12/16(月)〜毎月1回:羊毛フェルト講座inはた楽でい

2014年05月12日

母の日

こんばんは☆

日付かわって、もう過ぎてしまいましたが…

「母の日」に、娘から初めて花束をもらいました♪



自分のお小遣いで買ってきてくれました!
何故か他の家族にもそれぞれお菓子を

私も花束と…苺チョコ

私、苺チョコ好きなんですよねー

こちらこそ ありがとう!!泣  
タグ :母の日花束


Posted by iPhers*yuka  at 00:42Comments(0)写真子ども癒し

2014年05月05日

落書き

こんばんは☆

5/5 こどもの日ですが、

我が家の息子は、弟家族の家にお泊まりして我が家には不在です(笑)

携帯の写真枚数が多すぎて、整理をしていたらこんな写真が。



真ん中は私が描いたのだけど、それ以外は息子が自分を描いたもの。

う〜ん。似てるような、似てないような…

も少しイケメンだよ

笑笑


  


Posted by iPhers*yuka  at 18:31Comments(0)写真子ども遊び

2014年03月29日

いちご狩り

こんにちは☻

また少しご無沙汰しちゃいましたf^_^;

春休みも前半だいたい過ぎましたね〜*
最近の暖かさですっかり桜も咲き始めて、写真撮りに行かなくちゃ!!
もたもたしてる間に散り始めちゃいそうです

さて、木曜日に息子と二人で田原「いちご狩り」に行って来ました〜( ´ ▽ ` )ノ





品種は章姫ですね

甘くて美味しかったですよ〜



お天気も良くて、ビニールハウスの中は暑いくらい!
息子、暑い暑いと下にしゃがんで食べてました(笑)

でも、ここへ来るまでに3件電話して…予約で満員ですと、断られ続けましたf^_^;

ようやく見つけたんですよー

でも美味しいイチゴにありつけて良かった良かった

のイベントひとつ、クリア〜( ´ ▽ ` )ノ笑






  


Posted by iPhers*yuka  at 16:31Comments(0)グルメ子どもイベントおやつ遊びお出かけ

2014年02月14日

とんかつ ・いさみや

今朝はびっくりしましたねー!

一面雪景色

こ〜んな感じ!!
あ、ニャンコは羊毛フェルトの作品です☻

今日は息子が学校で1/2 成人式をやりました。

みんな今までを振り返ったり、将来の夢を発表。
得意な事も披露してくれました。

最後は親へ「感謝の手紙」もくれました(T . T)やはりうるっとくるものありますね

ありがとう♡ これからも自分の夢、実現のために頑張ってね!!


そして、今日はたまたま有休で一緒にいた主人と久しぶりに二人だけでランチして来ました♪

とんかつのいさみやです。

高師緑地公園から三本木に向かう途中にあります♪


以前から、主人が前を通る度に気になってたお店です。


ランチがお得です!!

やはり初めてのお店なのでウリのとんかつを頼みました♪

野菜いっぱい。
ごはんも女性には多い量でした

肉厚で美味しかったです〜( ´ ▽ ` )ノ
今度はからあげを頼んでみたいな♪

あぁ、お腹いっぱい!!
夕飯はいりませんww

今日もご馳走さまでした☻




  


2014年02月02日

第31回明るい家庭づくり推進大会

こんばんは☆

今日は、息子が夏休みの課題で書いた「明るい家庭づくり 作文・壁新聞コンクール」にて、作文が入選して表彰式があるということで、アイプラザ豊橋に行って来ました♪

市内小中学生2000超え集まった作品の中から選ばれた、児童生徒が集まっての表彰式だったので、保護者も含め大勢集まって賑やかな表彰式になりました


リハーサルの息子の席から見た壇上。


本番の後ろ姿。


↑こちらはリハーサルの様子↑
でも一回限りですので緊張してました!笑

壇上に上がって表彰される優秀賞の子たちもいましたが、息子は入選でしたので座席にて起立、まとめての表彰でした
それでも、後ろを見て大勢の皆さんの顔を見て緊張してた様子(笑)

また月曜日には学校で表彰して頂けるみたいです♪

こんな表彰式なんてもうないかもしれない(笑)貴重な体験が出来て良かったなと思いました

その他にも、オープニングには磯辺小学校*金管バンド部による、パフォーマンス付き演奏や、栄小学校・カラーガード部の演技、南陽中学校*太鼓部による演奏があり、盛り上げてくれました。



