12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい
2014年07月30日
わいわいサマーチャレンジ in ギャラリー種
こんにちは( ̄Д ̄)ノ
今週、家の中は風が通りエアコン付けずに過ごせてます❗️
週末、小学校の夏まつりでしたが、学年コーナー。頑張って準備した結果…大成功で終えることが出来たので、満足しています
さて〜明日は小中と出校日ですね!なんとか作文終わりました_| ̄|○
毎年、なんで私の宿題じゃないのにこんなに付き合うのに疲れるのか

って感じですよ!
ま、皆さんも同じだと思いますが(笑)
大変ですよねー( ;´Д`)
さてさて。
8月に入ると、ギャラリー種さんにてわいわいサマーチャレンジが始まります♪
私のスケジュールは…
8/5 TUE 耳つぼマッサージ10:00〜12:00 ¥600(神門シール付き)
8/6 WED 羊毛フェルト10:00〜12:00
「ペンダント作り」¥1500

8/7 THU 耳つぼマッサージ10:00〜12:00
¥600(神門シール付き)
8/30 SAT 耳つぼマッサージ13:00〜15:00
¥600(神門シール付き)
です。是非、お越し下さい♪
予約、お問い合わせ:090-4166-9957 ギャラリー種さんまで。
今週、家の中は風が通りエアコン付けずに過ごせてます❗️
週末、小学校の夏まつりでしたが、学年コーナー。頑張って準備した結果…大成功で終えることが出来たので、満足しています

さて〜明日は小中と出校日ですね!なんとか作文終わりました_| ̄|○
毎年、なんで私の宿題じゃないのにこんなに付き合うのに疲れるのか



ま、皆さんも同じだと思いますが(笑)
大変ですよねー( ;´Д`)
さてさて。
8月に入ると、ギャラリー種さんにてわいわいサマーチャレンジが始まります♪
私のスケジュールは…
8/5 TUE 耳つぼマッサージ10:00〜12:00 ¥600(神門シール付き)
8/6 WED 羊毛フェルト10:00〜12:00
「ペンダント作り」¥1500

8/7 THU 耳つぼマッサージ10:00〜12:00
¥600(神門シール付き)
8/30 SAT 耳つぼマッサージ13:00〜15:00
¥600(神門シール付き)
です。是非、お越し下さい♪
予約、お問い合わせ:090-4166-9957 ギャラリー種さんまで。
2014年07月22日
わいわいサマーチャレンジ in ギャラリー種
こんばんは☆
今日は小学校の個人懇談会。
予定をカレンダーで確認しなきゃ、危うく忘れるとこでした((((;゚Д゚)))))))汗
夏休み、入りましたねー!
そんな中…いつもお世話になってますギャラリー種さんで夏休み企画!わいわいサマーチャレンジやります♪

私は8/6(水)10:00〜12:00の枠で
「羊毛フェルトでペンダント作り」¥1500所要時間:1〜1.5hくらい

羊毛フェルトでベースをチクチク作り、スワロビーズや毛糸、花など色々好きにデコレーションしてオリジナルペンダントを作ります♪



※ たんとさんのヘンプ編み8/9→8/30変更になります!!
なので私の耳つぼマッサージも8/9→8/30に変更になりますm(__)m
時間の変更はありません。
様々な講座があります!
興味を持たれた方、体験したい方は…
ギャラリー種さんまで電話予約をお願いします。
お問い合わせ、予約:090-4166-9957
今日は小学校の個人懇談会。
予定をカレンダーで確認しなきゃ、危うく忘れるとこでした((((;゚Д゚)))))))汗
夏休み、入りましたねー!
そんな中…いつもお世話になってますギャラリー種さんで夏休み企画!わいわいサマーチャレンジやります♪

私は8/6(水)10:00〜12:00の枠で
「羊毛フェルトでペンダント作り」¥1500所要時間:1〜1.5hくらい

羊毛フェルトでベースをチクチク作り、スワロビーズや毛糸、花など色々好きにデコレーションしてオリジナルペンダントを作ります♪



※ たんとさんのヘンプ編み8/9→8/30変更になります!!
なので私の耳つぼマッサージも8/9→8/30に変更になりますm(__)m
時間の変更はありません。
様々な講座があります!
興味を持たれた方、体験したい方は…
ギャラリー種さんまで電話予約をお願いします。
お問い合わせ、予約:090-4166-9957
2014年07月18日
おしゃべりモーニング
こんにちは!
今朝はSuinaちゃんとハンドセラピストの山本さんと珈琲庵「和らく」へモーニングに行って来ました♪



