12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい
2014年04月08日
こんばんは☆
今日から小学校も新学期始まりましたねー( ´ ▽ ` )ノ
息子もいつも遊ぶ友達と同じクラスになって、また一年間楽しく過ごせそうです
遊びもいいけど、もうしっかり勉強も頑張って欲しいんですけどね(;^_^A
本当、心配です…w
最近、ブログ更新なかなかしませんが(笑)
写真SNSのInstagramは毎日更新しています(人'▽`)♪

@yuka_ff でやっています♪
気になった方は、是非‼︎ 覗きに来てくださいね(^ー^)ノ
また一声かけて下さい♪
今日から小学校も新学期始まりましたねー( ´ ▽ ` )ノ
息子もいつも遊ぶ友達と同じクラスになって、また一年間楽しく過ごせそうです

遊びもいいけど、もうしっかり勉強も頑張って欲しいんですけどね(;^_^A
本当、心配です…w
最近、ブログ更新なかなかしませんが(笑)
写真SNSのInstagramは毎日更新しています(人'▽`)♪

@yuka_ff でやっています♪
気になった方は、是非‼︎ 覗きに来てくださいね(^ー^)ノ
また一声かけて下さい♪
2014年03月24日
お友達に頼まれて♪
こんばんは☆
今日は小、中学校と修了式でしたね☻
三連休の後だったので、もう気分はすっかり春休みモード突入してたようなf^_^;)
とにかく、次に登校する時は進級
しっかり自覚をもって行動して欲しいものですー
さて、さて。
今日はお友達に頼まれて…
自宅で「羊毛フェルト講座」しました♪

作りたいキットを持ってきて、作り方を教えてあげる予定でしたが…
オリジナルで羊毛フェルトのブローチを作ることにしました♪
大人1+子ども2の3人。
子ども達は何となくやったことがあるということなので、教えればちゃんと上手く出来ました。
出来上がった作品はコチラ

女の子らしく、パンダだけどピンク系で作りましたよ
ママさんは、小鳥〜
ワンポイントにスワロをつけて

時間が少し余ったので、
羊毛玉のディフューザーも作りました^_^

ただこちら、仕上げの時間がなくなって…後で私がお手伝いすることにw
でもね、上手くチクチクコロコロ羊毛作りましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
後は棒に刺すだけ。
後日お届けするから、楽しみに待っててね〜
今日は小、中学校と修了式でしたね☻
三連休の後だったので、もう気分はすっかり春休みモード突入してたようなf^_^;)
とにかく、次に登校する時は進級

しっかり自覚をもって行動して欲しいものですー

さて、さて。
今日はお友達に頼まれて…
自宅で「羊毛フェルト講座」しました♪

作りたいキットを持ってきて、作り方を教えてあげる予定でしたが…
オリジナルで羊毛フェルトのブローチを作ることにしました♪
大人1+子ども2の3人。
子ども達は何となくやったことがあるということなので、教えればちゃんと上手く出来ました。
出来上がった作品はコチラ

女の子らしく、パンダだけどピンク系で作りましたよ

ママさんは、小鳥〜

ワンポイントにスワロをつけて


時間が少し余ったので、
羊毛玉のディフューザーも作りました^_^

ただこちら、仕上げの時間がなくなって…後で私がお手伝いすることにw
でもね、上手くチクチクコロコロ羊毛作りましたよ〜( ´ ▽ ` )ノ
後は棒に刺すだけ。
後日お届けするから、楽しみに待っててね〜

2014年03月21日
カメラ女子写真部展 in ギャラリー種
こんばんは☆
車内と外の体感温度差が激しくって、乗り降りする度にコートを脱ぎ羽織り忙しかったですー(笑)
そんな今日、Instagram繋がりのSAYURIちゃんが地元の同級生4人で「カメラ女子写真部展」を今日から日曜日までの3日間やるということでお誘いを受けたので…お馴染みギャラリー種さんへ見に行って来ました♪

風が強い日は2階のギャラリー種さん入り口に出ています。

こちらのマタニティ写真はお友達のSAYURIちゃんことMARU*ちゃんの作品。

この写真が一番気にいったかな〜
ベビー誕生を待つ家族の愛情たっぷりの写真!!
凄く記念になりますよね


シルエット、私も好きーっ♡
彼女もInstagramをやっていました♪


インパクトありありの創作写真!!
衣装はなんと!!モデルさん自作で、凄く凝ってます
モデルさんに似合うデザインを考えたのは写真を撮った彼女ですが。
すっごく個性的で…可愛くって面白い彼女でした♪
せっかくだからInstagram勧めときました(笑)
絶対、ハマるはずー( ̄▽ ̄)v

優しい写真♡
特に花の写真が好きだなー


初日の今日、とっても賑わっていました☻
多分彼女達は期間中は在廊してるみたいなので、直接お話してみると凄く楽しいですっ‼︎
是非、どーぞ( ´ ▽ ` )ノ
車内と外の体感温度差が激しくって、乗り降りする度にコートを脱ぎ羽織り忙しかったですー(笑)
そんな今日、Instagram繋がりのSAYURIちゃんが地元の同級生4人で「カメラ女子写真部展」を今日から日曜日までの3日間やるということでお誘いを受けたので…お馴染みギャラリー種さんへ見に行って来ました♪

