには数の関係上掲載されていませんが、確実にHONEY.CO参加してますので(笑)是非遊びに来て下さい♪
※私のハンドメイド体験ブースは、イズモホールの方です。
2016年06月07日
大清水しょうぶ園
おはようございます
今日はちょっと下見かねてきた場所に…
たまたましょうぶ園まつりしてたので、ご紹介します!

こちら!「大清水しょうぶ園まつり」です。


知らなかったです

偶然見つけられてラッキー

今年初のとんぼ発見!

こじんまりと小さなしょうぶ園ですが、穴場だと思います

今日はちょっと下見かねてきた場所に…
たまたましょうぶ園まつりしてたので、ご紹介します!

こちら!「大清水しょうぶ園まつり」です。


知らなかったです


偶然見つけられてラッキー


今年初のとんぼ発見!

こじんまりと小さなしょうぶ園ですが、穴場だと思います

2016年05月20日
市民館にて作品展
最近は心地よい天気ですねー
先週からのギャラリー珈琲茶房・縁六さんでの「NAGOMImarche 2016spring」には大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました♪
また来年10月に作品展予定しています
まだまだ先ですが、楽しみにしていてください
…先が長くて私も忘れちゃいそう(笑)
そんな状況ですが、21.22日と中野校区市民館での文化作品展に、昨年に続きお声をかけていただいたので、一作品だけ出展させてもらいます
搬入時に撮ってきました。

夏をイメージしたタペストリーです。
宜しければ見に行ってくださいね
他の方々の力作もたくさん展示されます。

先週からのギャラリー珈琲茶房・縁六さんでの「NAGOMImarche 2016spring」には大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました♪
また来年10月に作品展予定しています

まだまだ先ですが、楽しみにしていてください

…先が長くて私も忘れちゃいそう(笑)
そんな状況ですが、21.22日と中野校区市民館での文化作品展に、昨年に続きお声をかけていただいたので、一作品だけ出展させてもらいます

搬入時に撮ってきました。

夏をイメージしたタペストリーです。
宜しければ見に行ってくださいね

他の方々の力作もたくさん展示されます。
2016年05月15日
羊毛フェルトワークショップご参加ありがとうございました☺︎
今日は午後から羊毛フェルトワークショップでした
昨日ギャラリーに見えて、興味をもって参加してくれたお友達同士と、
可愛い小学生の姉妹が参加してくれました


色々ご自身でもハンドメイドをされる方達なので、お話が楽しかったです♪

左は見本です。
右側がお二人の作品
お一人はお母さまにプレゼントされるみたいで、喜んで貰えたら嬉しいですね
可愛い小学生の姉妹で、それぞれ布と羊毛を一つずつ選んで分担して作りましたよ
お母さんの手も借りつつ、みんなで完成〜


小さな手で頑張りました

カバンや帽子、洋服の可愛いアクセントになりそうです♪
ご参加ありがとうございました

昨日ギャラリーに見えて、興味をもって参加してくれたお友達同士と、
可愛い小学生の姉妹が参加してくれました



色々ご自身でもハンドメイドをされる方達なので、お話が楽しかったです♪

左は見本です。
右側がお二人の作品

お一人はお母さまにプレゼントされるみたいで、喜んで貰えたら嬉しいですね

可愛い小学生の姉妹で、それぞれ布と羊毛を一つずつ選んで分担して作りましたよ

お母さんの手も借りつつ、みんなで完成〜



小さな手で頑張りました


カバンや帽子、洋服の可愛いアクセントになりそうです♪
ご参加ありがとうございました

タグ :ピンブローチ
2016年05月15日
2016年05月14日
明日も午後から羊毛フェルトワークショップやります。
こんにちは!
今日も晴天いいお天気
息子、中学校初めての体育祭!
一年生全員リレーは優勝
最後まで勝敗が分からない面白いリレーでした
明日は午後からまた
「NAGOMImarche 2016spring」では、羊毛フェルトのワークショップやります