なんの集まり?!
Suinaちゃん曰く…「犬の会」だって!笑
そーそー、偶然にも3人ご近所さんなんです〜。
私とハニーの散歩姿はお二人によく目撃されてるらしいf^_^;
Suinaちゃんとこは、同じミックス犬なんだけどお嬢さま育ちだから
山本さんとこは、もうかなりの高犬齢(人間でいうと98歳位だって!)
だから散歩してるのは私くらい
いやいや
散歩に行くのは普通ですよ〜♪笑
今朝はSuinaちゃんとハンドセラピストの山本さんと珈琲庵「和らく」へモーニングに行って来ました♪



なんの集まり?!
Suinaちゃん曰く…「犬の会」だって!笑
そーそー、偶然にも3人ご近所さんなんです〜。
私とハニーの散歩姿はお二人によく目撃されてるらしいf^_^;
Suinaちゃんとこは、同じミックス犬なんだけどお嬢さま育ちだから

山本さんとこは、もうかなりの高犬齢(人間でいうと98歳位だって!)
だから散歩してるのは私くらい

いやいや

2014年07月17日
お煎茶とお菓子
こんにちは( ̄▽ ̄)/
ちょっと 間 があいてしまいました…m(__)m
その間は…はい。少しおやすみして、だらだらと(笑)いやいや、自分の時間を少し持つようにしておりました。(^_^)
久しぶりに一人で映画も見てきましたよー♪
「マイフィセント」を!
アンジー、はまり役でしたー
真実の愛とは…これが分かるのは、ねぇ♡
←あ、いやらしい意味ではないです(笑)
そこらあたりが小さいお子様にはちょっとまだ理解しにくいのでは?と思うので、アナ雪とは違い、小学校高学年くらいから観る映画かなーとも思いましたよ。
大人な、オーロラ姫の物語、かな。
さてさて、前置き随分長くなりましたm(__)m
今日は、小笠原流煎茶道の翠奈ちゃんのお教室へ…生徒さんに他の用事があったので、教室が始まる前にお邪魔したのですが。
せっかくだから「お茶とお菓子も頂いてって。」と翠奈ちゃん(先生)が言ってくれたので、お言葉に甘えてちゃっかり「お茶教室」を見学することになりました



何度も丁寧に…
いや〜一回見ただけではとても覚えられない、流れるような作法←当たり前ですがw

生徒さんが入れてくれたお煎茶を先生が他の生徒さんに配ります。

びっくりしたのが、先生は生徒さんの前ではお点前を見せないんですって!!
え?口頭だけで教えるの?!
わー、それって覚えるのも視覚的見本がないから難しいーって思いました。
小学生の生徒さんや、先生の先生・師匠の前や、大お茶会ではお点前を見せるらしいんですって!まぁ
貴重な姿なのね!ってびっくり!!!←素直など素人発言ですいませんf^_^;
しかも、今日のお茶うけは…
翠奈先生お手製「黒糖ゼリー」でしたよ♪

黒糖で十分甘いんだけど。
まずはそのままで食べて、さらに練乳クリームをかけて召し上がれ♪って☺︎

甘々覚悟で口に運んだら…あら、不思議!甘いんだけど、甘さが違うー。
結構なお点前頂戴いたしました。
ありがとうございました。
m(__)m
ちょっと寄っただけのつもりが、
貴重な体験となりました(笑)
ありがとね、翠奈ちゃん♪
そして、夕方からはまた小学校で夏まつり準備を一緒にしたのでした( ̄▽ ̄)
お疲れ様っ!
ちょっと 間 があいてしまいました…m(__)m
その間は…はい。少しおやすみして、だらだらと(笑)いやいや、自分の時間を少し持つようにしておりました。(^_^)
久しぶりに一人で映画も見てきましたよー♪
「マイフィセント」を!
アンジー、はまり役でしたー

真実の愛とは…これが分かるのは、ねぇ♡
←あ、いやらしい意味ではないです(笑)
そこらあたりが小さいお子様にはちょっとまだ理解しにくいのでは?と思うので、アナ雪とは違い、小学校高学年くらいから観る映画かなーとも思いましたよ。
大人な、オーロラ姫の物語、かな。
さてさて、前置き随分長くなりましたm(__)m
今日は、小笠原流煎茶道の翠奈ちゃんのお教室へ…生徒さんに他の用事があったので、教室が始まる前にお邪魔したのですが。
せっかくだから「お茶とお菓子も頂いてって。」と翠奈ちゃん(先生)が言ってくれたので、お言葉に甘えてちゃっかり「お茶教室」を見学することになりました