また来年度もこの場にいられたらいいね〜(^ー^)ノ頑張ろうね♪





  


Posted by iPhers*yuka  at 21:19Comments(0)写真風景子どもイベントお出かけ

2014年01月28日

曖昧な記憶*

こんにちは☻
今日はまた少し暖かいですね*

最近、こんな連絡をもらいました。
「小学校の6年担任だった先生が、3月で定年退職されるそうです。せっかくなので、同窓会をやりませんか?」と。

わぁ!もう先生もそんな歳なんだねぇ〜。
しかも、校長先生をしていての退職。

本当に小学校卒業以来会っていません。

友達は、勿論中には今でも付き合いのある人がいたりはするけど…

でも、やはり小学校の同窓会ってやってないからかなーり久しぶり!!

それぞれ結婚して地元に残っていれば、どこかよそで暮らしていたり。
滅多にというか会いませんもの。

卒業アルバムも実はどこへいったやら(;^_^A



そしたら、別のクラスだけど他の友達が探してくれました♪

いやーーー!!!
あれ、この子一緒だったっけ?
あれ、あの子いないじゃん!


笑笑)もう記憶がすっかりありません。

懐かしくって、自分の記憶の曖昧さに笑ってしまいました。

さて。どれだけの人に連絡が付き、同窓会に参加するでしょうか⁈

楽しみです
  


Posted by iPhers*yuka  at 15:45Comments(0)写真子どもイベント出会い

2014年01月27日

娘作

こんばんは☆

またまたご無沙汰しちゃいましたーf^_^;

学校ではインフルエンザが流行り出しました!

皆さんも、手洗い・うがい、栄養・睡眠はしっかり取りましょうね( ´ ▽ ` )ノ

さて、今日は初めてといっても過言ではないかなーf^_^;

娘が全て一からシチューを作ってくれました♪
←いや、作ってくれたっていうのは違うな。作らせました(笑)

だって、中1にもなって料理が何も出来ない女子はダメですよねー!
調理実習だってやってるんだから!

家にいても、ちーっとも進んでお手伝いしようとせずに憎まれ口ばかり叩いてのほほ〜んとしている姿にキレました!笑)

やってみなさい!作り方は箱に書いてある。自分で全てやりなさい。失敗したら、そこから学べばいいんだからと。。。



ということで、完成です。

はい。味は美味しかったです
でもね、ちょっとしゃびしゃび感が。
彩りがないね。
…ダメ出しはそりゃありますが、全て一から一人で作れたから拍手ー

ということで、これからは部活もなく宿題も済ませた時間がある時は料理のお手伝いもお願いしたいと思います

女子力も付けなきゃね!!  


Posted by iPhers*yuka  at 20:11Comments(0)子ども

2014年01月02日

新年明けましておめでとうございます

2014新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します!

さて今日は、もう1月2日ですが…
昨日は一日がとーっても長かったです。


毎年我が家はお正月は五社稲荷へ初詣に行きます。



昨年から、夜中にお参り!!


だから露店もまだやってません。

空いているから、すーいすいでじっくりしっかりお参り出来ます(^人^)

ただ寒いから寒さ対策は万全に!

そして…その足で…

志都呂ジャスコに福袋買いに!!

なんとー今年は北側入り口、一番ノリ〜

今年は昨年より寒くなくて良かったです。

2時間位待って、開店〜(^ー^)ノ

欲しい福袋はGETできました

疲れたから甘い物食べて(笑)


帰り道に私の実家に寄って、新年のご挨拶に。

お昼ごはんはやっぱりここへ〜

でも、めっちゃ混みで30〜40分待ちだったけど食べたいから待ちまーす!笑

もうすぐペロッと完食!
写真撮るのも忘れちゃいましたσ(^_^;)

帰りには…いつもの海岸へ♪


綺麗な風景でした♡


息子は寒いのに、素手で砂遊び
「子供は風の子」です。


さぁ、今年の目標は何かな⁈

まずは、家族みんなが健康で笑顔で過ごせる日々でありますように

そぅそぅ。
旦那さんは、私たちが福袋並んでいる頃には電車に乗って名古屋のApple Storeに福袋並びに行きましたー!徹夜で(笑)

今は爆睡中です(笑)



皆さんも引き続き、お正月休みを満喫して下さいね♪(=´∀`)人(´∀`=)










  


