12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい

2014年12月02日

東三河カントリーマーケット in ロワジールホテル 無事終了!

こんばんは
今日はめちゃくちゃ寒くなりましたねー

そんな日、ロワジールホテルにて開催された東三河カントリーマーケット・クラフト雑貨市無事に終了しました( ̄▽ ̄)/

オープンから沢山のお客様に足を運んでいただきありがとうございましたm(__)m

つまみ細工も他にない種類豊富で、どれにしようかよく悩まれてました♪

お正月や成人式、結婚式などにと買っていかれたみたいです

私の羊毛フェルト作品も、旬ですからね
かわいー♡なんて声が聞こえてきた時には内心ガッツでした(笑)

おかげ様で、来年の干支のひつじちゃん達もたくさん旅立ってくれました♪

可愛がってもらってね





本当にありがとうございましたm(__)m  

2014年12月01日

明日は東三河カントリーマーケット!(クラフト雑貨市)

こんばんは☆

無事、搬入完了しました(`_´)ゞ

明日はいよいよロワジールホテルにて開催の、東三河カントリーマーケットクラフト雑貨市

明日はぬくもりマルシェとして、Suina先生率いるつまみ細工作家さんたちと一緒です(=´∀`)人(´∀`=)


かわいいピンがたくさん❗️
悩んで下さいね〜


来年の干支、羊ちゃん達がお待ちしています

当日は混雑が予想されますので、余裕もってお越し下さいませm(__)m

お待ちしています

  

2014年12月01日

明日は、ロワジールホテルにてクラフト雑貨市出店!

12月に入りましたねー
今月は誕生月なのです
年末に向けて何かと忙しくなりますが、
体調に気をつけて乗り越えたいものですね

ギャラリー種さんの「冬のぬくもりハンドメイド展」も多くの方に足を運んで頂き、無事終了致しました!
本当にありがとうございましたm(__)m

終わったばかりですが…
明日はロワジールホテルにてクラフト雑貨市に出店します♪

こちらは Suina先生率いるつまみ細工作家さんたちとグループ出店になります
「ぬくもりマルシェ」で場所を探して下さい♪

種さんでいったん羊ちゃん達が旅立ってくれたので、またロワジールに向けて制作しました( ̄▽ ̄)/

何とかギリギリまで羊ちゃん達を生もうと思います(笑)

ご縁があるといいな

では、明日よろしくお願いします。m(__)m
  


2014年11月30日

ワークショップの1日でした♪

こんばんは
すっかり夜も更けたこんな時間になってしまいましたが…

今日29日(土)は冬のぬくもりハンドメイド展ワークショップやりました♪

午前中は羊毛フェルトのクリスマスモビール作り



みなさん、初めて羊毛フェルトをやったそうです。
チクチクするだけで不思議〜と黙々と真剣に

嬉しいーと。



普段は小さなお子様がいるので、
細かい作業や自分の時間がなかなか取れないからこうして没頭して何かを作れる事が嬉しい♡とおっしゃっていたお二人でした
記念にとご自分の作品をパチリされてました
そーゆー時間、なかなか難しいですが大切ですよね
また、「このワークショップを絶対やりたかった」とお子様の学校行事を旦那さまにお願いしてまで駆けつけてくださった方もみえましたm(__)m

皆さん、貴重な時間をさいてご参加頂きありがとうございましたm(__)m
こちらもおしゃべりしながら楽しい時間でした

午後からの耳ツボも、前回やって気持ちよかったからとリピーター様もみえて、切れ目なくやらせていただき私も嬉しかったですp(^_^)q

お客様にヘアピンを付けたままにしてしまった失態をしてしまいましたが(笑)
またそれもご縁かもしれません(。 >艸<)
←ご都合主義かっ?!ww

今日はまた次に繋がる出会いもあり、実りの秋ならぬワークショップの1日となりました( ̄▽ ̄)」

一期一会」好きな言葉です。

出会えた皆さんに感謝です☺︎ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ


  

2014年11月26日

冬のぬくもりハンドメイド展 in ギャラリー種

こんにちは(^-^)/
雨が止まないですねー。

さて❗️昨日から前田町のギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展始まりました♪

搬入時にはまだ全作家さんは揃ってなかったので、私自身もお当番の今日初めて見ました

ほっこり可愛い作品たくさんです













  

2014年11月23日

明日搬入!