何度も丁寧に…
いや〜一回見ただけではとても覚えられない、流れるような作法←当たり前ですがw

生徒さんが入れてくれたお煎茶を先生が他の生徒さんに配ります。

びっくりしたのが、先生は生徒さんの前ではお点前を見せないんですって!!
え?口頭だけで教えるの?!
わー、それって覚えるのも視覚的見本がないから難しいーって思いました。
小学生の生徒さんや、先生の先生・師匠の前や、大お茶会ではお点前を見せるらしいんですって!まぁ

しかも、今日のお茶うけは…
翠奈先生お手製「黒糖ゼリー」でしたよ♪

黒糖で十分甘いんだけど。
まずはそのままで食べて、さらに練乳クリームをかけて召し上がれ♪って☺︎

甘々覚悟で口に運んだら…あら、不思議!甘いんだけど、甘さが違うー。
結構なお点前頂戴いたしました。
ありがとうございました。
m(__)m
ちょっと寄っただけのつもりが、
貴重な体験となりました(笑)
ありがとね、翠奈ちゃん♪
そして、夕方からはまた小学校で夏まつり準備を一緒にしたのでした( ̄▽ ̄)
お疲れ様っ!
2014年07月08日
グループセッション*水鏡の森スナフキンさん
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
台風の影響でじめじめもわっとして、何だか憂鬱になりそうな天気ですが…
今日は知る人ぞ知る水鏡の森*スナフキンさんをアイプラザにお呼びして、グループセッションなるものをやって頂きました!

こ〜んな感じで皆の中心に、スナフキンさんのスタッフ達(ストーンやカード)を置いて
…自分のココロに響いた、語りかけてきた、気になった石を二つ選びます♪
次にルーン文字が描いてある石(木)をこれまた2つ選んで、カードも選びます♪
スナフキンさん、順番に結果を伝えるんじゃなくて…はい!次はあなた
って来るのでドキドキしちゃいましたよ。

私が選んだのはコチラ↑↑
結果は…以前ギャラリー縁六「NAGOMI Marché」のワークショップで見てもらったのと同じでした
休息、先ずは休みなさい!って。笑
いっぱいいっぱい抱えているものを一度整理、片付けてからまた本当に必要なもので始めましょう。というメッセージを受けました
今回もしかり!!
選んだストーンも違う色だし、何か別のメッセージが?なんて思ったら…同じでしたf^_^;
カードもデビルちゃん
下には "back off"なんて書いてあるし。
とにかく休むことですよ
って。
はい!分かりましたー( ̄▽ ̄)/
確かにロワジールホテルのクラフト展まで予定詰まってていっぱいいっぱいでしたから、ひと段落つけて、ひと息つけて…
パワーアップしてまた戻ってきたいと思います
( ̄▽ ̄)v
時間を有効に使って、たまには自分にご褒美あげて(笑)リフレッシュしまーす

台風の影響でじめじめもわっとして、何だか憂鬱になりそうな天気ですが…
今日は知る人ぞ知る水鏡の森*スナフキンさんをアイプラザにお呼びして、グループセッションなるものをやって頂きました!

こ〜んな感じで皆の中心に、スナフキンさんのスタッフ達(ストーンやカード)を置いて
…自分のココロに響いた、語りかけてきた、気になった石を二つ選びます♪
次にルーン文字が描いてある石(木)をこれまた2つ選んで、カードも選びます♪
スナフキンさん、順番に結果を伝えるんじゃなくて…はい!次はあなた


私が選んだのはコチラ↑↑
結果は…以前ギャラリー縁六「NAGOMI Marché」のワークショップで見てもらったのと同じでした

休息、先ずは休みなさい!って。笑
いっぱいいっぱい抱えているものを一度整理、片付けてからまた本当に必要なもので始めましょう。というメッセージを受けました

今回もしかり!!
選んだストーンも違う色だし、何か別のメッセージが?なんて思ったら…同じでしたf^_^;
カードもデビルちゃん

下には "back off"なんて書いてあるし。
とにかく休むことですよ

はい!分かりましたー( ̄▽ ̄)/
確かにロワジールホテルのクラフト展まで予定詰まってていっぱいいっぱいでしたから、ひと段落つけて、ひと息つけて…
パワーアップしてまた戻ってきたいと思います