布花と羊毛玉のピンブローチ作りです。
よろしくお願いします


今日も晴天いいお天気

息子、中学校初めての体育祭!
一年生全員リレーは優勝



明日は午後からまた
「NAGOMImarche 2016spring」では、羊毛フェルトのワークショップやります


布花と羊毛玉のピンブローチ作りです。
よろしくお願いします



2016年05月13日
「NAGOMImarche 2016spring」開催中!
おはようございます( ^_^)/
どすごい更新、すっかり怠っていました
すいませんm(__)m
只今、ギャラリー珈琲茶房 縁六にて「NAGOMImarche 2016spring」開催中です!
そして今日の午前中は、Honey.coの羊毛フェルトWSです。
可愛い布を切ったり貼ったり、羊毛玉を作ってちょっとアクセントになるような「ピンブローチ作り」¥1300(コーヒーチケット付き)
是非お越しくださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ



どすごい更新、すっかり怠っていました


只今、ギャラリー珈琲茶房 縁六にて「NAGOMImarche 2016spring」開催中です!
そして今日の午前中は、Honey.coの羊毛フェルトWSです。
可愛い布を切ったり貼ったり、羊毛玉を作ってちょっとアクセントになるような「ピンブローチ作り」¥1300(コーヒーチケット付き)
是非お越しくださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ




2016年04月18日
またまたやります!
毎年恒例となりつつあります
5月のイベントのチラシが
出来上がりました
NAGOMI marché 2016 spring
~和装小物フェア~
5月12日(木)~17日(火)
10:00-16:00
(最終日15:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
豊橋市大井町140
(0532)69-2006
日替わりワークショップもお楽しみに!

お近くの方は、
是非、遊びに来てくださいね♡


5月のイベントのチラシが
出来上がりました

NAGOMI marché 2016 spring
~和装小物フェア~
5月12日(木)~17日(火)
10:00-16:00
(最終日15:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
豊橋市大井町140
(0532)69-2006
日替わりワークショップもお楽しみに!

お近くの方は、
是非、遊びに来てくださいね♡

2016年02月23日
「IGersJP最強展名古屋」始まりました!
こんばんは☆
遂に!
名古屋とばしなんてありえない!!
今日から名古屋アートスペースA1にてIGersJP最強展名古屋開催です!
ってもう夜ですし、今日は終わりましたが(>人<;)
名古屋女子のためのウェブサイトにもご紹介して頂きました
http://imagine-nagoya.info/post-7360/
明日は、日常を素敵に切り取る写真家・りほさんのワークショップがあります。
2.24(水)11:30〜13時頃。
*名古屋アートスペースA1
2.23〜2811:00〜18:30(最終日は17:30)
名古屋ですが是非、バカで楽しく素敵な写真展にお越しください
遂に!
名古屋とばしなんてありえない!!
今日から名古屋アートスペースA1にてIGersJP最強展名古屋開催です!
ってもう夜ですし、今日は終わりましたが(>人<;)
名古屋女子のためのウェブサイトにもご紹介して頂きました

http://imagine-nagoya.info/post-7360/
明日は、日常を素敵に切り取る写真家・りほさんのワークショップがあります。
2.24(水)11:30〜13時頃。
*名古屋アートスペースA1
2.23〜2811:00〜18:30(最終日は17:30)
名古屋ですが是非、バカで楽しく素敵な写真展にお越しください

2016年02月21日
IGersJP最強展名古屋
こんばんは
いよいよ2.23(火)〜28(日)名古屋アートスペースA1にて
「IGersJP最強展名古屋」写真展が開催されます!
東京から始まり、北海道→福岡→大阪と巡回して…遂に名古屋とばしなんてありえない!をキャッチコピーに名古屋に上陸します
@IGersJP(InstagramersJapan)という日本一大きなユーザーグループの独自企画でバカで楽しい「写真展」です。
今や色々な方面から注目の写真展です
気になった方は是非一度見に来てください!
開催期間中毎日楽しみな企画もあり、カメラやスマホでも参加できます!
お待ちしていまーす