風が強い日は2階のギャラリー種さん入り口に出ています。

こちらのマタニティ写真はお友達のSAYURIちゃんことMARU*ちゃんの作品。

この写真が一番気にいったかな〜

凄く記念になりますよね



シルエット、私も好きーっ♡
彼女もInstagramをやっていました♪


インパクトありありの創作写真!!
衣装はなんと!!モデルさん自作で、凄く凝ってます

モデルさんに似合うデザインを考えたのは写真を撮った彼女ですが。
すっごく個性的で…可愛くって面白い彼女でした♪
せっかくだからInstagram勧めときました(笑)
絶対、ハマるはずー( ̄▽ ̄)v

優しい写真♡
特に花の写真が好きだなー



初日の今日、とっても賑わっていました☻
多分彼女達は期間中は在廊してるみたいなので、直接お話してみると凄く楽しいですっ‼︎
是非、どーぞ( ´ ▽ ` )ノ
2014年03月20日
はた楽でい*羊毛フェルト講座
こんにちは☻
今日は市内小学校が卒業式でしたね!
あいにくのお天気になっちゃいましたが、ご卒業おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
今日は月一の、デイサービスはた楽でいさんにて、羊毛フェルト講座やりました。
講座内容は、前回と同じ「羊毛玉のディフューザー」です。


前回は大勢の方に受講していただき、あたふた嬉しい慌ただしかったのですが、
今回は3名で、しっかりじっくり出来ました。
お一人は、この羊毛フェルト講座を気に入ってくださり毎回参加していただいてます☻
「ハマっちゃって凄く楽しみにしてるのよ〜」なんておっしゃっていただき、私も凄く嬉しいし、励みになります∩^ω^∩
そんなお三方の出来上がった作品はこちら…

今回初めて参加してくださいました!
なかなか丸くならないわ、と不安げでしたが、完成して満足したご様子♪
形がユニークなのもいいですね←って私が提案しちゃいましたがww

羊毛フェルトにハマってくれたお方*
説明や手直しはほとんどしなくても、しっかり作れるようになりましたー!
流石ですっ(≧∇≦)

こちら、偶然の産物で(笑)
梅の花のような可愛い形が出来ました‼︎
今回は自由な形や固さでしたので、
また個性が出てとても素敵な作品になりました( ´ ▽ ` )ノ
すぐ飾るからねー
って笑顔がとても印象的でした
今回も楽しく出来ました♪
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
今日は市内小学校が卒業式でしたね!
あいにくのお天気になっちゃいましたが、ご卒業おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
今日は月一の、デイサービスはた楽でいさんにて、羊毛フェルト講座やりました。
講座内容は、前回と同じ「羊毛玉のディフューザー」です。


前回は大勢の方に受講していただき、あたふた嬉しい慌ただしかったのですが、
今回は3名で、しっかりじっくり出来ました。
お一人は、この羊毛フェルト講座を気に入ってくださり毎回参加していただいてます☻
「ハマっちゃって凄く楽しみにしてるのよ〜」なんておっしゃっていただき、私も凄く嬉しいし、励みになります∩^ω^∩
そんなお三方の出来上がった作品はこちら…

今回初めて参加してくださいました!
なかなか丸くならないわ、と不安げでしたが、完成して満足したご様子♪
形がユニークなのもいいですね←って私が提案しちゃいましたがww

羊毛フェルトにハマってくれたお方*
説明や手直しはほとんどしなくても、しっかり作れるようになりましたー!
流石ですっ(≧∇≦)

こちら、偶然の産物で(笑)
梅の花のような可愛い形が出来ました‼︎
今回は自由な形や固さでしたので、
また個性が出てとても素敵な作品になりました( ´ ▽ ` )ノ
すぐ飾るからねー


今回も楽しく出来ました♪
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
タグ :はた楽でい
2014年03月09日
Cafe fika*羊毛フェルトペンダント作り、受付中
今日も寒かったですね。
深夜になりましたm(_ _)m
頭痛がひどくて復活したのが今頃(−_−;)
ギャラリー種さんにて開催中の
種クラフターズマーケットSpringも、残すところあと一日になりました!


最終日の日曜日は16:00までとなっていますので、お気をつけて下さい(=゚ω゚)ノ
そして、そちらが終わると次は…
ギャラリー種さんからほど近いCafe fikaさんで3/12(水)*14:30〜16:30
羊毛フェルトのペンダント作り講座
をやります♪
参加料:¥2000
(美味しいコーヒーとおやつ付き)
定員:6名

お問い合わせ、お申し込みは…
Cafe fika(カフェ フィーカ)
0532-39-6620
豊橋市前田町2丁目10-5
営業時間:8:30〜18:00
定休日:月曜日
参加したい方は必ず事前申し込みをお願いします!
よろしくお願いします。
深夜になりましたm(_ _)m
頭痛がひどくて復活したのが今頃(−_−;)
ギャラリー種さんにて開催中の
種クラフターズマーケットSpringも、残すところあと一日になりました!