時間を有効に使って、たまには自分にご褒美あげて(笑)リフレッシュしまーす


タグ :占い
2014年06月30日
羊毛フェルト講座 in はた楽でい
こんばんは☆
今日は凄く久しぶりに感じちゃいましたが、デイサービスはた楽でいさんにて月一の羊毛フェルト講座でした☺︎
今日は一時間で受講生さんをまとめてやったので、忙しくてゆっくり講座の様子を写真にとったりすることが出来ずにおわってしまいました(;^_^A
ですが…お一人以外は、もう毎回参加してくれるおじいちゃんおばあちゃんなので、だいたいコツをつかんでせっせとチクチク出来るようになりました♪
今日は朝顔の箸置きを作りましたよ♪

右側のが私が作った見本です。
左側がおじいちゃんおばあちゃんの作品です。
慣れてくると、お題とは別にアレンジしたり別物を作るという荒業にも(笑)
皆さん、可愛く出来ましたよー( ̄▽ ̄)/
また再来月は何を作るか考えなくっちゃ(´・Д・)」✨
今日は凄く久しぶりに感じちゃいましたが、デイサービスはた楽でいさんにて月一の羊毛フェルト講座でした☺︎
今日は一時間で受講生さんをまとめてやったので、忙しくてゆっくり講座の様子を写真にとったりすることが出来ずにおわってしまいました(;^_^A
ですが…お一人以外は、もう毎回参加してくれるおじいちゃんおばあちゃんなので、だいたいコツをつかんでせっせとチクチク出来るようになりました♪
今日は朝顔の箸置きを作りましたよ♪

右側のが私が作った見本です。
左側がおじいちゃんおばあちゃんの作品です。
慣れてくると、お題とは別にアレンジしたり別物を作るという荒業にも(笑)
皆さん、可愛く出来ましたよー( ̄▽ ̄)/
また再来月は何を作るか考えなくっちゃ(´・Д・)」✨
2014年06月25日
NAGOMI Marché
こんばんは☆
明日からいよいよ、大井町の縁六さんで作品展NAGOMI Marchéが始まります( ´ ▽ ` )ノ





作品展のテーマである"Marché"ごとく、
様々な作品が並び、ワークショップも日替わりで楽しめちゃいます


是非お誘い合わせの上、お越し下さいませ
お待ちしていまーす(=´∀`)人(´∀`=)
明日からいよいよ、大井町の縁六さんで作品展NAGOMI Marchéが始まります( ´ ▽ ` )ノ





作品展のテーマである"Marché"ごとく、
様々な作品が並び、ワークショップも日替わりで楽しめちゃいます



是非お誘い合わせの上、お越し下さいませ

お待ちしていまーす(=´∀`)人(´∀`=)
2014年06月24日
NAGOMI Marche
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
またまた告知が直前に!!
すいません
6.26(木)〜7.1(火) 10:00〜16:00
ギャラリー珈琲茶坊 縁六さんにて、作品展(展示、販売)を行います
私はギャラリー種さんの一ヶ月展が終わって、一週間の猶予だけでしたが…
何とか頑張って新作も作りましたー♡


羊毛玉のネックレス!
後ろをリボンで結んで可愛いくなりますよ*
実はコレ!私の一番押しです



ピンク系で、薔薇の形のビーズも入ってます

夏っぽいカラーで、紐部分もレースを使っています♪
他にも動物の作品も多数用意しました!
是非お越し下さいませ
お待ちしています♪

「ワークショップ」も勿論あります!
色々多種多様なワークショップで面白いですよ

日程をご確認の上、お越し下さい♪

縁六
豊橋市大井町140
TEL: 0532-69-2006
またまた告知が直前に!!
すいません

6.26(木)〜7.1(火) 10:00〜16:00
ギャラリー珈琲茶坊 縁六さんにて、作品展(展示、販売)を行います

私はギャラリー種さんの一ヶ月展が終わって、一週間の猶予だけでしたが…
何とか頑張って新作も作りましたー♡


羊毛玉のネックレス!
後ろをリボンで結んで可愛いくなりますよ*
実はコレ!私の一番押しです




ピンク系で、薔薇の形のビーズも入ってます



他にも動物の作品も多数用意しました!
是非お越し下さいませ

お待ちしています♪

「ワークショップ」も勿論あります!
色々多種多様なワークショップで面白いですよ


日程をご確認の上、お越し下さい♪

縁六
豊橋市大井町140
TEL: 0532-69-2006
2014年06月10日
にぎやか一ヶ月展*トール&デコラティブ・ペイント
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
蒸し蒸し暑くなりましたー


ギャラリー種さんにて開催中の「にぎやか一ヶ月展」の出展中のトール&デコラティブ・ペイントHARUさんのご紹介♪

薔薇のいい香り付き石けんにデコペイントしてあります
残すところ一週間切りましたので、なんと!!

