12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい
2014年07月30日
わいわいサマーチャレンジ in ギャラリー種
こんにちは( ̄Д ̄)ノ
今週、家の中は風が通りエアコン付けずに過ごせてます❗️
週末、小学校の夏まつりでしたが、学年コーナー。頑張って準備した結果…大成功で終えることが出来たので、満足しています
さて〜明日は小中と出校日ですね!なんとか作文終わりました_| ̄|○
毎年、なんで私の宿題じゃないのにこんなに付き合うのに疲れるのか

って感じですよ!
ま、皆さんも同じだと思いますが(笑)
大変ですよねー( ;´Д`)
さてさて。
8月に入ると、ギャラリー種さんにてわいわいサマーチャレンジが始まります♪
私のスケジュールは…
8/5 TUE 耳つぼマッサージ10:00〜12:00 ¥600(神門シール付き)
8/6 WED 羊毛フェルト10:00〜12:00
「ペンダント作り」¥1500

8/7 THU 耳つぼマッサージ10:00〜12:00
¥600(神門シール付き)
8/30 SAT 耳つぼマッサージ13:00〜15:00
¥600(神門シール付き)
です。是非、お越し下さい♪
予約、お問い合わせ:090-4166-9957 ギャラリー種さんまで。
今週、家の中は風が通りエアコン付けずに過ごせてます❗️
週末、小学校の夏まつりでしたが、学年コーナー。頑張って準備した結果…大成功で終えることが出来たので、満足しています

さて〜明日は小中と出校日ですね!なんとか作文終わりました_| ̄|○
毎年、なんで私の宿題じゃないのにこんなに付き合うのに疲れるのか



ま、皆さんも同じだと思いますが(笑)
大変ですよねー( ;´Д`)
さてさて。
8月に入ると、ギャラリー種さんにてわいわいサマーチャレンジが始まります♪
私のスケジュールは…
8/5 TUE 耳つぼマッサージ10:00〜12:00 ¥600(神門シール付き)
8/6 WED 羊毛フェルト10:00〜12:00
「ペンダント作り」¥1500

8/7 THU 耳つぼマッサージ10:00〜12:00
¥600(神門シール付き)
8/30 SAT 耳つぼマッサージ13:00〜15:00
¥600(神門シール付き)
です。是非、お越し下さい♪
予約、お問い合わせ:090-4166-9957 ギャラリー種さんまで。
2014年07月22日
わいわいサマーチャレンジ in ギャラリー種
こんばんは☆
今日は小学校の個人懇談会。
予定をカレンダーで確認しなきゃ、危うく忘れるとこでした((((;゚Д゚)))))))汗
夏休み、入りましたねー!
そんな中…いつもお世話になってますギャラリー種さんで夏休み企画!わいわいサマーチャレンジやります♪

私は8/6(水)10:00〜12:00の枠で
「羊毛フェルトでペンダント作り」¥1500所要時間:1〜1.5hくらい

羊毛フェルトでベースをチクチク作り、スワロビーズや毛糸、花など色々好きにデコレーションしてオリジナルペンダントを作ります♪



※ たんとさんのヘンプ編み8/9→8/30変更になります!!
なので私の耳つぼマッサージも8/9→8/30に変更になりますm(__)m
時間の変更はありません。
様々な講座があります!
興味を持たれた方、体験したい方は…
ギャラリー種さんまで電話予約をお願いします。
お問い合わせ、予約:090-4166-9957
今日は小学校の個人懇談会。
予定をカレンダーで確認しなきゃ、危うく忘れるとこでした((((;゚Д゚)))))))汗
夏休み、入りましたねー!
そんな中…いつもお世話になってますギャラリー種さんで夏休み企画!わいわいサマーチャレンジやります♪

私は8/6(水)10:00〜12:00の枠で
「羊毛フェルトでペンダント作り」¥1500所要時間:1〜1.5hくらい

羊毛フェルトでベースをチクチク作り、スワロビーズや毛糸、花など色々好きにデコレーションしてオリジナルペンダントを作ります♪



※ たんとさんのヘンプ編み8/9→8/30変更になります!!
なので私の耳つぼマッサージも8/9→8/30に変更になりますm(__)m
時間の変更はありません。
様々な講座があります!
興味を持たれた方、体験したい方は…
ギャラリー種さんまで電話予約をお願いします。
お問い合わせ、予約:090-4166-9957
2014年07月18日
おしゃべりモーニング
こんにちは!
今朝はSuinaちゃんとハンドセラピストの山本さんと珈琲庵「和らく」へモーニングに行って来ました♪