最終日の日曜日は16:00までとなっていますので、お気をつけて下さい(=゚ω゚)ノ
そして、そちらが終わると次は…
ギャラリー種さんからほど近いCafe fikaさんで3/12(水)*14:30〜16:30
羊毛フェルトのペンダント作り講座
をやります♪
参加料:¥2000
(美味しいコーヒーとおやつ付き)
定員:6名

お問い合わせ、お申し込みは…
Cafe fika(カフェ フィーカ)
0532-39-6620
豊橋市前田町2丁目10-5
営業時間:8:30〜18:00
定休日:月曜日
参加したい方は必ず事前申し込みをお願いします!
よろしくお願いします。

2014年03月05日
明日はワークショップやります♪
こんばんは☻
雨はあがったけど、寒くなるみたいですねー!
体調、気をつけてくださいね(=゚ω゚)ノ
明日はギャラリー種さんで…
クマの羊毛チクチクブローチのワークショップやります

形はクマちゃんですが、表情はあなた次第

どんなクマちゃんが出来るか楽しみですよ☻

後ろのピンはこんな感じです。
3/610:00〜14:00
3/710:00〜16:00随時受付中。
所要時間:1時間程度
お待ちしています(=゚ω゚)ノ
雨はあがったけど、寒くなるみたいですねー!
体調、気をつけてくださいね(=゚ω゚)ノ
明日はギャラリー種さんで…
クマの羊毛チクチクブローチのワークショップやります


形はクマちゃんですが、表情はあなた次第


どんなクマちゃんが出来るか楽しみですよ☻

後ろのピンはこんな感じです。
3/610:00〜14:00
3/710:00〜16:00随時受付中。
所要時間:1時間程度
お待ちしています(=゚ω゚)ノ
2014年03月01日
ワークショップ in 種クラフターズマーケットSpring
こんにちは*
今日は霞んでますね〜


お待たせしました(=゚ω゚)ノ
3/4〜9まで開催される
種クラフターズマーケットSpringでの、私のワークショップをご紹介します
今回は
3/6(木)・10:00〜14:00
3/7(金)・10:00〜16:00 の2日間
クマの羊毛チクチクブローチを作ります。
材料費込¥1000


時間内は随時受付。
所要時間は1時間くらいです(=゚ω゚)ノ
是非、遊びに来て下さい
お待ちしています
今日は霞んでますね〜



お待たせしました(=゚ω゚)ノ
3/4〜9まで開催される
種クラフターズマーケットSpringでの、私のワークショップをご紹介します

今回は
3/6(木)・10:00〜14:00
3/7(金)・10:00〜16:00 の2日間
クマの羊毛チクチクブローチを作ります。
材料費込¥1000


時間内は随時受付。
所要時間は1時間くらいです(=゚ω゚)ノ
是非、遊びに来て下さい

お待ちしています

2014年02月24日
はた楽でいの作品展
オリンピックも終わり、ようやく夜更かしから解放されますね♪笑
しかし今回は、新種目での日本人選手活躍だったり、ドラマがあったり、見応えあるソチオリンピックでしたね!
やはりひたむきに頑張る姿は応援したくなるし、結果はどうであれ感動しました☻
日本人選手、感動をありがとう
お疲れ様でした!!…ですね。
さて、土曜日のことでしたが。
月一で講座をやらせて頂きお世話になってるはた楽でいの、デイサービス利用者さんたちによる作品展を見に行って来ました!
明日午前中までですが、隣の喫茶ギャラリー縁六さんにて開催中です!

貼り絵。息子が見入ってましたw



小笠原流煎茶道の先生でもある翠奈ちゃんも、ここでは"つまみ細工"の講師。
作品が並んでましたよ。
私の講座を受けた皆さんは、作品を喜んで持ち帰ってしまったために出品出来なかったそうです。f^_^;
それはそれで嬉しいですが。。。
次回、あるとしたら受講した皆さんの作品を出品して他の皆さんにも是非見ていただきたいなぁと思いました( ´ ▽ ` )ノ
明日、午前中までやっていますよ☻
しかし今回は、新種目での日本人選手活躍だったり、ドラマがあったり、見応えあるソチオリンピックでしたね!
やはりひたむきに頑張る姿は応援したくなるし、結果はどうであれ感動しました☻
日本人選手、感動をありがとう

さて、土曜日のことでしたが。
月一で講座をやらせて頂きお世話になってるはた楽でいの、デイサービス利用者さんたちによる作品展を見に行って来ました!
明日午前中までですが、隣の喫茶ギャラリー縁六さんにて開催中です!