展示品もお安くなりましたよ!


日曜日の最終日は14:00までになっていますので、ご注意下さい( ´ ▽ ` )ノ
あ!実は私の作品もお値引きしちゃいます♪
是非、また足を運んでみてください!
お待ちしていまーす
蒸し蒸し暑くなりましたー



ギャラリー種さんにて開催中の「にぎやか一ヶ月展」の出展中のトール&デコラティブ・ペイントHARUさんのご紹介♪

薔薇のいい香り付き石けんにデコペイントしてあります

残すところ一週間切りましたので、なんと!!

展示品もお安くなりましたよ!


日曜日の最終日は14:00までになっていますので、ご注意下さい( ´ ▽ ` )ノ
あ!実は私の作品もお値引きしちゃいます♪
是非、また足を運んでみてください!
お待ちしていまーす

2014年06月08日
テッド3体目
こんばんは☆
羊毛フェルト作品の紹介
ちょっと頼まれて作ったTed・テッド


↑↑こちらは前に作ったテッド

最近作った3体目。
簡単なようで難しいテッド!
色々な表情があるからね♪
羊毛フェルト作品の紹介

ちょっと頼まれて作ったTed・テッド


↑↑こちらは前に作ったテッド


最近作った3体目。
簡単なようで難しいテッド!
色々な表情があるからね♪
2014年06月02日
明日は羊毛フェルトのワークショップあります♪
こんにちは*
週末はかなり暑かったですねー!
豊橋で撮影している「ルーズヴェルト・ゲーム」のエキストラにまた土曜日午前中だけ行ってきましたが…
何度も日焼け止めクリームを塗っていたのにも関わらず、足元はサンダル焼けしちゃってました
水分補給もちゃんとしてましたよ!
だ、け、ど…
帰宅してから、朝早かったし疲れたなぁ〜なんて思ってたら、そのうちガンガンに頭痛してきて、喉も痛くて。
ずーーーっと寝込んじゃいました


いわゆる熱射病なのかよくわかりませんが、暑い炎天下では早め早めの対処が必要ですね!
無理は禁物です❗️
早めに帰宅して正解でした(;^_^A
前置きが長くなりましたがww
明日はギャラリー種さんにて、羊毛フェルトワークショップやります!

前回参加して頂いた方も全く初めてで不安!ということでしたが…

ほら
可愛くコロンとイヤリングを作れましたよ♪
10:00〜16:00随時受付します。
¥1000(材料費込)
だいたい1時間位で出来ます♪
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
週末はかなり暑かったですねー!
豊橋で撮影している「ルーズヴェルト・ゲーム」のエキストラにまた土曜日午前中だけ行ってきましたが…
何度も日焼け止めクリームを塗っていたのにも関わらず、足元はサンダル焼けしちゃってました

水分補給もちゃんとしてましたよ!
だ、け、ど…
帰宅してから、朝早かったし疲れたなぁ〜なんて思ってたら、そのうちガンガンに頭痛してきて、喉も痛くて。
ずーーーっと寝込んじゃいました



いわゆる熱射病なのかよくわかりませんが、暑い炎天下では早め早めの対処が必要ですね!
無理は禁物です❗️
早めに帰宅して正解でした(;^_^A
前置きが長くなりましたがww
明日はギャラリー種さんにて、羊毛フェルトワークショップやります!

前回参加して頂いた方も全く初めてで不安!ということでしたが…

ほら

10:00〜16:00随時受付します。
¥1000(材料費込)
だいたい1時間位で出来ます♪
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
2014年05月30日
「にぎやか一ヶ月展」デザイン食器・雑貨/DONNA
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日も暑いですねー!
今日は私は13:00〜16:00まで
耳つぼ体験¥500(1シール付き)
です。
すっきりしたい方、是非お越し下さい♪
他にも出展されてる方のご紹介







デザイン食器・雑貨のDONNAさんです。

上品な柄が素敵です♡

可愛い柄もあります♪
今日も暑いですねー!
今日は私は13:00〜16:00まで
耳つぼ体験¥500(1シール付き)
です。
すっきりしたい方、是非お越し下さい♪
他にも出展されてる方のご紹介