なんの集まり?!
Suinaちゃん曰く…「犬の会」だって!笑
そーそー、偶然にも3人ご近所さんなんです〜。
私とハニーの散歩姿はお二人によく目撃されてるらしいf^_^;
Suinaちゃんとこは、同じミックス犬なんだけどお嬢さま育ちだから
山本さんとこは、もうかなりの高犬齢(人間でいうと98歳位だって!)
だから散歩してるのは私くらい
いやいや
散歩に行くのは普通ですよ〜♪笑
今朝はSuinaちゃんとハンドセラピストの山本さんと珈琲庵「和らく」へモーニングに行って来ました♪



なんの集まり?!
Suinaちゃん曰く…「犬の会」だって!笑
そーそー、偶然にも3人ご近所さんなんです〜。
私とハニーの散歩姿はお二人によく目撃されてるらしいf^_^;
Suinaちゃんとこは、同じミックス犬なんだけどお嬢さま育ちだから

山本さんとこは、もうかなりの高犬齢(人間でいうと98歳位だって!)
だから散歩してるのは私くらい

いやいや

2014年07月17日
お煎茶とお菓子
こんにちは( ̄▽ ̄)/
ちょっと 間 があいてしまいました…m(__)m
その間は…はい。少しおやすみして、だらだらと(笑)いやいや、自分の時間を少し持つようにしておりました。(^_^)
久しぶりに一人で映画も見てきましたよー♪
「マイフィセント」を!
アンジー、はまり役でしたー
真実の愛とは…これが分かるのは、ねぇ♡
←あ、いやらしい意味ではないです(笑)
そこらあたりが小さいお子様にはちょっとまだ理解しにくいのでは?と思うので、アナ雪とは違い、小学校高学年くらいから観る映画かなーとも思いましたよ。
大人な、オーロラ姫の物語、かな。
さてさて、前置き随分長くなりましたm(__)m
今日は、小笠原流煎茶道の翠奈ちゃんのお教室へ…生徒さんに他の用事があったので、教室が始まる前にお邪魔したのですが。
せっかくだから「お茶とお菓子も頂いてって。」と翠奈ちゃん(先生)が言ってくれたので、お言葉に甘えてちゃっかり「お茶教室」を見学することになりました



何度も丁寧に…
いや〜一回見ただけではとても覚えられない、流れるような作法←当たり前ですがw

生徒さんが入れてくれたお煎茶を先生が他の生徒さんに配ります。

びっくりしたのが、先生は生徒さんの前ではお点前を見せないんですって!!
え?口頭だけで教えるの?!
わー、それって覚えるのも視覚的見本がないから難しいーって思いました。
小学生の生徒さんや、先生の先生・師匠の前や、大お茶会ではお点前を見せるらしいんですって!まぁ
貴重な姿なのね!ってびっくり!!!←素直など素人発言ですいませんf^_^;
しかも、今日のお茶うけは…
翠奈先生お手製「黒糖ゼリー」でしたよ♪

黒糖で十分甘いんだけど。
まずはそのままで食べて、さらに練乳クリームをかけて召し上がれ♪って☺︎

甘々覚悟で口に運んだら…あら、不思議!甘いんだけど、甘さが違うー。
結構なお点前頂戴いたしました。
ありがとうございました。
m(__)m
ちょっと寄っただけのつもりが、
貴重な体験となりました(笑)
ありがとね、翠奈ちゃん♪
そして、夕方からはまた小学校で夏まつり準備を一緒にしたのでした( ̄▽ ̄)
お疲れ様っ!
ちょっと 間 があいてしまいました…m(__)m
その間は…はい。少しおやすみして、だらだらと(笑)いやいや、自分の時間を少し持つようにしておりました。(^_^)
久しぶりに一人で映画も見てきましたよー♪
「マイフィセント」を!
アンジー、はまり役でしたー

真実の愛とは…これが分かるのは、ねぇ♡
←あ、いやらしい意味ではないです(笑)
そこらあたりが小さいお子様にはちょっとまだ理解しにくいのでは?と思うので、アナ雪とは違い、小学校高学年くらいから観る映画かなーとも思いましたよ。
大人な、オーロラ姫の物語、かな。
さてさて、前置き随分長くなりましたm(__)m
今日は、小笠原流煎茶道の翠奈ちゃんのお教室へ…生徒さんに他の用事があったので、教室が始まる前にお邪魔したのですが。
せっかくだから「お茶とお菓子も頂いてって。」と翠奈ちゃん(先生)が言ってくれたので、お言葉に甘えてちゃっかり「お茶教室」を見学することになりました