いよいよ2.23(火)〜28(日)名古屋アートスペースA1にて
「IGersJP最強展名古屋」写真展が開催されます!
東京から始まり、北海道→福岡→大阪と巡回して…遂に名古屋とばしなんてありえない!をキャッチコピーに名古屋に上陸します

@IGersJP(InstagramersJapan)という日本一大きなユーザーグループの独自企画でバカで楽しい「写真展」です。
今や色々な方面から注目の写真展です

気になった方は是非一度見に来てください!
開催期間中毎日楽しみな企画もあり、カメラやスマホでも参加できます!
お待ちしていまーす


タグ :名古屋アートスペースA1
2016年02月10日
フライヤー!
2/23(火)〜28(日)に名古屋アートスペースA1で行われるIGersJP最強展名古屋のフライヤーを
イトーヨーカドー内の「たこ蔵」さんに置かせて頂きました♪
名古屋での写真展なのに、豊橋に置くのは私がこの写真展の実行委員だから。笑
ある意味レアものですよ
写真に興味がある方は是非、IGersJP最強展名古屋にお越し下さい♪
1000枚程の、見応えある写真展になるはずです


イトーヨーカドー内の「たこ蔵」さんに置かせて頂きました♪
名古屋での写真展なのに、豊橋に置くのは私がこの写真展の実行委員だから。笑
ある意味レアものですよ

写真に興味がある方は是非、IGersJP最強展名古屋にお越し下さい♪
1000枚程の、見応えある写真展になるはずです



タグ :フライヤー
2016年01月29日
豊橋梅林公園
週末は雨かぁ〜〜
先週ですが、梅林公園へ行ってみましたよ♪



どんぐりもたーーくさん落ちてた
寒空に可愛らしい梅の花が映えますね
まだまだこれからだけど。
春は確実に近づいてますね

先週ですが、梅林公園へ行ってみましたよ♪



どんぐりもたーーくさん落ちてた

寒空に可愛らしい梅の花が映えますね

まだまだこれからだけど。
春は確実に近づいてますね

2016年01月27日
毎週水曜日はレディースデイ!
こんばんは
今日は、公開されてからもう1ヶ月経ってるからそろそろ終了しちゃうんじゃないかと思って「007スペクター」を観に行って来ました♪
そう!今日はレディースデイだったのです


1日何回か上映ではなく、もう夜18:10〜しか上映されないので…もちろん家の事済ませてね(笑)
あー。
やっぱり「007」は、大画面で見なくっちゃ!
大迫力のハラハラドキドキが堪らない



今日は、公開されてからもう1ヶ月経ってるからそろそろ終了しちゃうんじゃないかと思って「007スペクター」を観に行って来ました♪
そう!今日はレディースデイだったのです



1日何回か上映ではなく、もう夜18:10〜しか上映されないので…もちろん家の事済ませてね(笑)
あー。
やっぱり「007」は、大画面で見なくっちゃ!
大迫力のハラハラドキドキが堪らない



2016年01月15日
ランチ
こんにちは!
最近は冬らしい寒さが続いていますね。
学校でも風邪ひきさんやインフルエンザも出始めたとか
受験生がいる我が家は、これからが受験本番の重要な期間なので…
是非とも気を付けたいものです
さて、今日は鷲津のお店で久しぶりにランチ
してきました♪

ここJ.DinerKAMACHI
久しぶりに行ったら、店内混んでました。
メニューも増えてたー!
またこっちに来た際には、行こうかなと思いました
湖西市鷲津426-6
Tel.053-523-7393
………………………………………
こちらも、まだ募集しています

芸能ニュースとかにも、よくタレントさんが「インスタグラムで投稿!」って耳にしませんか??
いまや、ツイッターを超えたユーザー数です。
是非、入門講座にいらしてください
お問い合わせ・申し込み
NHK文化センター豊橋教室
0532-54-4155
最近は冬らしい寒さが続いていますね。
学校でも風邪ひきさんやインフルエンザも出始めたとか