デザイン食器・雑貨のDONNAさんです。

上品な柄が素敵です♡

可愛い柄もあります♪
2014年05月28日
新作入荷♪
今日は外は暑いですが、室内日陰なら風通しも良く心地よいです☺︎
今日「にぎやか一ヶ月展」に新作入荷しました

イチゴメロンパンピンとホットドッグブローチです
一個で付けてもパッと目を引く可愛さだと思います
そして今日は
羊毛玉ピアス(イヤリング)*ワークショップ
あります。
10:00〜16:00までです。
¥1000 であなたオリジナルのアクセサリーを作ってみませんか?
今日「にぎやか一ヶ月展」に新作入荷しました


イチゴメロンパンピンとホットドッグブローチです

一個で付けてもパッと目を引く可愛さだと思います

そして今日は
羊毛玉ピアス(イヤリング)*ワークショップ
あります。
10:00〜16:00までです。
¥1000 であなたオリジナルのアクセサリーを作ってみませんか?

2014年05月28日
羊毛ワークショップ in ギャラリー種
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日はギャラリー種さん「にぎやか一ヶ月展」にて、
私の羊毛玉ピアス(イヤリング)のワークショップやります♪

一時間くらいあれば完成します*
10:00〜16:00まで、随時受付。
¥1000 材料費込み
前回参加して頂いた方の完成品…

元気色のオレンジベースのミックスです♡
全くの始めてで不安があったようですが(笑)
全く問題なしですよ〜!!
可愛い仕上がりに喜んでおられました♪

こちらの方はイヤリングで。
これから夏に向けて、爽やかな水色系ミックス コロコロと揺れる感じが可愛いです♡
オリジナルアクセサリーを作ってみませんか

ギャラリー種さんにてお待ちしています
今日はギャラリー種さん「にぎやか一ヶ月展」にて、
私の羊毛玉ピアス(イヤリング)のワークショップやります♪

一時間くらいあれば完成します*
10:00〜16:00まで、随時受付。
¥1000 材料費込み
前回参加して頂いた方の完成品…

元気色のオレンジベースのミックスです♡
全くの始めてで不安があったようですが(笑)
全く問題なしですよ〜!!
可愛い仕上がりに喜んでおられました♪

こちらの方はイヤリングで。
これから夏に向けて、爽やかな水色系ミックス コロコロと揺れる感じが可愛いです♡
オリジナルアクセサリーを作ってみませんか


ギャラリー種さんにてお待ちしています

2014年05月21日
ギャラリー種「にぎやか一ヶ月展」始まりました♪
こんにちは!
今朝は綺麗な虹が掛かってましたねー
見ましたか??
さて、昨日から「にぎやか一ヶ月展」始まりましたが…
私のブースはこんな感じです

今回の作品展に参加するにあたって、新作は…

このパン

たちです

ミニミニパンをちょこっとワンポイントで付けるのって可愛いですよー





いつもの動物たちも居ますよ(*≧艸≦)
是非是非、遊びに来てください♪
今日は私の羊毛玉のピアス(イヤリング)ワークショップ*10:00〜16:00と、ハンドセラピー13:00〜15:30もやっています!
今朝は綺麗な虹が掛かってましたねー

さて、昨日から「にぎやか一ヶ月展」始まりましたが…
私のブースはこんな感じです


今回の作品展に参加するにあたって、新作は…

このパン





ミニミニパンをちょこっとワンポイントで付けるのって可愛いですよー






いつもの動物たちも居ますよ(*≧艸≦)
是非是非、遊びに来てください♪
今日は私の羊毛玉のピアス(イヤリング)ワークショップ*10:00〜16:00と、ハンドセラピー13:00〜15:30もやっています!
2014年05月20日
ギャラリー種「第7回 にぎやか1ヶ月展」
こんにちは!
いきなりですが(笑)
今日からギャラリー種さんにて
「第7回 にぎやか1ヶ月展」が始まります!!




なんと、1ヶ月ですよ!!
行きそこなった〜なんてないように期間ありますから(笑)
是非是非お越し下さいませ


ワークショップは、イヤリングかピアスか選べます
ワークショップや耳つぼ体験もありますので、お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
●羊毛フェルト体験●
5/21.5/28.6/3.6/10
10:00〜16:00 ¥1000(材料費込み)
●耳つぼ体験●
5/30.6/6.6/13
13:00〜16:00 ¥500(神門1シール付)
※ 時間内は随時受付ます。
いきなりですが(笑)
今日からギャラリー種さんにて
「第7回 にぎやか1ヶ月展」が始まります!!