Posted by iPhers*yuka  at 17:14Comments(0)風景子どもイベントお出かけ

2013年12月23日

お笑い芸人&ご当地キャラ

こんばんは☆
今日は、ヨーカドーさんとタイムズスクエア近辺に行ってきましたよ〜♪

それはね…
暇だったし、近所だし、せっかくだから(笑)お笑い芸人テツアンドトモ見てきました( ̄▽ ̄)/

相変わらず…でした。笑

それと、どっちかといったら、こっちの方が見たかった♡

じゃーん
オカザえもーん




なんとも、このユルさがたまりません♪


例のちょっと変な動きもしてくれました♪


なんとも哀愁漂う背中(笑)

この後、一緒に写真を撮りました

ただ、オカザえもん喋らないからなぁ…

感情は読めないです!笑



  

Posted by iPhers*yuka  at 18:00Comments(0)風景子どもイベント遊びお出かけ

2013年12月16日

娘から♡

こんにちは( ̄▽ ̄)/

昨日、家族で志都呂ジャスコに出かけてきましたが、クリスマス前、ボーナス出たからか、人出も多かったです〜!

私は9日が誕生日だったんですが、誕生日プレゼントとして主人におねだりしたのがコートでした♪

バーゲン中ってこともあり、お得にGETすることができ主人的にも私的にも良かったですよ〜♡なんて家計的(笑)

そして、嬉しいプレゼントもいただきました
娘から…

少ないおこづかいの中から、私のために選んでプレゼントしてくれました(T ^ T)
なんて嬉しいのーー

うん!綺麗にいられるように努力します!笑)

ありがとうね

  
タグ :プレゼント


Posted by iPhers*yuka  at 13:15Comments(0)子ども癒し

2013年11月25日

オーダーされて作ったモノ

今日は、雨風が強く憂鬱になるような空ですね〜

最近、イベント出店準備の他に、オーダーを受けてこんなものを作りました♪



以前翠奈ちゃんからオーダー受けて作ったんだけど、娘ちゃんが「私もママみたいのがいいのー」って

急遽追加オーダー貰いました( ̄▽ ̄)/
お子様用だから、チェーンは少し短めに、ビーズもポップなものも混ぜました

すっごく喜んで貰えたみたいで、私もめっちゃ嬉しいよー


次は、以前お家に遊びに来て、せっかくだからと羊毛フェルトのネックレスを自分で作って帰った友達が…
その様子を社内報に載せてくれて…
そしたら、社員の方からオーダー貰って来てくれました!

ワンコの首輪です♪

以前から使用してたものがキツくなったから、作って欲しいと。

わぁ感激です。

どこからどう来るか分からないなぁって。

さぁ、私のレパートリーも増えましたよ(笑)

こうして私の羊毛フェルト作品がじわじわ広がってくれて本当嬉しいし、新たな出会いにいつも感謝です。

一期一会」私が好きな言葉です。

これからもそんな出会いを大切に、こつこつやっていきたいです( ̄▽ ̄)/
  


2013年11月24日

ひと足早いクリスマス会にマクドナルド・ドナルドがやって来た‼︎

こんにちは( ̄▽ ̄)/
今日は、校区こども会のイベントで
「ひと足早いクリスマス会」をやりました♪

そこには、な、なんと!!

世界のマクドナルド・ドナルドが!!

わぉ!なんというサプライズゲスト


福笑いのような遊びや病院に隣接するマクドナルドハウスの話など、有意義で楽しい時間を過ごしました♪

みんなドナルドに寄ってく寄ってく!笑

最後はみんなと記念撮影もしてくれましたよ〜( ̄▽ ̄)/

なんか、喋り方とか…ミッツマングローブみたいだな、なんて思ったのは私だけ?(((;꒪ꈊ꒪;)))あはは。

あと、ケーキ屋さんがクリスマスケーキの作り方を実践して見せてくれましたー\(^o^)/






手際良くスポンジを切り分け、
フルーツをささっとカットして、
生クリームも綺麗に泡だて、
センスよく綺麗に飾り付け〜
完成ケーキはこちら!

イベント用にたーぷり色々デコレーションで付けてくれました!
この大きさ、凄いです
何人用なんだろうか?聞きたかったけど、残念でしたf^_^;



お土産に…マクドナルドのチキンバーガーとクリスプ、ケーキを頂いて帰りました♪

なんて贅沢

校区こども会のみなさん、マクドナルドさん、ケーキ屋さん、ありがとうございました( ̄▽ ̄)/

大人の私も楽しめました♪





  


Posted by iPhers*yuka  at 16:49Comments(0)写真風景グルメ子どもイベント出会いお出かけ

2013年11月03日

そして次は、愛知大学祭へ!