何度も丁寧に…
いや〜一回見ただけではとても覚えられない、流れるような作法←当たり前ですがw

生徒さんが入れてくれたお煎茶を先生が他の生徒さんに配ります。

びっくりしたのが、先生は生徒さんの前ではお点前を見せないんですって!!
え?口頭だけで教えるの?!
わー、それって覚えるのも視覚的見本がないから難しいーって思いました。
小学生の生徒さんや、先生の先生・師匠の前や、大お茶会ではお点前を見せるらしいんですって!まぁ

しかも、今日のお茶うけは…
翠奈先生お手製「黒糖ゼリー」でしたよ♪

黒糖で十分甘いんだけど。
まずはそのままで食べて、さらに練乳クリームをかけて召し上がれ♪って☺︎

甘々覚悟で口に運んだら…あら、不思議!甘いんだけど、甘さが違うー。
結構なお点前頂戴いたしました。
ありがとうございました。
m(__)m
ちょっと寄っただけのつもりが、
貴重な体験となりました(笑)
ありがとね、翠奈ちゃん♪
そして、夕方からはまた小学校で夏まつり準備を一緒にしたのでした( ̄▽ ̄)
お疲れ様っ!
2014年07月08日
グループセッション*水鏡の森スナフキンさん
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
台風の影響でじめじめもわっとして、何だか憂鬱になりそうな天気ですが…
今日は知る人ぞ知る水鏡の森*スナフキンさんをアイプラザにお呼びして、グループセッションなるものをやって頂きました!

こ〜んな感じで皆の中心に、スナフキンさんのスタッフ達(ストーンやカード)を置いて
…自分のココロに響いた、語りかけてきた、気になった石を二つ選びます♪
次にルーン文字が描いてある石(木)をこれまた2つ選んで、カードも選びます♪
スナフキンさん、順番に結果を伝えるんじゃなくて…はい!次はあなた
って来るのでドキドキしちゃいましたよ。

私が選んだのはコチラ↑↑
結果は…以前ギャラリー縁六「NAGOMI Marché」のワークショップで見てもらったのと同じでした
休息、先ずは休みなさい!って。笑
いっぱいいっぱい抱えているものを一度整理、片付けてからまた本当に必要なもので始めましょう。というメッセージを受けました
今回もしかり!!
選んだストーンも違う色だし、何か別のメッセージが?なんて思ったら…同じでしたf^_^;
カードもデビルちゃん
下には "back off"なんて書いてあるし。
とにかく休むことですよ
って。
はい!分かりましたー( ̄▽ ̄)/
確かにロワジールホテルのクラフト展まで予定詰まってていっぱいいっぱいでしたから、ひと段落つけて、ひと息つけて…
パワーアップしてまた戻ってきたいと思います
( ̄▽ ̄)v
時間を有効に使って、たまには自分にご褒美あげて(笑)リフレッシュしまーす

台風の影響でじめじめもわっとして、何だか憂鬱になりそうな天気ですが…
今日は知る人ぞ知る水鏡の森*スナフキンさんをアイプラザにお呼びして、グループセッションなるものをやって頂きました!

こ〜んな感じで皆の中心に、スナフキンさんのスタッフ達(ストーンやカード)を置いて
…自分のココロに響いた、語りかけてきた、気になった石を二つ選びます♪
次にルーン文字が描いてある石(木)をこれまた2つ選んで、カードも選びます♪
スナフキンさん、順番に結果を伝えるんじゃなくて…はい!次はあなた


私が選んだのはコチラ↑↑
結果は…以前ギャラリー縁六「NAGOMI Marché」のワークショップで見てもらったのと同じでした

休息、先ずは休みなさい!って。笑
いっぱいいっぱい抱えているものを一度整理、片付けてからまた本当に必要なもので始めましょう。というメッセージを受けました

今回もしかり!!
選んだストーンも違う色だし、何か別のメッセージが?なんて思ったら…同じでしたf^_^;
カードもデビルちゃん

下には "back off"なんて書いてあるし。
とにかく休むことですよ

はい!分かりましたー( ̄▽ ̄)/
確かにロワジールホテルのクラフト展まで予定詰まってていっぱいいっぱいでしたから、ひと段落つけて、ひと息つけて…
パワーアップしてまた戻ってきたいと思います