なんと、1ヶ月ですよ!!
行きそこなった〜なんてないように期間ありますから(笑)
是非是非お越し下さいませ



ワークショップは、イヤリングかピアスか選べます

ワークショップや耳つぼ体験もありますので、お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
●羊毛フェルト体験●
5/21.5/28.6/3.6/10
10:00〜16:00 ¥1000(材料費込み)
●耳つぼ体験●
5/30.6/6.6/13
13:00〜16:00 ¥500(神門1シール付)
※ 時間内は随時受付ます。
2014年05月08日
はた楽でい*羊毛フェルト講座
こんばんは☆
G.W.も何事もなくスルーしました(笑)
いや、色々頭で考えてはいましたf^_^;)
←なんのこっちゃ、ですよねw
さて。今日は月1 デイサービスはた楽でいさんにて羊毛フェルト講座の日でした( ̄▽ ̄)
前回と講座内容は同じく、お花のブローチ作りです。
今日は残念ながら当初参加予定よりお休みが出て、お二人の参加となりました。

今回、初めて羊毛フェルト講座に参加してくださったおじいちゃま。

毎回参加してくださるおばあちゃま。
でも、今回講座内容が被っちゃってしまったので…同じ物を作っても面白くないですからねー
花は花でも、赤い梅(結果的に)を作りましたー!!

初めてで難しいというおじいちゃま。だけど凄く器用にこなしていました♪

綺麗に出来上がりました

手芸が元々得意だというおばあちゃま。「家に帰ってよく切れる小さいハサミで周りを綺麗に仕上げるわ」と、周りのフェルトはとりあえずの状態ですが、赤が気にいって喜んでました
次回は…

「朝顔の箸置き」を作る予定です。
今日もありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
G.W.も何事もなくスルーしました(笑)
いや、色々頭で考えてはいましたf^_^;)
←なんのこっちゃ、ですよねw
さて。今日は月1 デイサービスはた楽でいさんにて羊毛フェルト講座の日でした( ̄▽ ̄)
前回と講座内容は同じく、お花のブローチ作りです。
今日は残念ながら当初参加予定よりお休みが出て、お二人の参加となりました。

今回、初めて羊毛フェルト講座に参加してくださったおじいちゃま。

毎回参加してくださるおばあちゃま。
でも、今回講座内容が被っちゃってしまったので…同じ物を作っても面白くないですからねー
花は花でも、赤い梅(結果的に)を作りましたー!!

初めてで難しいというおじいちゃま。だけど凄く器用にこなしていました♪

綺麗に出来上がりました


手芸が元々得意だというおばあちゃま。「家に帰ってよく切れる小さいハサミで周りを綺麗に仕上げるわ」と、周りのフェルトはとりあえずの状態ですが、赤が気にいって喜んでました

次回は…

「朝顔の箸置き」を作る予定です。
今日もありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
タグ :はた楽でい
2014年05月01日
メロンパン
こんばんは☆
世間はG.W突入してますが
旦那さんも子ども達も暦通りなので
特に予定もなく過ぎて行きます(泣)
ま、作品展に向けて頑張らなきゃいけないのですが…ヤバイです(笑)
で、ようやく少ーーしその気が出て…

メロンパン出来ました
笑
いやいや、本気モード出さないと本当にマズイです
( ;´Д`)すでに5月病???
世間はG.W突入してますが
旦那さんも子ども達も暦通りなので
特に予定もなく過ぎて行きます(泣)
ま、作品展に向けて頑張らなきゃいけないのですが…ヤバイです(笑)
で、ようやく少ーーしその気が出て…

メロンパン出来ました

いやいや、本気モード出さないと本当にマズイです

( ;´Д`)すでに5月病???
タグ :メロンパン
2014年04月26日
くまブローチ
こんにちは☻
早い方はもうG.W.突入なんですね!
我が家は違うし、なんの予定もなく…
ま、部活や習い事、作品展に向けてetc
やらなきゃいけない事はあるので暇なようで暇じゃないんですよね。
貧乏暇なしです(T ^ T)
昨日は翠奈ちゃんのお友達に頼まれて、
急遽「羊毛フェルト講座」やりました♪
ギャラリー種さんでの作品展時のワークショップに参加できず、でもどうしてもやりたかったので
と嬉しいお声を頂きました。

直接布フェルトに羊毛をニードル針でチクチクします!