そして、ハニーを連れて今日明日と開催中の愛大祭へ。
ひと足先に来ていた旦那さんと息子と合流‼︎



なんとか雨にも降られず





息子がフリースローゲームやりたいって!



イケメンお兄さんいましたー


アカペラ〜♪♪♪


大学奇席

一番お得で良かったのは…

これっ!!
一本¥50やきとりタレしおがありました( ̄+ー ̄)
一体何本食べたのかっ(笑)


ハニーも散歩しながら、楽しかったね♪

明日もまだやってますよー!
たまには、学生気分を味わうのも懐かしく楽しいですね( ̄▽ ̄)v






  


Posted by iPhers*yuka  at 16:31Comments(0)風景ランチペット子どもイベントおやつ遊びお出かけ

2013年11月02日

豊橋工業高校文化祭へ行って来ました♪

前出で言ったように、今日は昼間豊橋工業高校文化祭へ行って来ました( ´ ▽ ` )ノ



お昼前に行きましたが、既に混雑していました!


これ!これ!
主人が「いいものは早くなくなるよ」って昨年一度来ていて教えてくたので、一番最初に見に行きました!


三段ラックと壁掛け写真立てをゲット

なんとこれで¥500o(^_-)O安ーい‼︎
既に売り切れの物も多数…でも、欲しいラックがあって良かった〜( ̄▽ ̄)v


次は息子が乗りたかった電車!!

ハニカミながら嬉しそうでした♪


お腹が空いていたので、そば、うどん、トロピカルジュース、フランクフルト、からあげ…

東北支援・まめぶ汁…初めて食べました。
里芋や野菜たっぷり、もちっとした生地の中に豆が入ってた!←by主人

色々と教室の出し物を周りながら…

息子がやりたいって

見てる分には簡単そうだったけど、私も少しやらせてもらったら割とムズイ!!
すぐ、お兄さんにバトンタッチ!笑


ストラップに仕上げてくれました


コマ撮り動画を真剣に見てます(笑)


お兄さん達も元気あって、色々楽しかった文化祭でした。
ただ、残念なのは売り切れで食べれなかったスイートポテトとつきたて餅(T ^ T)
食べたかった〜(悲)


ちなみに明日、明後日は愛知大学祭もありますよー!








  


Posted by iPhers*yuka  at 21:26Comments(0)風景ハンドメイド子どもイベント出会い講座遊びお出かけ

2013年10月27日

なかざわ塾、英語スクール・アニーのHALLOWEEN FESTIVAL 2013へ

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
室内にいると暑いですねー!でも外は風がやはり冷たい…秋です

今日は、いつも息子がお世話になっている塾の「HALLOWEEN FESTIVAL 2013」に遊びに行ってきました♪



英語はまだ半年、習い始めでまだまだ分からない様子ですが…ネイティブの先生に教わり本当の英語を身近に感じて苦手意識を持たなければいいなぁと思っています。

着いて早々、魔女鍋を勧められちゃいましたσ(^_^;)

色がね、やっぱり怪しいです(笑)
匂いは何か香ばしかったです。
味は…思ったより美味しかった♪←と、FMやしの実のインタビューには答えてたけど、先生にコウモリが入ってるよ!て言われたら→٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎってなってた!!笑笑
冗談が通じないのか⁈(-。-;

魔女に風船を作ってもらいました♪


いつもお世話になってる先生とおしゃべり←息子、半分、分かってなかったf^_^;)


英語ではなく、他の教科でお世話になってる先生に声かけられたのに…分かってなかった(-。-;おいおい!母は直ぐ声で分かったぞ(笑)
↑ぽか〜んとしてましたよw



落書きRoomにも仮装した先生が♪


先生達は全員仮装してまーす。

焼き鳥食べて、ジェラート食べて

お団子も買って←八雲だんご、私大好きなんです


餃子屋さん!笑)

他にも、かぼちゃの重さ当てクイズや、ガラガラクジなどをして遊びました〜♪



Again next year !