時間を有効に使って、たまには自分にご褒美あげて(笑)リフレッシュしまーす


タグ :占い
2014年07月06日
友達とまったり休日
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
色々なハンドメイドのイベントがひと段落して、少し落ち着きを取り戻しました☺︎
そんな今日、地元の友達から…ハワイ旅行のお土産を渡したいからと、ランチがてら会うことになりました

浜松市佐鳴台にあるKURONEKO TO ITALIANというイタリアン カフェに来ました♪

サラダバー、ドリンクはフリーバイキング

メインディッシュは鶏肉の香草焼きをチョイス

デザートにはニコちゃんマークが


店内にはネコ物が沢山♪
可愛くって落ち着く感じです。

一見、美容室?みたいな外見で見逃しちゃう感じなので気をつけて下さいね♪
〒432-8021
浜松市中区佐鳴台3-57-17
tel. 053-544-5427
http://kuronekoitalian.com
お近くにお出かけの際は是非
色々なハンドメイドのイベントがひと段落して、少し落ち着きを取り戻しました☺︎
そんな今日、地元の友達から…ハワイ旅行のお土産を渡したいからと、ランチがてら会うことになりました


浜松市佐鳴台にあるKURONEKO TO ITALIANというイタリアン カフェに来ました♪

サラダバー、ドリンクはフリーバイキング

メインディッシュは鶏肉の香草焼きをチョイス


デザートにはニコちゃんマークが



店内にはネコ物が沢山♪
可愛くって落ち着く感じです。

一見、美容室?みたいな外見で見逃しちゃう感じなので気をつけて下さいね♪
〒432-8021
浜松市中区佐鳴台3-57-17
tel. 053-544-5427
http://kuronekoitalian.com
お近くにお出かけの際は是非

2014年07月02日
クラフト&雑貨展 in ロワジールホテル
こんばんは☆
昨日、ギャラリー縁六さんで作品展終わった足で搬入したクラフト&雑貨展in ロワジールホテル
今回NAGOMI Marchéメンバーの一部でぬくもり Marchéとして初参加しました


開場前からお客様が長蛇の列!!
凄いですねー
さすがです


縁六さんとの客層がまた違うこともあって、またまたつまみ細工のかんざしや髪飾り、色々売れていましたー( ̄▽ ̄)/
頑張って丁寧に作品を作っているのを知っているだけに、売れていくのはとても嬉しいですね
私の羊毛フェルト作品も、お家のペットに似ているから
と気に入って買って行って下さって…本当に凄く嬉しいです
また縁六さんでお嫁に行った作品の補助も時間がなく出来なかったので、少し残念でしたが、また次回楽しみにしてくれるようなので頑張って制作しますねっ
次回は12/2!
羊毛フェルトがしっくり来る季節だと思うので、また癒しの作品を作り御用意したいと思います♪
この一週間、凄く濃い時間でした!
より作品を目にして手にしてもらえるようにこれからもこつこつチクチク頑張りまーす( ´ ▽ ` )ノ
よし!まずは休息だっ


昨日、ギャラリー縁六さんで作品展終わった足で搬入したクラフト&雑貨展in ロワジールホテル
今回NAGOMI Marchéメンバーの一部でぬくもり Marchéとして初参加しました



開場前からお客様が長蛇の列!!
凄いですねー




縁六さんとの客層がまた違うこともあって、またまたつまみ細工のかんざしや髪飾り、色々売れていましたー( ̄▽ ̄)/
頑張って丁寧に作品を作っているのを知っているだけに、売れていくのはとても嬉しいですね

私の羊毛フェルト作品も、お家のペットに似ているから


また縁六さんでお嫁に行った作品の補助も時間がなく出来なかったので、少し残念でしたが、また次回楽しみにしてくれるようなので頑張って制作しますねっ

次回は12/2!
羊毛フェルトがしっくり来る季節だと思うので、また癒しの作品を作り御用意したいと思います♪
この一週間、凄く濃い時間でした!
より作品を目にして手にしてもらえるようにこれからもこつこつチクチク頑張りまーす( ´ ▽ ` )ノ
よし!まずは休息だっ



タグ :ロワジール
2014年07月01日
NAGOMI Marché 終了!
こんばんは☆
今日はかんかん照りで暑い1日だったのではないでしょうか?!
←一日中室内にいたから暑さは関係ない自分だったけどww
ギャラリー縁六さんでのNAGOMI Marché作品展も無事、大盛況・大成功で終わる事が出来ました

お暑い中、沢山の方に足を運んで頂き、また作品をじっくり見られ、気に入った作品をご購入頂き本当にありがとうございましたm(__)m
NAGOMI Marchéメンバーをはじめ、スペシャルゲストのaffettoいくこ先生、金色の翼さん、水鏡の森 スナフキンさんともご一緒出来て本当に楽しかったです



素晴らしいメンバーでした


作品展の一部、様子です。

このお方!噂のスナフキンさんです!!www
とりあえず一週間無事に終了してホッとしたとこですが…
なんと❗️❗️明日のロワジールホテルで行われるハンドメイドクラフト展にこのまま突入初参加いたしますっ(´・Д・)」
くらくらしちゃってますが(笑)
頑張るしかないです!!