顔が出来たら、次は耳…と
大きさを確認しながら進めます。
「針の刺し方、形作り、なかなか加減が難しいんですね」って。

アドバイスを受けながら、少し難しい所や細かい修正はお手伝いしましたが…
こんな感じで可愛い〜クマブローチが完成しましたー
途中、幼稚園児の娘ちゃんもお顔の部分をチクチク参加しましたよ*
凄く喜んで頂き、私もそんな笑顔を見るのがとても嬉しいです
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
早い方はもうG.W.突入なんですね!
我が家は違うし、なんの予定もなく…
ま、部活や習い事、作品展に向けてetc
やらなきゃいけない事はあるので暇なようで暇じゃないんですよね。
貧乏暇なしです(T ^ T)
昨日は翠奈ちゃんのお友達に頼まれて、
急遽「羊毛フェルト講座」やりました♪
ギャラリー種さんでの作品展時のワークショップに参加できず、でもどうしてもやりたかったので

と嬉しいお声を頂きました。

直接布フェルトに羊毛をニードル針でチクチクします!

顔が出来たら、次は耳…と
大きさを確認しながら進めます。
「針の刺し方、形作り、なかなか加減が難しいんですね」って。

アドバイスを受けながら、少し難しい所や細かい修正はお手伝いしましたが…
こんな感じで可愛い〜クマブローチが完成しましたー

途中、幼稚園児の娘ちゃんもお顔の部分をチクチク参加しましたよ*
凄く喜んで頂き、私もそんな笑顔を見るのがとても嬉しいです

ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
2014年04月14日
はた楽でい「羊毛フェルト講座」
こんばんは☻
そして、ちょっとお久しぶりですf^_^;)
今日は月1のデイサービスはた楽でいさんにて、羊毛フェルト講座の日でした
今日はまた新しい内容:お花のブローチを作りましたよ

見本はコレ*
すみれ・ビオラみたいなお花を♪
今回は石鹸水を使ってコロコロ…ではなく、布フェルトにニードル針を使って、羊毛を直接ちくちく刺して形を作っていく作り方です。

・え?布フェルトにちくちく刺すの??
・上手く花びらの形にならないわ。
・どのくらいまで刺せばいいのかしら。
などなど、全てニードル針での作業なので不安の声も上がりましが…

・あらー、本当こんなんでくっ付くのね♪
・可愛く出来た。
・孫に作ってあげるんだよ。
と、皆さんちゃんと形になりましたよ



ハサミでご自分で縁取りしながらカットして、うしろにピンを付けて出来上がりました


花びらの大きさや形、それぞれ違って世界に一つだけのブローチが出来ました❗️❗️


こちらがお孫さんにプレゼントするんだ♪と可愛くハート型
に花びらをするという凝り性さんでした(=゚ω゚)ノ
凄い!!
どんどん、こうしたい!あーしたい!とやっているうちに意欲が湧いたり、ビジョンが見えてそれに近づけようと頑張ってました☻
また来月も同じ「お花のブローチ作り」ですが、どんな作品が出来るか楽しみです
また来月もよろしくお願いします
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
そして、ちょっとお久しぶりですf^_^;)
今日は月1のデイサービスはた楽でいさんにて、羊毛フェルト講座の日でした

今日はまた新しい内容:お花のブローチを作りましたよ


見本はコレ*
すみれ・ビオラみたいなお花を♪
今回は石鹸水を使ってコロコロ…ではなく、布フェルトにニードル針を使って、羊毛を直接ちくちく刺して形を作っていく作り方です。

・え?布フェルトにちくちく刺すの??
・上手く花びらの形にならないわ。
・どのくらいまで刺せばいいのかしら。
などなど、全てニードル針での作業なので不安の声も上がりましが…

・あらー、本当こんなんでくっ付くのね♪
・可愛く出来た。
・孫に作ってあげるんだよ。
と、皆さんちゃんと形になりましたよ




ハサミでご自分で縁取りしながらカットして、うしろにピンを付けて出来上がりました



花びらの大きさや形、それぞれ違って世界に一つだけのブローチが出来ました❗️❗️


こちらがお孫さんにプレゼントするんだ♪と可愛くハート型

凄い!!
どんどん、こうしたい!あーしたい!とやっているうちに意欲が湧いたり、ビジョンが見えてそれに近づけようと頑張ってました☻
また来月も同じ「お花のブローチ作り」ですが、どんな作品が出来るか楽しみです

また来月もよろしくお願いします

ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