受験生がいる我が家は、これからが受験本番の重要な期間なので…
是非とも気を付けたいものです

さて、今日は鷲津のお店で久しぶりにランチ


ここJ.DinerKAMACHI
久しぶりに行ったら、店内混んでました。
メニューも増えてたー!
またこっちに来た際には、行こうかなと思いました

湖西市鷲津426-6
Tel.053-523-7393
………………………………………
こちらも、まだ募集しています


芸能ニュースとかにも、よくタレントさんが「インスタグラムで投稿!」って耳にしませんか??
いまや、ツイッターを超えたユーザー数です。
是非、入門講座にいらしてください

お問い合わせ・申し込み
NHK文化センター豊橋教室
0532-54-4155
タグ :NHK文化センター講座
2016年01月08日
いちごイチゴ苺
少し冬らしい寒さですね
今日は…朝から大好きな物を頂きました♪

いちご イチゴ 苺


他にも国産のレモン。キャベツ、大根と。
娘が受験生と知っている方からだったので、「娘ちゃんにビタミンCをたっぷり取ってもらってね
」と。
何とも優しい気遣いを!嬉しかったです。
ありがとうございます
それと、こちら♪

申し込み・お問い合わせは…
NHK文化センター豊橋教室
0532-54-4155
こちらもよろしくお願い致します

今日は…朝から大好きな物を頂きました♪

いちご イチゴ 苺



他にも国産のレモン。キャベツ、大根と。
娘が受験生と知っている方からだったので、「娘ちゃんにビタミンCをたっぷり取ってもらってね

何とも優しい気遣いを!嬉しかったです。
ありがとうございます
それと、こちら♪

申し込み・お問い合わせは…
NHK文化センター豊橋教室
0532-54-4155
こちらもよろしくお願い致します

2015年12月27日
ワタライ食堂
こんにちは!
大掃除にまだ取りかかれてない我が家です
昨日は久しぶり家族揃ってランチに出かけてきました。
みんな大好きワタライ食堂へ!

私は朝もほとんど食べずに…がっつり「もみじおろしバラかつ」を注文。
もーね、やっぱり腹持ちいいので夕飯いらず(笑)
本当です!
あぁ、美味しかった
大掃除にまだ取りかかれてない我が家です

昨日は久しぶり家族揃ってランチに出かけてきました。
みんな大好きワタライ食堂へ!


私は朝もほとんど食べずに…がっつり「もみじおろしバラかつ」を注文。
もーね、やっぱり腹持ちいいので夕飯いらず(笑)
本当です!
あぁ、美味しかった

2015年12月22日
大盛況にて終了しました♪
こんばんは
もう明日から冬休みだなんてーー
残りあっという間に2015年も過ぎ去りそうです。
17日から始まったNAGOMI marche 2015winter作品展も、本日をもちまして大盛況にて終了致しました

大勢のお客様にお越し頂き、メンバー一同心より感謝致します

また来年2016年5月にも、同じくこちらのギャラリー珈琲茶房縁六にて作品展が決まっています!
是非次回も楽しみにしていてください
本当にありがとうございました

もう明日から冬休みだなんてーー

残りあっという間に2015年も過ぎ去りそうです。
17日から始まったNAGOMI marche 2015winter作品展も、本日をもちまして大盛況にて終了致しました


大勢のお客様にお越し頂き、メンバー一同心より感謝致します


また来年2016年5月にも、同じくこちらのギャラリー珈琲茶房縁六にて作品展が決まっています!
是非次回も楽しみにしていてください

本当にありがとうございました

2015年12月18日
キャンドルのワークショップ
豊橋の神野ふ頭で、停泊中の船の火災事故
帰宅して子供から聞いてびっくりしましたー!!!
確かにやけに空にヘリコプター旋回してると思ったらニュースヘリとかですね。
早く消火されますように‼️
今日は作品展2日目。
お店番ついでに、キャンドルのワークショップをやってきました