ホール入って直ぐの必ず目に止まるいい場所でございますww
どうぞよろしくお願いします




今日はかんかん照りで暑い1日だったのではないでしょうか?!
←一日中室内にいたから暑さは関係ない自分だったけどww
ギャラリー縁六さんでのNAGOMI Marché作品展も無事、大盛況・大成功で終わる事が出来ました


お暑い中、沢山の方に足を運んで頂き、また作品をじっくり見られ、気に入った作品をご購入頂き本当にありがとうございましたm(__)m
NAGOMI Marchéメンバーをはじめ、スペシャルゲストのaffettoいくこ先生、金色の翼さん、水鏡の森 スナフキンさんともご一緒出来て本当に楽しかったです




素晴らしいメンバーでした



作品展の一部、様子です。

このお方!噂のスナフキンさんです!!www
とりあえず一週間無事に終了してホッとしたとこですが…
なんと❗️❗️明日のロワジールホテルで行われるハンドメイドクラフト展にこのまま突入初参加いたしますっ(´・Д・)」
くらくらしちゃってますが(笑)
頑張るしかないです!!

ホール入って直ぐの必ず目に止まるいい場所でございますww
どうぞよろしくお願いします





タグ :ロワジール
2014年06月30日
羊毛フェルト講座 in はた楽でい
こんばんは☆
今日は凄く久しぶりに感じちゃいましたが、デイサービスはた楽でいさんにて月一の羊毛フェルト講座でした☺︎
今日は一時間で受講生さんをまとめてやったので、忙しくてゆっくり講座の様子を写真にとったりすることが出来ずにおわってしまいました(;^_^A
ですが…お一人以外は、もう毎回参加してくれるおじいちゃんおばあちゃんなので、だいたいコツをつかんでせっせとチクチク出来るようになりました♪
今日は朝顔の箸置きを作りましたよ♪

右側のが私が作った見本です。
左側がおじいちゃんおばあちゃんの作品です。
慣れてくると、お題とは別にアレンジしたり別物を作るという荒業にも(笑)
皆さん、可愛く出来ましたよー( ̄▽ ̄)/
また再来月は何を作るか考えなくっちゃ(´・Д・)」✨
今日は凄く久しぶりに感じちゃいましたが、デイサービスはた楽でいさんにて月一の羊毛フェルト講座でした☺︎
今日は一時間で受講生さんをまとめてやったので、忙しくてゆっくり講座の様子を写真にとったりすることが出来ずにおわってしまいました(;^_^A
ですが…お一人以外は、もう毎回参加してくれるおじいちゃんおばあちゃんなので、だいたいコツをつかんでせっせとチクチク出来るようになりました♪
今日は朝顔の箸置きを作りましたよ♪

右側のが私が作った見本です。
左側がおじいちゃんおばあちゃんの作品です。
慣れてくると、お題とは別にアレンジしたり別物を作るという荒業にも(笑)
皆さん、可愛く出来ましたよー( ̄▽ ̄)/
また再来月は何を作るか考えなくっちゃ(´・Д・)」✨
2014年06月29日
杏林堂「美と健康の体験フェスタ」
足浴の後は、朝に予約したアロマハンドマッサージしてもらいました( ´ ▽ ` )ノ

使用したアロマオイルは…
ヒノキ、マジョラム、ユズでリラックス効果
このブースは、杏林堂の薬剤師さん達が担当していました。
他にも自分でアロマオイルを使って、入浴剤・アロマスプレー・アロマジェルクリームも作りました!

他にも、初めて受けたけどパーソナルカラー選びをして、そのあとにそのカラーのメイクアップもしてくれました

ちなみに、私は夏でした!!