貼り絵。息子が見入ってましたw



小笠原流煎茶道の先生でもある翠奈ちゃんも、ここでは"つまみ細工"の講師。
作品が並んでましたよ。
私の講座を受けた皆さんは、作品を喜んで持ち帰ってしまったために出品出来なかったそうです。f^_^;
それはそれで嬉しいですが。。。
次回、あるとしたら受講した皆さんの作品を出品して他の皆さんにも是非見ていただきたいなぁと思いました( ´ ▽ ` )ノ
明日、午前中までやっていますよ☻
2014年02月23日
「動物クラフト展」最終日
こんにちは☻
風は相変わらず冷たいけど、いいお天気ですね〜( ´ ▽ ` )ノ
今日はいよいよ、前田町ギャラリー種さんで開催中の「動物クラフト展」も最終日となりました!


今日は私が一人でお当番しています♪
良かったら、向山の梅まつりに見がてら、ちょっと足を伸ばして起こし下さいませ(^-^)/
そぅそう!初日に東日新聞社さんが取材に見えて、私の作品も載せて頂きました♪

今日は16:30までです*
風は相変わらず冷たいけど、いいお天気ですね〜( ´ ▽ ` )ノ
今日はいよいよ、前田町ギャラリー種さんで開催中の「動物クラフト展」も最終日となりました!


今日は私が一人でお当番しています♪
良かったら、向山の梅まつりに見がてら、ちょっと足を伸ばして起こし下さいませ(^-^)/
そぅそう!初日に東日新聞社さんが取材に見えて、私の作品も載せて頂きました♪

今日は16:30までです*
タグ :ギャラリー種
2014年02月19日
「動物クラフト展」新作
おはよーございます(=゚ω゚)ノ
いよいよ昨日から
ギャラリー種さんにて、
「動物クラフト展」始まりました!!
私の作品コーナーです。

昨日、作品が何点かお嫁に行ったのもあり…今日新たに作品追加します

額に入ったアニマルです
プチっと可愛いですよ。
お部屋のアクセントにいかがでしょうか?
また是非直接見に来て下さいませ♡
23(日)まで開催中です!
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
いよいよ昨日から
ギャラリー種さんにて、
「動物クラフト展」始まりました!!


昨日、作品が何点かお嫁に行ったのもあり…今日新たに作品追加します


額に入ったアニマルです

プチっと可愛いですよ。
お部屋のアクセントにいかがでしょうか?
また是非直接見に来て下さいませ♡
23(日)まで開催中です!
お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
2014年02月18日
「動物クラフト展」in ギャラリー種
こんにちは(=゚ω゚)ノ
午後になり、雲行き怪しくなって来ましたね〜


えー。いよいよ今日から
ギャラリー種さんにて、
「動物クラフト展」始まりました!!
私の作品コーナーです。




こんな感じにディスプレイしてあります♪
初日の今日、早速お客様が見えてました!

実は、このお客様♡
またまた写真SNS「Instagram」で最近知り合ったお方だったんです

たまたまお見えになってた所に私も来たので、直接お話が出来て凄く嬉しかったです

羊毛フェルトに興味があって凄く気に入ってもらえました(^ー^)ノ♡
本当、こういう出会いって嬉しいですね

自分でも気に入ってたゾウさんがお嫁に行くのを見届けました( *´艸`)
他にもモールアートや皮クラフト、ペーパークラフトなどあります♪


あ!他にも肉球クッキーやネコクッキーも販売しています。
お待ちしています(^-^)/
午後になり、雲行き怪しくなって来ましたね〜



えー。いよいよ今日から
ギャラリー種さんにて、
「動物クラフト展」始まりました!!





こんな感じにディスプレイしてあります♪
初日の今日、早速お客様が見えてました!

実は、このお客様♡
またまた写真SNS「Instagram」で最近知り合ったお方だったんです


たまたまお見えになってた所に私も来たので、直接お話が出来て凄く嬉しかったです


羊毛フェルトに興味があって凄く気に入ってもらえました(^ー^)ノ♡
本当、こういう出会いって嬉しいですね


自分でも気に入ってたゾウさんがお嫁に行くのを見届けました( *´艸`)
他にもモールアートや皮クラフト、ペーパークラフトなどあります♪


あ!他にも肉球クッキーやネコクッキーも販売しています。
お待ちしています(^-^)/
2014年02月17日
はた楽でい「羊毛フェルト講座」
こんにちは☻
もう目の下にクマがくっきり出そうで怖い私です(´・ω・`;)
今日は、デイサービスはた楽でいさんにて月一の羊毛フェルト講座でした。
今日の講座内容は…ディフューザー作り♪
今回も基本の羊毛玉を作っての作品です。

今回はなんと2時限、計19人!!
前に一度、羊毛フェルト講座を受けて参加してくれた方も何人かいたので、その方々はせっせとチクチクコロコロして要領良く出来ました( ´ ▽ ` )ノ
今回初参加の方も大勢で、当初大丈夫か不安はありましたが、ヘルパーさんも羊毛フェルトを体験済みが幸いして私の手が回らないところをしっかりフォローして下さり、皆さん無事に作品を作る事が出来ました♪
もう、あっちへこっちへ忙しくって皆さんの講座の様子を写真に収める事が出来ずに残念でした(;^_^A
出来上がり作品もお一人の方しか撮れなかった_| ̄|○あーあ。残念!