こんばんは☆
喉からの風邪がなかなか治らないです( ;´Д`)

しかーし!明日はいよいよギャラリー種さんにて始まる「冬のぬくもりハンドメイド展」の搬入です( ̄Д ̄)ノ

が、頑張るぞーーー‼️




今回、クリスマス前ということで、クリスマスもの作りましたよ〜♪







  


2014年11月19日

冬のぬくもりハンドメイド展 in ギャラリー種

こんにちは*

風邪をひいてしまった私です
みなさんも、うがい手洗いして気をつけてくださいね

さて、25日からいよいよギャラリー種さんにて冬のぬくもりハンドメイド展が始まります♪

今年も参加します。
土曜日には私、HONEY.COのワークショップもあります♪
是非お誘い合わせの上、遊びに来てください




  

2014年11月13日

羊毛フェルト講座*はた楽でい

こんばんは☆
今日は風が吹いて寒かったですねー

そんな11/13は、月イチデイサービスはた楽でいさんにて、ボランティア講座の日でした

しかーし!
いつものように行くと…
「あれ?先生、今日は講座ないですよ⁉️」
うっそー!そんなはずはないのですがやっちゃった?ワタシ?バカだわ〜
とちょっと落ち込みました(笑)

そしてスケジュール確認して頂いたら、ちゃんと入ってました‼️
ホッとしました〜♡
大人数のパン講座の方に押されて、分からなかったみたいで、連絡がうまく伝わってなかったそうです。
大丈夫です♡今日のはた楽でいさん、とーっても賑やかでしたもん♪
日替わりで様々な講座を行っていますからね皆さん凄く活気があります❗️

そんなわけで…すぐお隣のテーブルではパン講座
美味しそうないい匂いを感じながらやりました

前月と同じ内容だけど、今月も参加してくれたおばあちゃん♪
誰よりも羊毛フェルトにハマってくれて、作品もお孫さんが楽しみにしてくれてるそうです

今回初めて参加してくれたおばあちゃんも、手を合わせて凄く嬉しい♡って喜んでくれました
私も嬉しいーーーp(^_^)q

12、1月は来年の干支 ひつじを作る予定です。

今日も楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

  


2014年11月11日

冬のぬくもりハンドメイド展 in ギャラリー種

こんばんは

告知です♪
今年も参加します(^-^)/
11.25(火)〜11.30(日)10:00〜17:00最終日は16:00まで

私、HONEY.COは…29日→10〜12時羊毛フェルトクリスマスモビール作り ¥1200





13〜16時 耳つぼマッサージ ¥500





お楽しみに

  


2014年10月27日

はた楽でい*羊毛フェルト講座

こんばんは☆
昨日はダブルで虹が出ていましたね見ましたかー?
最近はダブルで見かけること多い気がします

さてさて。
何だか何故かご無沙汰感ありますが(笑)
ブログ更新してないからかなf^_^;
今日も月1デイサービスはた楽でいさんにて、羊毛フェルト講座やりました(^_^)/

10、11月はフェルトで作る花ブローチ作りです

今日は人数が多く、2回に分けてやりました。

今日も男性の初参加者が


皆さんも、久しぶりな感じでいたみたいです(笑)

今回は赤い羊毛で赤い実だけを作りました!
後は、布や布フェルトを切ったり、巻いたり…を作ります。
それをバランス良く台座にのせて完成‼️


布フェルトを切る幅や角度によって、仕上がる花も個性が出ます♪

今日は手にボンドがべたべたくっつく講座でしたが(笑)
おじいちゃん、おばあちゃん、真剣に頑張ってくれました
もちろん、楽しいおしゃべりも聞かせて貰いましたよ

今回も楽しい時間になりました❗️
ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)



  


2014年10月05日

写真展「いかにも嘘くさい風景」in ギャラリー種

台風が近づいてますね(;゜0゜)
何事も被害ありませんように…。

昨日は造形短大同窓会作品展の後に、
ギャラリー種さんへ「いかにも嘘くさい風景」の写真展へもお邪魔して来ました。

すいませんブログアップが遅く、今日までの写真展でしたm(__)m




こちらは仲谷久典さんの作品。




こちらは鈴木富樹さんの作品


写真て面白いです

写真展のタイトル通り?!
男?おじさん?目線?!
おじさん二人の写真はギラギラしていました(*≧m≦)笑)





  

Posted by iPhers*yuka  at 22:39Comments(0)趣味イベントギャラリー種

2014年10月04日

名古屋造形同窓会・三遠OB会へ

こんばんは☆
台風の行方、気になりますね(;^_^A
明日からどうでしょう

さて、今日は以前ギャラリー種さんで情報入手した作品展を見に行って来ました♪

で!なんと、それは自分も卒業生だった
名古屋造形短大名古屋造形同窓会・三遠OB展です。

場所は「ギャラリー公園通り」豊橋公園の向かいにあります。





私の専攻は"ビジュアルデザイン"だったので専攻の違う方々の作品は新鮮です

こちらの蘭の日本画。
実は描いたお方に会ってビックリ❗️
だって…長女のママ友だったんだもの〜
勿論先輩ですが…お互い、子供が保育園の時から知っているのに素性知らず(笑)
本当にビックリしましたー❗️❗️