普段しっかりメイクしないし、恥ずかしいなと思いつつ、綺麗にしてもらったらやはり嬉しいものです(*≧艸≦)


これから、洋服や化粧品を選ぶ参考になりました( ̄▽ ̄)/
杏林堂薬局で扱っている商品の説明やサンプルをたくさん受けてもらったら戦利品です



凄い量だけど、母なんてもっと貰っていました
凄すぎる‼︎笑
しかも、試食試飲も色々しましたから本当大満足でした
豊橋にはないドラッグストアですが、静岡県内にたくさんあります。
一番近くの店舗は新居(湖西)店ですよ

使用したアロマオイルは…
ヒノキ、マジョラム、ユズでリラックス効果

このブースは、杏林堂の薬剤師さん達が担当していました。
他にも自分でアロマオイルを使って、入浴剤・アロマスプレー・アロマジェルクリームも作りました!

他にも、初めて受けたけどパーソナルカラー選びをして、そのあとにそのカラーのメイクアップもしてくれました


ちなみに、私は夏でした!!

普段しっかりメイクしないし、恥ずかしいなと思いつつ、綺麗にしてもらったらやはり嬉しいものです(*≧艸≦)



これから、洋服や化粧品を選ぶ参考になりました( ̄▽ ̄)/
杏林堂薬局で扱っている商品の説明やサンプルをたくさん受けてもらったら戦利品です




凄い量だけど、母なんてもっと貰っていました

しかも、試食試飲も色々しましたから本当大満足でした

豊橋にはないドラッグストアですが、静岡県内にたくさんあります。
一番近くの店舗は新居(湖西)店ですよ

2014年06月29日
杏林堂「美と健康の体験フェスタ」
こんにちは!
今日はギラギラ
に暑い日ですねー。
今日は浜松のアクトシティのイベントホールで「杏林堂*美と健康の体験フェスタ」に来てます!!

今は、アロマ足浴体験コーナー中

最近、作品展で立ちっぱなしなのと、今日も歩きづめなのでお疲れー
アロマが入ったぬるま湯で気持ちいいー



今日は大ホールで試飲、試食などなど盛り沢山!!
また後ほど他もご紹介しまーす( ̄▽ ̄)/
今日はギラギラ

今日は浜松のアクトシティのイベントホールで「杏林堂*美と健康の体験フェスタ」に来てます!!

今は、アロマ足浴体験コーナー中


最近、作品展で立ちっぱなしなのと、今日も歩きづめなのでお疲れー

アロマが入ったぬるま湯で気持ちいいー




今日は大ホールで試飲、試食などなど盛り沢山!!
また後ほど他もご紹介しまーす( ̄▽ ̄)/
2014年06月27日
NAGOMI Marché
こんばんは☆
縁六さんで開催中のNAGOMI Marchéも連日大盛況です
ありがとうございます❗️❗️

午前中はサンキャッチャー
午後はアロマクラフト&クリスタルリーディング
のワークショップがありましたよ
凄く順番待ちが出るほどでした♪
明日は私の羊毛フェルト講座やります♪

初心者向けの「羊毛玉のストラップ」¥1000(ドリンク付き)

「羊毛玉のイヤリングorピアス」¥1500(ドリンク付き)
どちらも、ご自分でお好きな色の羊毛やビーズを選んで作ります♪
30〜1時間くらいで出来ます( ̄▽ ̄)/
明日は1日、羊毛フェルト講座になります。
よろしくお願いします
お待ちしていまーす( ´ ▽ ` )ノ


縁六さんで開催中のNAGOMI Marchéも連日大盛況です

ありがとうございます❗️❗️

午前中はサンキャッチャー
午後はアロマクラフト&クリスタルリーディング
のワークショップがありましたよ

凄く順番待ちが出るほどでした♪
明日は私の羊毛フェルト講座やります♪

初心者向けの「羊毛玉のストラップ」¥1000(ドリンク付き)

「羊毛玉のイヤリングorピアス」¥1500(ドリンク付き)
どちらも、ご自分でお好きな色の羊毛やビーズを選んで作ります♪
30〜1時間くらいで出来ます( ̄▽ ̄)/
明日は1日、羊毛フェルト講座になります。
よろしくお願いします

お待ちしていまーす( ´ ▽ ` )ノ



2014年06月25日
NAGOMI Marché
こんばんは☆
明日からいよいよ、大井町の縁六さんで作品展NAGOMI Marchéが始まります( ´ ▽ ` )ノ





作品展のテーマである"Marché"ごとく、
様々な作品が並び、ワークショップも日替わりで楽しめちゃいます


是非お誘い合わせの上、お越し下さいませ
お待ちしていまーす(=´∀`)人(´∀`=)
明日からいよいよ、大井町の縁六さんで作品展NAGOMI Marchéが始まります( ´ ▽ ` )ノ