これは私の前に幼稚園児かな?男の子が作っていた様子をパチリ♪
ブルー系のグラデーションが綺麗に作れましたよ。

なんとなんと!先生のご好意で?2つも作らせてもらいました

(前出の男の子もかなり作らせてもらってました\(//∇//)\先生太っ腹)
①最初に色がついたバラバラのロウを選んで、容器に半分くらいまで入れます。
②好きなオイルクレヨンをカッターで削って、溶かしたロウと混ぜます。
③その色付けしたロウを最初の容器に流し込みます。
④頃合いをみて、ろうそくの紐を付けます。
⑤固まるまで待って、容器から出して完成!
香りとかもつけたからったら、途中でアロマオイルを混ぜればいいそうです
ろうそくの灯りってほっこりしますね
ちなみに…私の羊毛フェルトコーナーにディスプレイとして期間中は飾っておきまーす( ´ ▽ ` )ノ
先生、ありがとうございました♪

確かにやけに空にヘリコプター旋回してると思ったらニュースヘリとかですね。
早く消火されますように‼️
今日は作品展2日目。
お店番ついでに、キャンドルのワークショップをやってきました


これは私の前に幼稚園児かな?男の子が作っていた様子をパチリ♪

ブルー系のグラデーションが綺麗に作れましたよ。

なんとなんと!先生のご好意で?2つも作らせてもらいました


(前出の男の子もかなり作らせてもらってました\(//∇//)\先生太っ腹)
①最初に色がついたバラバラのロウを選んで、容器に半分くらいまで入れます。
②好きなオイルクレヨンをカッターで削って、溶かしたロウと混ぜます。
③その色付けしたロウを最初の容器に流し込みます。
④頃合いをみて、ろうそくの紐を付けます。
⑤固まるまで待って、容器から出して完成!
香りとかもつけたからったら、途中でアロマオイルを混ぜればいいそうです

ろうそくの灯りってほっこりしますね

ちなみに…私の羊毛フェルトコーナーにディスプレイとして期間中は飾っておきまーす( ´ ▽ ` )ノ
先生、ありがとうございました♪
タグ :キャンドル
2015年12月17日
初日で売れました!
寒い!ようやく12月らしい寒さになりましたね
今日から始まったNAGOMI marche 2015winter作品展ですが、
初日からたくさんのお客様に来て頂きまして嬉しく思っています
そして、今回DMにも載せて頂いた…来年の干支お猿さんがなんと!初日で売れました
嬉しいです♪ほんとにね。頑張って作った甲斐ありました。
もちろん、他にも色々と頑張って制作してきましたので…見ていただけるだけで嬉しいです!
ホント、目の下のクマがね、いなくならないんですよー笑
あのお猿さんはきっと来年の顔として、可愛がってもらうことでしょう

でもでもー!
猿といえば…見ざる言わざる聞かざるですよねー!
安心してください!いますよ

あとは私もお気に入りのお猿ブローチ

なんかリアルでしょー笑
可愛いような可愛くないような。
そんな感じが大好きです
さて明日は
初参加のキャンドルのワークショップとおなじみスナフキンさんのクリスタルリーディングですよー!
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ

今日から始まったNAGOMI marche 2015winter作品展ですが、
初日からたくさんのお客様に来て頂きまして嬉しく思っています

そして、今回DMにも載せて頂いた…来年の干支お猿さんがなんと!初日で売れました

嬉しいです♪ほんとにね。頑張って作った甲斐ありました。
もちろん、他にも色々と頑張って制作してきましたので…見ていただけるだけで嬉しいです!
ホント、目の下のクマがね、いなくならないんですよー笑
あのお猿さんはきっと来年の顔として、可愛がってもらうことでしょう


でもでもー!
猿といえば…見ざる言わざる聞かざるですよねー!
安心してください!いますよ


あとは私もお気に入りのお猿ブローチ

なんかリアルでしょー笑
可愛いような可愛くないような。
そんな感じが大好きです

さて明日は
初参加のキャンドルのワークショップとおなじみスナフキンさんのクリスタルリーディングですよー!
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
タグ :猿