いや〜この年月経ってまた知る真実ww
面白いです(*≧艸≦)

他にも…

ライオンキング
タイプです(*≧艸≦)







こちらの作品展、明日10/5 10:00〜17:00までです。
そう❗️明日までですっ\(//∇//)\

是非、ご覧になって見て下さい。

また次回こういう機会があれば、私も参加してみたいなーと思いました。

…刺激受けるよねっ(´・Д・)」

そして芸術の秋は続くのでした…。








  


Posted by iPhers*yuka  at 23:14Comments(0)趣味ハンドメイドイベント出会い癒しお出かけ

2014年10月03日

羊毛玉ピアス

こんにちは*

台風が近づいてるせいか、頭痛がしていてちょっと凹んでいます(/ _ ; )

今週はやけにのんびりし過ぎた感があり(汗)以前ちょっとお願い?おねだり?された羊毛玉のピアスを作りました♪


本当にシンプルでいい♡とのことだったので…
小パールやスワロビーズのちっさいのだけ付けたシンプルなピアス

彼女、名古屋に住んでるんだけど…JR高島屋にも最近"羊毛玉フェルトのピアス"を売ってるのを見たらしいです❗️❗️

あらま!私も作ってるのを知ってるからね…そうですよ奥さん
名古屋JR高島屋で買うよりかなーーりお買い得な私の羊毛アクセサリーですよ

是非、是非!
くくむガーデンさんと、藤沢町フィールドさんにて委託販売中ですので、是非ともお手に取ってみてくださいねm(__)m  
タグ :ピアス


Posted by iPhers*yuka  at 15:58Comments(0)趣味ハンドメイドアクセサリー癒し

2014年09月14日

豊橋まちなかホコ天、終わりました♪

こんばんは☆
連休2日目。また秋晴れでしたね〜

今日の豊橋まちなかホコ天クラフトワークショップ、無事終わりました〜♪

暑いくらいの陽気の中、私の羊毛フェルトにも老若男女の方々が参加してくれました( ´ ▽ ` )ノ




皆さん、初めてながら上手に出来てましたよ♪ …一部ご紹介します




テーマが「プチプレゼント」ということで、高校生?カップルさんはお互いに作りあってました
いいなーいいなー


女の子は、今日は一緒に来てないお母さんにって。

お母さんきっと喜んでくれるね

初めてで恐る恐る針をつつく感じだけど、怪我なく良かったです

私も初めての野外でのイベント参加で、新たな発見もありました。

次回も参加する機会がありましたら、よろしくお願いします。( ̄▽ ̄)/

今日は楽しい時間をありがとうございました


  


2014年09月11日

はた楽でい&Cafe Fika

こんにちは( ̄▽ ̄)/

昨夜の雷、凄かったですねー∑(゚Д゚)
あんな雷ゴロピカ凄過ぎて、なかなか寝られなかったです

今日は月一デイサービスでのボランティア講座の日。

今日も元気なおばあちゃん、おじいちゃん達に参加頂き、先月同様「羊毛フェルトのペンダント作り」しました。




今回も全くの初めてのおばあちゃんと、毎回参加してくれてる、けど同じのまた作りに来てくれたおばあちゃんなど。







初めてだしよく分からなかったけど、可愛く出来て嬉しいわ。とか、最後までこだわって作ってくれたおばあちゃんとか…個性か出てましたね♪

また次回も楽しみにしてくれてるのが伝わって嬉しいです

今日もありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

そして、今日は午前中の講座だったのでその足で久しぶりにCafe Fikaさんへ♪

お店が三連休してたみたいで。
良かったー!今日はやってるもんね
少し悩んだけど(笑) やっぱりチキンカレーに!!

実は私、干しぶどう苦手なんですf^_^;だけど食べてみました。食べれました!←って当たり前か?!いや、私にしたら凄いよ、頑張った

3日目のカレーではないけど、勿論美味しいーー

食後にプチデザート付き
アイスコーヒーも頼みました。


今、店内にはムーミンの家のミニチュアハウスが!


可愛いよー(≧∇≦)是非機会があればじっくり見てみてください





  


2014年08月25日

はた楽でい*羊毛フェルト講座

こんばんは☆

今日は何だか久しぶりに感じるf^_^;
デイサービスはた楽でいさんにて、羊毛フェルト講座の日でした。

9.10月と「ペンダント作り」です。


男性も混じってますよ♪


今日はペンダントのベース作りに時間が掛かります!