  


Posted by iPhers*yuka  at 15:44Comments(0)風景グルメ子どもイベント出会い遊びお出かけ

2013年08月08日

夏休み羊毛講座

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日も暑い一日でしたね

さて、今日もフィールドさんにて、二回目の夏休み羊毛講座をやらせていただきました!

今日は、小学校5年生の女の子2人で参加してくれました♪

前回同様、針で縫ったりする作業がありましたが、家庭科の授業も始まっているので自分一人で出来ましたよー。



メインのアイテム以外は、自分で型取って切ります。


一人の子は、手芸クラブに入っていて、羊毛フェルトも作ったことがある!という器用な子でしたので、あまり説明しなくても自分でささっとチクチクしてましたo(^▽^)o

さすが高学年のお姉ちゃん達、黙々と作業してました。

…二人とも上手に羊毛玉が作れました♪


完成でーす!!

今回も同じアイテムをメインに使っているけど、ビーズや羊毛玉の色や配置でオリジナルになりました♪

間隔もこだわって糸を繋いでいましたよ!
出来上がった自分のモビールを見て、可愛いー!って喜んでくれて、こちらも嬉しかったなo(>◡<)o

またまた時間が足りなくてオーバーしちゃいましたが、最後までしっかり頑張りました!

今日も楽しい時間となりました。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

  
タグ :夏休み工作


2013年08月04日

夏休み親子羊毛講座*

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
今日も蒸し暑い夏日でしたね

さて、今日はフィールドさんにて、夏休み親子羊毛講座をやらせて頂きました。小学校3年生の女の子達です

布フェルトとコロコロ羊毛玉で、風にゆらゆら揺れるモビールを作りました♪





好きな色の羊毛を選んで、お母さんに針でチクチクしてもらって…
子どもがコロコロ羊毛玉を作りました。


色々な形のフェルトをどう並べるか、どんな組み合わせにするか、親子で話し合いながらわいわいガヤガヤ꒰*´艸`*꒱

最後、お母さんにまた糸でつなぎ合わせてもらい…完成でーす!!


同じアイテムながら、並べ方やつなぎ方、色の違いでこんなにも個性が出て可愛いモビールが出来ました( ´ ▽ ` )ノ

この講座、次回は8/8(木)にまたフィールドさんにて開催します♪

そして、8/20にも今度はメイシーカフェさん(10:00〜12:00)でもやらせて頂きます。



  

2013年04月10日

うまい棒・ナニコレ!!

食べて無くなる前に!!

我が家にうまい棒のこんな味が!



シュガーラスク味はまだ分かる
でも、なっとう味ってどう

ガリガリ君のコーンポタージュ味も最初は「えー!あり得ん」なんて思っていたら、意外に人気が出たし…
これもアリなのかなー(笑)

で、帰宅した娘が食べる!っていうから…シュガーラスク味はやっぱり無難に美味しいらしい♡


問題はこっち!笑)
こっちは娘が変な顔して一口くれましたw

食べてみると…
辛い!からしが付いてる。
そして、何だか粘っこい
わぁ!やっぱり納豆だーー\(//∇//)\
興味があるお方は召し上がれ♪
  
タグ :駄菓子


Posted by iPhers*yuka  at 15:43Comments(0)子どもおやつお菓子

2013年01月30日

1/29は誕生日でした

昨日は息子の誕生日でした♪


朝から、プレゼントを早く欲しくて欲しくてたまらない息子でしたが…


勿論、夜ご飯を食べてケーキを食べてからのでしょ!!




がっつり誕生日ケーキは要らないというので、美味しそうな普通のケーキにロウソクを立てて





満面の笑みを浮かべておりました


ゲームもいいけど、やっぱり外で元気に遊んで欲しいし、色々なことを自分の肌で体験、経験を積んで「骨太」な子に育って欲しいなぁ




  


Posted by iPhers*yuka  at 17:34Comments(2)子ども

2012年10月30日

歌声集会

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

今朝は、子ども達の学校で「歌声集会」がありました


今月は息子の学年が発表で、珍しくアピールされたので見に行って来ました



ちょっと緊張気味⁈


おぉ!ちゃんとリコーダー吹けてる(笑)

最後は、全校で「ジュピター」を歌いました

この歌は難しいよ〜(´Д` )
気持ち歌声も小さかったかな

朝から大きな声で歌えば気持ちいいはず!!

みんな頑張ってねー( ´ ▽ ` )ノ


  


Posted by iPhers*yuka  at 11:54Comments(0)子ども