こんな感じにボンボン作って、アロマオイルを染み込ませ、お部屋にいい香りがほのかに漂います

今回は綺麗な羊毛玉を完璧に作らず、あえてイビツだったりちょっと違う形だったり、色を混ぜてみたり、色々な玉を作って個性ある素敵な作品が出来ました!!
大変だったけど、皆さんが楽しんで講座を受けて下さり私も楽しかったです
今回も、ありがとうございました☻
もう目の下にクマがくっきり出そうで怖い私です(´・ω・`;)
今日は、デイサービスはた楽でいさんにて月一の羊毛フェルト講座でした。
今日の講座内容は…ディフューザー作り♪
今回も基本の羊毛玉を作っての作品です。

今回はなんと2時限、計19人!!
前に一度、羊毛フェルト講座を受けて参加してくれた方も何人かいたので、その方々はせっせとチクチクコロコロして要領良く出来ました( ´ ▽ ` )ノ
今回初参加の方も大勢で、当初大丈夫か不安はありましたが、ヘルパーさんも羊毛フェルトを体験済みが幸いして私の手が回らないところをしっかりフォローして下さり、皆さん無事に作品を作る事が出来ました♪
もう、あっちへこっちへ忙しくって皆さんの講座の様子を写真に収める事が出来ずに残念でした(;^_^A
出来上がり作品もお一人の方しか撮れなかった_| ̄|○あーあ。残念!

こんな感じにボンボン作って、アロマオイルを染み込ませ、お部屋にいい香りがほのかに漂います


今回は綺麗な羊毛玉を完璧に作らず、あえてイビツだったりちょっと違う形だったり、色を混ぜてみたり、色々な玉を作って個性ある素敵な作品が出来ました!!
大変だったけど、皆さんが楽しんで講座を受けて下さり私も楽しかったです

今回も、ありがとうございました☻
2014年02月12日
たかむら家の「素敵な仲間☆展」
こんにちは☻
今日も北風ぴーぷー冷たい一日ですね(´・ε・`)
先ほど、別の用で通りかがったロワジールホテルのギャラリーで偶然
たかむら家の素敵な仲間☆展を見つけました!!
せっかくなのでお邪魔しました♪


チョークアート 粕谷涼子さんの作品。
間近にじっくりみたのは初めてです♪

acrylic artist 皐月さんの作品。
自由に触ってみていいみたいですよ♪

木彫工芸 石田美奈子さんの作品


実はこの作品が私が一番ココロ惹かれました

チュチュつけて、めっちゃ可愛い〜(*≧艸≦)
足元のシューズも注目ですよ!!
リボン可愛い♡
中学、高校の美術の授業で彫刻刀でりんごやかぼちゃを彫ってめっちゃ楽しかったことを思い出しました〜(=゚ω゚)ノ
つい最近も、子供の彫刻刀を握ったときに「あぁ。なんか作りたーい!!」と思ったけど、そこに割く時間がなくなくなく断念。夢中になる予感はあります!笑

デザイン書道の飯田和恵さんの作品。

ウイーン幻想派 石田 富弥さんの作品。

このスズメ人間に目を奪われました♪
こーゆー発想ないからなぁ…素敵です。

パステルアートの大日方 仁代さんの作品。

他にも今話題の3Dプロジェクションマッピングの加藤 卓宏さんの作品も。
最後に「たかむら家」のたかむらさんとご挨拶出来て良かったです
素敵な仲間☆展…16(日)まで
ロワジールギャラリー「和」で開催中ですよ〜(=゚ω゚)ノ
今日も北風ぴーぷー冷たい一日ですね(´・ε・`)
先ほど、別の用で通りかがったロワジールホテルのギャラリーで偶然
たかむら家の素敵な仲間☆展を見つけました!!
せっかくなのでお邪魔しました♪


チョークアート 粕谷涼子さんの作品。
間近にじっくりみたのは初めてです♪

acrylic artist 皐月さんの作品。
自由に触ってみていいみたいですよ♪

木彫工芸 石田美奈子さんの作品


実はこの作品が私が一番ココロ惹かれました


チュチュつけて、めっちゃ可愛い〜(*≧艸≦)
足元のシューズも注目ですよ!!
リボン可愛い♡
中学、高校の美術の授業で彫刻刀でりんごやかぼちゃを彫ってめっちゃ楽しかったことを思い出しました〜(=゚ω゚)ノ
つい最近も、子供の彫刻刀を握ったときに「あぁ。なんか作りたーい!!」と思ったけど、そこに割く時間がなくなくなく断念。夢中になる予感はあります!笑

デザイン書道の飯田和恵さんの作品。

ウイーン幻想派 石田 富弥さんの作品。

このスズメ人間に目を奪われました♪
こーゆー発想ないからなぁ…素敵です。

パステルアートの大日方 仁代さんの作品。

他にも今話題の3Dプロジェクションマッピングの加藤 卓宏さんの作品も。
最後に「たかむら家」のたかむらさんとご挨拶出来て良かったです

素敵な仲間☆展…16(日)まで
ロワジールギャラリー「和」で開催中ですよ〜(=゚ω゚)ノ
2014年02月07日
ギャラリー種「動物クラフト展」DM
こんにちは☻
今夜から雪がふるかも!なんて天気予報にビビってる私です(・_・;
まだまだ寒い日が続きますねー。
体調崩さないように気をつけたいものです。
さてさてー。
出来ましたー!!!


