12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい

2014年06月04日

給食懇談会

こんにちは!

湿気た風が吹いてきましたねー

今日は小学校で厚生委員会主催の「給食懇談会」(一年生の保護者対象)がありました。

厚生委員会として、一番メインの行事です。しっかりお手伝いしてきましたよ( ̄Д ̄)ノ♪

今日頂いたメニューは…
・まぜごはん
・つみれ汁
・メロン
・牛乳


まぜごはんは、具とごはんが別々になっていて直前で混ぜて配るんですね!
知らなかったよ〜。
汁物も、人数と分量のバランスを見て配るのって難しい!
でもここは主婦の勘?!で上手くよそえましたよ(´・Д・)」

お米はもちろん地元米。
フルーツだって旬で国産!←これって凄く贅沢な事だと思います(`_´)ゞ
栄養士さんがバランスを考え、献立を考えてくれている。

ありがたさを噛み締めつついただきました!

一年生の保護者の方々も、給食の栄養のバランスが一番関心あるみたいでした。

ありがとうございます!

ごちそうさまでした!




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
イズモホール桜丘カルチャーフェスタ始まりました!
「出雲殿夏まつり2016」に参加します。
大清水しょうぶ園
市民館にて作品展
羊毛フェルトワークショップご参加ありがとうございました☺︎
羊毛フェルトのワークショップ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 イズモホール桜丘カルチャーフェスタ始まりました! (2016-10-24 09:43)
 「出雲殿夏まつり2016」に参加します。 (2016-08-04 17:35)
 大清水しょうぶ園 (2016-06-07 09:46)
 市民館にて作品展 (2016-05-20 16:57)
 羊毛フェルトワークショップご参加ありがとうございました☺︎ (2016-05-15 20:28)
 羊毛フェルトのワークショップ (2016-05-15 11:43)

Posted by iPhers*yuka  at 16:02 │Comments(0)イベントごはん写真ランチグルメ子ども

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。