12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい

2015年03月30日

よくばりたい焼き

こんばんは☆
またまたコチラご無沙汰してますf^_^;

が今日の暖かさで一気に開花した感じですね〜

今日は仕事終わりに、ドックフードを買いに汐田のカーマに寄ったのですが…

そこに併設されてるジャンクフードのお店…う〜ん店名が思い出せない
たこ焼きやお団子、たい焼きなど売ってるお店です❗️

よくばりたい焼き←そんな品名だったかな?!(あぁ、物忘れひどすぎ(笑))を食べました♪

これ❗️あんことクリームのコンビなんだけど、まさか並列に入ってるとは
頭と尻尾で半分ずつ入ってると思ってたから‼️
ナイスです
  

Posted by iPhers*yuka  at 18:49Comments(0)写真おやつお出かけつぶやき

2015年03月19日

はた楽でい*羊毛フェルト講座

こんにちは☂
なかなか降り止まないですねー。

今日はデイサービスはた楽でいさんにて月一羊毛フェルト講座の日でした。

今日は先月と同じく梅の花を作りました。


今日は人数多めでしたので、2回に分けて…

赤い羊毛を丸めてチクチクと梅の花を作りますが、小さいので割りと針で指をさしやすくなっちゃいます( ;´Д`)


参加者全員分の作品が撮れなかったのですが、代表で。

玉を作ってるだけではよく分からなかったみたいですが、こうして玉を集めて貼り付けてみると「あら、いいね〜と。


段々と気温も上がり暖かくなってきました♪春ですよね♪
羊毛フェルトの旬な時期は終わりそうですがf^_^;次回も楽しんでもらえるように考えますので、お楽しみに〜(=゚ω゚)ノ

今日もありがとうございました。




  


2015年03月17日

羊毛フェルト「小鳥のディフューザー作り」 in ハピファミさん

今日はとても暖かい1日でしたね
朝は濃霧でびっくりしましたが

今日はハピファミさんで羊毛フェルト「小鳥のディフューザー作り」講座やりました

以前イベントのワークショップに参加してくれた地元の友人の他は、皆さん初めての羊毛フェルト体験でした。

今回は小鳥作りをメインとして、羊毛玉1つもチクチク。

小鳥の形、カーブをつけるところとか苦戦した感じですが…

皆さん、アドバイスを受けながら黙々と…

親子で参加してくれたので、お互いの進み具合を見ながら…


それぞれ、同じように作ってもやはり個性でますね

を入れるとやはりイキイキします

黙々とチクチク。。。
「なかなか日頃集中して物を作る時間がないから有意義な時間でした。」という方も。
そんな息抜きな時間になったなら私も嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ

ご参加ありがとうございました。