18(火)→23(日)10:00〜17:00(最終日は16:30)
前田町のギャラリー種さんにて開催します♪
昨夜は夜なべして←古っ!死語ですねww

上は、あぁ、アレになるのよね?
そぅそぅ、アレです!笑)
真ん中はヘアゴムになる予定。
下のもっこりクマさんは、針山です。
じわじわ頑張って制作中
是非お越し下さいませ
お待ちしています(^ー^)ノ
今夜から雪がふるかも!なんて天気予報にビビってる私です(・_・;
まだまだ寒い日が続きますねー。
体調崩さないように気をつけたいものです。
さてさてー。
出来ましたー!!!


18(火)→23(日)10:00〜17:00(最終日は16:30)
前田町のギャラリー種さんにて開催します♪
昨夜は夜なべして←古っ!死語ですねww

上は、あぁ、アレになるのよね?
そぅそぅ、アレです!笑)
真ん中はヘアゴムになる予定。
下のもっこりクマさんは、針山です。
じわじわ頑張って制作中

是非お越し下さいませ

お待ちしています(^ー^)ノ
2014年02月06日
可愛くない??
こんにちは☻
今、今月18日から前田町にあるギャラリー種さんで始まる「わんにゃん動物クラフト展」に向けて制作中ですが…

こ〜んな感じです。
家族に見せたら…
「リアルで怖い」だなんて言われちゃいましたー(・_・;
え、え?怖い?可愛くない??
どーしましょ(笑)
ピンバッチやピンブローチ、またはお飾りにしようか悩み中。
可愛いタイプもあるし、リアルタイプも作ってます

何はともあれ、作品展にお時間あればお越し下さい
お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
今、今月18日から前田町にあるギャラリー種さんで始まる「わんにゃん動物クラフト展」に向けて制作中ですが…

こ〜んな感じです。
家族に見せたら…
「リアルで怖い」だなんて言われちゃいましたー(・_・;
え、え?怖い?可愛くない??
どーしましょ(笑)
ピンバッチやピンブローチ、またはお飾りにしようか悩み中。
可愛いタイプもあるし、リアルタイプも作ってます


何はともあれ、作品展にお時間あればお越し下さい

お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
2014年01月30日
デイサービス「はた楽でい」*羊毛フェルト講座
こんにちは☻
久しぶりの雨ですね
今日はデイサービス「はた楽でい」さんにて2回目の羊毛フェルト講座やりました♪
前回講座を受けた他の人の作品を見てやりたかったから参加したというおばあちゃま。空きがあったので急遽参加したおばあちゃまなど。
三人の参加でした*
見本の羊毛玉フェルトのストラップを見て、頭にイメージがすぐ浮かんだのか…
羊毛の色を選ぶのは多少悩んだりしましたが、←どの色にしようか、色の組み合わせを悩むのは楽しい時間です


チクチク、コロコロと綺麗な丸が出来ました♪
色を混ぜたり、布フェルトを刻んで模様にしたり、工夫もありました。
皆さんの作品です*

次回は2月。
羊毛玉のディフューザーを作る予定です。
お楽しみに〜(・ω・)ノ

久しぶりの雨ですね

今日はデイサービス「はた楽でい」さんにて2回目の羊毛フェルト講座やりました♪
前回講座を受けた他の人の作品を見てやりたかったから参加したというおばあちゃま。空きがあったので急遽参加したおばあちゃまなど。
三人の参加でした*
見本の羊毛玉フェルトのストラップを見て、頭にイメージがすぐ浮かんだのか…
羊毛の色を選ぶのは多少悩んだりしましたが、←どの色にしようか、色の組み合わせを悩むのは楽しい時間です



チクチク、コロコロと綺麗な丸が出来ました♪
色を混ぜたり、布フェルトを刻んで模様にしたり、工夫もありました。
皆さんの作品です*

次回は2月。
羊毛玉のディフューザーを作る予定です。
お楽しみに〜(・ω・)ノ


2014年01月29日
わんにゃん動物クラフト展に向けて
こんにちは☻
今日は暖かいですねー
さて、さて。
最近の私は…ようやくヤル気を出し始め(笑)
来月またギャラリー種さんにて開催される
「わんにゃん動物クラフト展」(展示名が曖昧ですがf^_^;スイマセン。)
に向けて、動物物をチクチクしております♪

ワンコ達…ここからどんなアイテムになるかは、まだお楽しみにしといて下さい
他もまだあれやこれ、アイデアはありますがその日までに形に出来るかな〜⁈
何とかコツコツ頑張ります♪
またお知らせしますので、楽しみに待ってて下さいねーm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
今日は暖かいですねー