作品展のテーマである"Marché"ごとく、
様々な作品が並び、ワークショップも日替わりで楽しめちゃいます



是非お誘い合わせの上、お越し下さいませ

お待ちしていまーす(=´∀`)人(´∀`=)
2014年06月24日
NAGOMI Marche
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
またまた告知が直前に!!
すいません
6.26(木)〜7.1(火) 10:00〜16:00
ギャラリー珈琲茶坊 縁六さんにて、作品展(展示、販売)を行います
私はギャラリー種さんの一ヶ月展が終わって、一週間の猶予だけでしたが…
何とか頑張って新作も作りましたー♡


羊毛玉のネックレス!
後ろをリボンで結んで可愛いくなりますよ*
実はコレ!私の一番押しです



ピンク系で、薔薇の形のビーズも入ってます

夏っぽいカラーで、紐部分もレースを使っています♪
他にも動物の作品も多数用意しました!
是非お越し下さいませ
お待ちしています♪

「ワークショップ」も勿論あります!
色々多種多様なワークショップで面白いですよ

日程をご確認の上、お越し下さい♪

縁六
豊橋市大井町140
TEL: 0532-69-2006
またまた告知が直前に!!
すいません

6.26(木)〜7.1(火) 10:00〜16:00
ギャラリー珈琲茶坊 縁六さんにて、作品展(展示、販売)を行います

私はギャラリー種さんの一ヶ月展が終わって、一週間の猶予だけでしたが…
何とか頑張って新作も作りましたー♡


羊毛玉のネックレス!
後ろをリボンで結んで可愛いくなりますよ*
実はコレ!私の一番押しです




ピンク系で、薔薇の形のビーズも入ってます



他にも動物の作品も多数用意しました!
是非お越し下さいませ

お待ちしています♪

「ワークショップ」も勿論あります!
色々多種多様なワークショップで面白いですよ


日程をご確認の上、お越し下さい♪

縁六
豊橋市大井町140
TEL: 0532-69-2006
2014年06月22日
おやつ
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
昨日はオープンスクールに夜はPTA懇親会と、なかなかの忙しさでした
今日は旦那さんと二人で久しぶりにお出かけ!といっても買い物ですが(;^_^A
志都呂方面に来ています♪
で、カインズでまず買い物。
ここに来ると必ずたい焼き買っちゃいまーす!!

ほらほら!オマケが多い〜
なんか嬉しいですよね
昨日はオープンスクールに夜はPTA懇親会と、なかなかの忙しさでした
今日は旦那さんと二人で久しぶりにお出かけ!といっても買い物ですが(;^_^A
志都呂方面に来ています♪
で、カインズでまず買い物。
ここに来ると必ずたい焼き買っちゃいまーす!!

ほらほら!オマケが多い〜

なんか嬉しいですよね

2014年06月10日
にぎやか一ヶ月展*トール&デコラティブ・ペイント
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
蒸し蒸し暑くなりましたー


ギャラリー種さんにて開催中の「にぎやか一ヶ月展」の出展中のトール&デコラティブ・ペイントHARUさんのご紹介♪

薔薇のいい香り付き石けんにデコペイントしてあります
残すところ一週間切りましたので、なんと!!

展示品もお安くなりましたよ!


日曜日の最終日は14:00までになっていますので、ご注意下さい( ´ ▽ ` )ノ
あ!実は私の作品もお値引きしちゃいます♪
是非、また足を運んでみてください!
お待ちしていまーす
蒸し蒸し暑くなりましたー



ギャラリー種さんにて開催中の「にぎやか一ヶ月展」の出展中のトール&デコラティブ・ペイントHARUさんのご紹介♪

薔薇のいい香り付き石けんにデコペイントしてあります

残すところ一週間切りましたので、なんと!!

展示品もお安くなりましたよ!