輪っかにしなきゃいけないのでね、なかなか難しいーって。

でも、初めての方も毎回参加してくれてる方も…

おじいちゃん、出来上がりましたーって
めっちゃにこにこ嬉しそうに首にかけてました
…顔出し出来ないのが残念ですが、めっちゃ可愛い笑顔でした


このおじいちゃんは、毎回2歳のお孫さんのために作ってます。だから「赤、赤」って


今日は皆さん全員のは紹介しきれませんが…
自分が作ったのを見て「キラキラが可愛いよねー♡」
「いいのが出来て嬉しい」
って感想聞かせてくれました。

中には毎回参加してくれてるおばあちゃんが「こうやって色々な物が作れて、増えていくのが嬉しいのよ」って。
そんな〜私の方が嬉しくって感動です〜(T_T)

今日はパーツを色々選ぶのにワイワイやっていたからか、
他の人も「何、作ってるの?」
「これは何の講座?」と見学
「次回は参加したいから申し込むわ」
とおっしゃってくれました。

また次回も同じ「ペンダント作り」ですが、新しい出会いを期待しますね( ´ ▽ ` )ノ

今日もありがとうございましたm(__)m





  


2014年08月20日

ありがとう!フォロワー3003人!!

お盆休みはいかがお過ごしでしたか??

私家族は、突然思いつき無計画に大阪日帰り旅行してきました(;^_^A

何とか雨にも殆ど降られず←車に乗り込み移動は雨が降りましたが
「大阪の街」を楽しんできましたしかも愛犬ハニーも一緒に(笑)

そんなこんな大阪の旅photoをいつものようにInstagramにポストしていた日々ですが…

やったー!フォロワーさんが3000人超えましたー(((o(*゚▽゚*)o)))


確実にコツコツ伸びてはいたんだけど、多分これのおかげかな?!

実はこのphoto 、最近Instagram Japan(Instagramの公式日本アカウント)にフィーチャーされました

個人的にInstagramJapanからフォローされたりすると、いっきに何万人フォロワーさん増えます!!

そのぐらい影響力あります

気になった豊橋のIGersさん!是非、Instagramで @instagramJapan をフォローしてみては??
てかInstagramの公式日本アカウントなので先ずここをフォローするべきです♪

もっともっとかっこいい写真、撮りたーい!!

まだまだ未知数の楽しさがあるInstagramでした( ̄▽ ̄)」
  

Posted by iPhers*yuka  at 19:42Comments(0)趣味Instagram癒し

2014年08月14日

新作♪

1ヶ月以上…かな。
羊毛フェルトの制作活動をお休みしていました(*≧m≦)

そーそー。水の森スナフキンさんのカードリーディングで2回もそんな結果出ましたからねf^_^;

そんな中、依頼というか凄くいいお話を頂いたので…
とりあえず一度片付けてリセットした状態から、制作してみました♪


題を付けるとしたら…
「腹ペコくまさん」かな?笑)




「くつろぎにゃ〜ご」

すぐこの作品たちは手元を離れて行きましたが…誰かさんの癒しになってくれたらいいなー

さぁ❗️じわじわまた頑張りますね〜( ´ ▽ ` )ノ


  

Posted by iPhers*yuka  at 22:02Comments(0)趣味ハンドメイド癒し羊毛ニードルフェルト

2014年08月06日

羊毛フェルトでペンダント作り

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

今日は自宅で羊毛フェルト講座やりました♪

今日は「羊毛フェルトでペンダント作り」です。

まず、ペンダントのベースを羊毛フェルトでチクチクします。

あとは布フェルトを花型に切ったり、毛糸をチクチクして貼り付けたり、パールビーズや、スワロビーズを好きなように貼って…


一番難しく時間がかかるのはベース作りなので、そこを乗り切れば…ほら♡



可愛いお花いっぱいのペンダントが出来上がりました♪

「すぐ付ける!」って嬉しい事言ってくれたけど「ボンドがねしっかり乾いてくっついてないから今日は我慢してね」と何度やり取りしたことか(笑)

ママと先生に少し手伝ってもらったけど、上手く作れたね


  
タグ :ペンダント


2014年08月05日

グルーデコ in ギャラリー種

今日はギャラリー種さんにて、
わいわいサマーチャレンジ講座
「グルーデコでアクセサリー」やってます!


道具はこんな感じ。

グルー=粘土をこねこね。
水分含むと固まらなくなるということで、アルコールのテイッシュを使用。



好きなビーズをのせていきます。

粘土は2時間ほどでビーズがくっつかなくなるので、その時間内に!
とはいっても、そんな物は大きくないので30分以内には出来るみたいですよ。


あ、ありがたいことに…耳つぼのお客様がいらっしゃったので、皆さんの出来上がりは写真撮れませんでしたm(__)m

キラキラ可愛く出来てましたよ




  
タグ :グルーデコ