さて、さて。
最近の私は…ようやくヤル気を出し始め(笑)
来月またギャラリー種さんにて開催される
「わんにゃん動物クラフト展」(展示名が曖昧ですがf^_^;スイマセン。)
に向けて、動物物をチクチクしております♪

ワンコ達…ここからどんなアイテムになるかは、まだお楽しみにしといて下さい

他もまだあれやこれ、アイデアはありますがその日までに形に出来るかな〜⁈
何とかコツコツ頑張ります♪
またお知らせしますので、楽しみに待ってて下さいねーm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
2014年01月20日
東京*ギャラリーコンシール渋谷
今日は「大寒」なんですねー!
ちょっと間が空きました。
ちょっと東京一人旅してきました。
それは何故かって…

今、売れに売れている、InstagramersJapan(IGersJP)が出した渾身の一冊!!
Instagramers File出版記念の写真展&Instagramers Night(IG新年会的催し)に参加するためです♪
あとは、観光…といっても写真撮るためでもある。せっかくだしー




↑↑↑真ん中の一番上が私の写真です↑↑↑

Instagramを知らなくても、写真展として十分見応えあるし、Instagramは実は一角なんです!
本当は全国流通誌の写真本「SHUTTER magazine」写真展イベントなんですねー
そこにコーナーを頂いたってめっちゃくちゃ凄いです!
しかも他は有名写真家さんやらのお写真。
お遊びのInstagramがプロと肩を並べちゃうって凄いですよ!!
ま、Instagramだってプロアマ関係なしに写真やアート楽しみたい、共有したいって人の集まりですから。写真に対する情熱はみな持っていますよww
自分なりに楽しんでますよね、皆さん♡
だから本もバカ売れです☻
…私は、あえて精文館さんで予約したんだけど、今だ入手出来てません!!泣
(出版に関して、自分の見本分3冊は貰っているんだけど)
Instagramers Nightは凄い楽しかったー!
東京だからか、やはりコアでレアなメンバーさんが多数集まりました!北は札幌、南は広島。
素敵な変態さんの集まりですな(爆)
そんな素晴らしい作品本に私も参加出来たってこと…やっぱり自慢だし、自信もっていいんじゃないの?って思いました。い、いいですよね⁈(;^_^A
だってプロカメラマンもいれば、PC、アプリ開発者とか、多分その道に詳しい人が聞いたらびっくりするような人が仲間ですよw
普通の主婦代表の私としては(笑)専門用語やらメカニズム的なことはちんぷんかんぷんだけど、写真を楽しむことは共通
色々楽しい話、ためになる話が聞けて教えて貰って本当に充実した時を過ごせました♪

せっかくだし、掲載されてて、直接お会い出来たメンバーさんにサインしてもらいましたよー

めっちゃプレミアムな一冊になったよ〜

ちょっと間が空きました。
ちょっと東京一人旅してきました。
それは何故かって…

今、売れに売れている、InstagramersJapan(IGersJP)が出した渾身の一冊!!
Instagramers File出版記念の写真展&Instagramers Night(IG新年会的催し)に参加するためです♪
あとは、観光…といっても写真撮るためでもある。せっかくだしー





↑↑↑真ん中の一番上が私の写真です↑↑↑

Instagramを知らなくても、写真展として十分見応えあるし、Instagramは実は一角なんです!
本当は全国流通誌の写真本「SHUTTER magazine」写真展イベントなんですねー

そこにコーナーを頂いたってめっちゃくちゃ凄いです!
しかも他は有名写真家さんやらのお写真。
お遊びのInstagramがプロと肩を並べちゃうって凄いですよ!!
ま、Instagramだってプロアマ関係なしに写真やアート楽しみたい、共有したいって人の集まりですから。写真に対する情熱はみな持っていますよww
自分なりに楽しんでますよね、皆さん♡
だから本もバカ売れです☻
…私は、あえて精文館さんで予約したんだけど、今だ入手出来てません!!泣
(出版に関して、自分の見本分3冊は貰っているんだけど)
Instagramers Nightは凄い楽しかったー!
東京だからか、やはりコアでレアなメンバーさんが多数集まりました!北は札幌、南は広島。
素敵な変態さんの集まりですな(爆)
そんな素晴らしい作品本に私も参加出来たってこと…やっぱり自慢だし、自信もっていいんじゃないの?って思いました。い、いいですよね⁈(;^_^A
だってプロカメラマンもいれば、PC、アプリ開発者とか、多分その道に詳しい人が聞いたらびっくりするような人が仲間ですよw
普通の主婦代表の私としては(笑)専門用語やらメカニズム的なことはちんぷんかんぷんだけど、写真を楽しむことは共通

色々楽しい話、ためになる話が聞けて教えて貰って本当に充実した時を過ごせました♪

せっかくだし、掲載されてて、直接お会い出来たメンバーさんにサインしてもらいましたよー


めっちゃプレミアムな一冊になったよ〜


タグ :ギャラリーコンシール渋谷写真展
2014年01月07日
Instagramers File*出ます!
こんにちは( ̄▽ ̄)/
いよいよ、豊橋は学校も始まりましたねー!
さてさて、いつもの写真SNSInstagramから、いよいよ…遂に…
1.11に写真本Instagramers Fileが出ます!!