日曜日の最終日は14:00までになっていますので、ご注意下さい( ´ ▽ ` )ノ
あ!実は私の作品もお値引きしちゃいます♪
是非、また足を運んでみてください!
お待ちしていまーす

2014年06月08日
テッド3体目
こんばんは☆
羊毛フェルト作品の紹介
ちょっと頼まれて作ったTed・テッド


↑↑こちらは前に作ったテッド

最近作った3体目。
簡単なようで難しいテッド!
色々な表情があるからね♪
羊毛フェルト作品の紹介

ちょっと頼まれて作ったTed・テッド


↑↑こちらは前に作ったテッド


最近作った3体目。
簡単なようで難しいテッド!
色々な表情があるからね♪
2014年06月07日
「ルーズヴェルト・ゲーム」エキストラ
今日は、CBC日曜日21時〜放送中の
「ルーズヴェルト・ゲーム」のエキストラに参加してます(´・Д・)」
朝は雨で…どうなるんだろう?中止?と不安ながら、TBSからエキストラ募集に応募して、せっかく当選したから…来ましたー!

本当、午前中は


傘をさしてずーっと止むのを待ってました囧rz
昼頃、予報通り?雨が上がって撮影開始ー
本当良かったー!!!
で、今日はイベント付きの、主役俳優陣さん達も参加の撮影です

そんな中、旦那さんがグッズを買って来ました。



なんか笑える
後は野球部のクリアファイルと沖原くんのカップ。
←めっちゃハマってるwww
まだ撮影は続いてます(-。-;
せっかくなので、楽しんで頑張りまーす(´・Д・)」♪
「ルーズヴェルト・ゲーム」のエキストラに参加してます(´・Д・)」
朝は雨で…どうなるんだろう?中止?と不安ながら、TBSからエキストラ募集に応募して、せっかく当選したから…来ましたー!

本当、午前中は



傘をさしてずーっと止むのを待ってました囧rz
昼頃、予報通り?雨が上がって撮影開始ー

本当良かったー!!!
で、今日はイベント付きの、主役俳優陣さん達も参加の撮影です


そんな中、旦那さんがグッズを買って来ました。



なんか笑える

後は野球部のクリアファイルと沖原くんのカップ。
←めっちゃハマってるwww
まだ撮影は続いてます(-。-;
せっかくなので、楽しんで頑張りまーす(´・Д・)」♪
2014年06月04日
給食懇談会
こんにちは!
湿気た風が吹いてきましたねー


今日は小学校で厚生委員会主催の「給食懇談会」(一年生の保護者対象)がありました。
厚生委員会として、一番メインの行事です。しっかりお手伝いしてきましたよ( ̄Д ̄)ノ♪
今日頂いたメニューは…
・まぜごはん
・つみれ汁
・メロン
・牛乳

まぜごはんは、具とごはんが別々になっていて直前で混ぜて配るんですね!
知らなかったよ〜。
汁物も、人数と分量のバランスを見て配るのって難しい!
でもここは主婦の勘?!で上手くよそえましたよ(´・Д・)」
お米はもちろん地元米。
フルーツだって旬で国産!←これって凄く贅沢な事だと思います(`_´)ゞ
栄養士さんがバランスを考え、献立を考えてくれている。
ありがたさを噛み締めつついただきました!
一年生の保護者の方々も、給食の栄養のバランスが一番関心あるみたいでした。
ありがとうございます!
ごちそうさまでした!
湿気た風が吹いてきましたねー



今日は小学校で厚生委員会主催の「給食懇談会」(一年生の保護者対象)がありました。
厚生委員会として、一番メインの行事です。しっかりお手伝いしてきましたよ( ̄Д ̄)ノ♪
今日頂いたメニューは…
・まぜごはん
・つみれ汁
・メロン
・牛乳

まぜごはんは、具とごはんが別々になっていて直前で混ぜて配るんですね!
知らなかったよ〜。
汁物も、人数と分量のバランスを見て配るのって難しい!
でもここは主婦の勘?!で上手くよそえましたよ(´・Д・)」
お米はもちろん地元米。
フルーツだって旬で国産!←これって凄く贅沢な事だと思います(`_´)ゞ
栄養士さんがバランスを考え、献立を考えてくれている。
ありがたさを噛み締めつついただきました!
一年生の保護者の方々も、給食の栄養のバランスが一番関心あるみたいでした。
ありがとうございます!
ごちそうさまでした!
2014年06月03日
La Barca
今日はLa Barcaさんのパンが朝、配達されて来ました♪

全品¥130です!
中には¥120のモノもありますが。
私も早速お昼用に買いました
(* ̄m ̄)
配達は毎日来ますが、水曜日と日曜日はお休みなので…
前日のが¥50割引きになります!
あれば、お得に買えちゃいますよー♪

全品¥130です!
中には¥120のモノもありますが。
私も早速お昼用に買いました

配達は毎日来ますが、水曜日と日曜日はお休みなので…
前日のが¥50割引きになります!
あれば、お得に買えちゃいますよー♪