なぜここまでインスタグラムが流行っているのか、愛されているのか。
みんなどんな写真、作品を載せているのか。
どーすればインスタグラムを楽しめるのか、などなど濃い内容になっています!
https://twitter.com/yuka_ff/status/418783705868431360
そして、Instagramers Japan(IGersJP)がお勧めするユーザー50人余りの中に恐れながら私も載ってます♪@yuka_ff。
他メンバーの作品もめっちゃ素敵なんです


Instagramersには永久保存版の本になること間違いなし!!
豊橋や東三河のユーザーさんも沢山いますよね(〃艸〃)ムフッ
Amazon予約も、書店予約も出来ます♪
興味のある方は是非どーぞ( ´ ▽ ` )ノ
いよいよ、豊橋は学校も始まりましたねー!
さてさて、いつもの写真SNSInstagramから、いよいよ…遂に…
1.11に写真本Instagramers Fileが出ます!!

なぜここまでインスタグラムが流行っているのか、愛されているのか。
みんなどんな写真、作品を載せているのか。
どーすればインスタグラムを楽しめるのか、などなど濃い内容になっています!
https://twitter.com/yuka_ff/status/418783705868431360
そして、Instagramers Japan(IGersJP)がお勧めするユーザー50人余りの中に恐れながら私も載ってます♪@yuka_ff。
他メンバーの作品もめっちゃ素敵なんです



Instagramersには永久保存版の本になること間違いなし!!
豊橋や東三河のユーザーさんも沢山いますよね(〃艸〃)ムフッ
Amazon予約も、書店予約も出来ます♪
興味のある方は是非どーぞ( ´ ▽ ` )ノ
2014年01月02日
新年明けましておめでとうございます
2014*新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します!
さて今日は、もう1月2日ですが…
昨日は一日がとーっても長かったです。

毎年我が家はお正月は五社稲荷へ初詣に行きます。


昨年から、夜中にお参り!!

だから露店もまだやってません。

空いているから、すーいすいでじっくりしっかりお参り出来ます(^人^)
ただ寒いから寒さ対策は万全に!
そして…その足で…

志都呂ジャスコに福袋買いに!!
なんとー今年は北側入り口、一番ノリ〜
今年は昨年より寒くなくて良かったです。
2時間位待って、開店〜(^ー^)ノ
欲しい福袋はGETできました
疲れたから甘い物食べて(笑)

帰り道に私の実家に寄って、新年のご挨拶に。

お昼ごはんはやっぱりここへ〜



でも、めっちゃ混みで30〜40分待ちだったけど食べたいから待ちまーす!笑
もうすぐペロッと完食!
写真撮るのも忘れちゃいましたσ(^_^;)
帰りには…いつもの海岸へ♪

綺麗な風景でした♡

息子は寒いのに、素手で砂遊び
「子供は風の子」です。

さぁ、今年の目標は何かな⁈
まずは、家族みんなが健康で笑顔で過ごせる日々でありますように

そぅそぅ。
旦那さんは、私たちが福袋並んでいる頃には電車に乗って名古屋のApple Storeに福袋並びに行きましたー!徹夜で(笑)
今は爆睡中です(笑)
皆さんも引き続き、お正月休みを満喫して下さいね♪(=´∀`)人(´∀`=)
今年もどうぞよろしくお願い致します!
さて今日は、もう1月2日ですが…
昨日は一日がとーっても長かったです。

毎年我が家はお正月は五社稲荷へ初詣に行きます。


昨年から、夜中にお参り!!

だから露店もまだやってません。

空いているから、すーいすいでじっくりしっかりお参り出来ます(^人^)
ただ寒いから寒さ対策は万全に!
そして…その足で…

志都呂ジャスコに福袋買いに!!
なんとー今年は北側入り口、一番ノリ〜
今年は昨年より寒くなくて良かったです。
2時間位待って、開店〜(^ー^)ノ

欲しい福袋はGETできました

疲れたから甘い物食べて(笑)

帰り道に私の実家に寄って、新年のご挨拶に。

お昼ごはんはやっぱりここへ〜




でも、めっちゃ混みで30〜40分待ちだったけど食べたいから待ちまーす!笑
もうすぐペロッと完食!
写真撮るのも忘れちゃいましたσ(^_^;)
帰りには…いつもの海岸へ♪

綺麗な風景でした♡

息子は寒いのに、素手で砂遊び

「子供は風の子」です。

さぁ、今年の目標は何かな⁈
まずは、家族みんなが健康で笑顔で過ごせる日々でありますように


そぅそぅ。
旦那さんは、私たちが福袋並んでいる頃には電車に乗って名古屋のApple Storeに福袋並びに行きましたー!徹夜で(笑)
今は爆睡中です(笑)
皆さんも引き続き、お正月休みを満喫して下さいね♪(=´∀`)人(´∀`=)